福岡県 大牟田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
黒毛和牛専門 もつ鍋こうづき もつ鍋セット 赤辛味噌味 2~3人前(大牟田市)【1281790】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・赤辛もつ鍋[2~3人前] 加工地:福岡県 ■原材料・成分 ●赤辛スープ:米味噌、大豆味噌(国内製造)、畜肉エキス、動物性油脂、食塩、豚骨肉、砂糖、醤油、唐辛子、米麹、料理酒、にんにく、野菜ペースト、ごま、魚介エキス、香辛料/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、酸化防止剤、(一部にごま・さば・大豆、小麦、豚肉を含む) ●黒毛和牛小腸 ●ちゃんぽん麺: 小麦粉、食塩、かんすい、クチナシ色素(原材料に小麦を含む) ●炒り胡麻 ●鷹の爪 ●にんにくチップ ●自家製混合出汁: 飛魚、かつお節、むろあじ、さば、食塩、いわし、煮干し、昆布、椎茸/調味料(アミノ酸等)、(一部にさばを含む) |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:発送日から冷凍60日/解凍後冷蔵で2日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | もつ鍋こうづき 今泉店(大牟田市) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5002705 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みより1~2週間程度で順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
辛党に人気の逸品。豆板醤・テンメンジャン・コチュジャンなどコクと旨味・辛味の絶妙なバランスを「もつ鍋職人」が作りあげた、辛味の本場韓国でも大人気の「赤辛もつ鍋」
旨辛い料理の本場、韓国の方に喜んで頂けるように開発しました。辛味の中に強く残る旨味にこだわり、韓国の方にも大人気です。
福岡県の赤味噌と特製辛味噌をオリジナル配合の混合出汁(飛魚・鰹・鯖・鰯・むろ鯵・昆布・椎茸など)で味わう黒毛和牛のとろけるモツをお楽しみください。
<セット内容>
赤辛スープ230g、九州産黒毛和牛モツ300g、ちゃんぽん麺2玉、炒り胡麻、鷹の爪、にんにくチップ、自家製混合出汁15g
■生産者の声
◆安全性
目利きで有名な信頼のおける精肉店にお願いし、黒毛和牛の小腸を仕入れております。下処理を丁寧に職人が手作業で行い、とろけるモツに仕上げております。
◆環境
福岡県内で醸造・製造・生産されている新鮮な野菜・味噌・天然塩・醤油など美味しい食材が手に入りやすい地域でその食材をふんだんに使って、お店で丁寧に職人が手作業で作っております。

福岡でもつ鍋屋をはじめて10年以上が経過しました。さらにおいしいもつ鍋を作り、我々のもつ鍋愛を多くの人に伝えたい、県外に出店してもっとたくさんの方に美味しいもつ鍋を食べて頂きたいと思っています。

目利きで有名な信頼のおけるお肉屋さんにお願いし、その時最高の黒毛和牛の小腸を仕入れております。下処理を丁寧に職人が手作業で行い、他店にはないとろけるモツに仕上げております。

福岡県内で醸造・製造・生産されている新鮮な野菜・味噌・天然塩・醤油など美味しい食材が手に入りやすい地域でその食材をふんだんに使って、お店で丁寧に職人が手作業で作っております。
もつ鍋が大好きで、もつ鍋の本場である福岡で本当に美味しいと思うもつ鍋を自分で作りたいと思い、試行錯誤を重ねてきました。自分では世界で一番うまいもつ鍋が出来たと自負しております。今でも週に1回は食べてます。
お届けする返礼品に加えるとさらにおいしいオススメのもの(以下の食材は返礼品には含まれておりません)
2~3人前(1回分):キャベツ 1/3玉、にら 1束、豆腐 1丁


カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
もつ鍋
鍋セット > その他鍋セット > |
---|
- 自治体での管理番号
- 45568
大牟田市について
大牟田市は、明治時代以降、三池炭鉱と石炭化学コンビナートの隆盛とともに急速な発展を遂げ、わが国の産業・経済の発展に大きく貢献したまちです。
炭鉱は平成9年に閉山しましたが、平成27年7月、日本の近代化を支えた三池炭鉱宮原坑、三池炭鉱専用鉄道敷跡、三池港は、世界的にその価値が認められ、明治日本の産業革命遺産として世界文化遺産に登録されました。
今、大牟田には豊かな自然、暮らしやすい生活環境、高齢者を支える優しさがあります。そして、企業、仕事があり、何よりかけがえのない「人」がいます。
大牟田市は「人づくり」をまちづくりの基本としながら、新興感染症の拡大や豪雨災害といった困難な状況においても決してくじけない、明るく未来志向の市民の力と思いを、このまちの将来に向けた飛躍の力(バネ)とし、全市的な災害対応力の向上と、本市がこれまで培ってきた様々な基盤や経験を活かし、時代の潮流に合わせ、新たなまちの魅力や付加価値をまち全体として生み出していくことにより、これからも有明海沿岸地域のリーディングシティとして発展していきます。

福岡県 大牟田市