紗伊達締め かすみ すずかぜ【1600832】
お礼の品について
| 容量 | ■お礼品の内容について ・紗伊達締め かすみ すずかぜ[1本] 製造地:福岡県 ■原材料・成分 素材:絹100% サイズ幅:約10cm 長さ:225cm前後 |
|---|---|
| 事業者 | 西村織物株式会社 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6739571 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。 |
| 配送 |
|
博多織伝統7品目技法の一つ、綟織(もじりおり)で織り上げています。
綟織とは特殊な仕掛けで経糸が左右に移動することにより編物の様な交差した組織の織物で、両側から絞るように織る為、丈夫でシャリ感のある風合いが特徴です。
博多織を代表する柄である、献上柄。江戸時代、筑前福岡藩の初代藩主によって博多織の反物や帯が江戸幕府へ献上されたことからこの名がつきました。仏具をモチーフにした独特の図柄は、鎌倉時代に博多織の原点となる織物を中国・宋から持ち帰った満田弥三右衛門が、共に宋へ渡った臨済宗の僧・聖一国師の助言を受けて考案したとされています。「透き通る伊達締めかすみ」の「華皿」をモチーフにした軽やかなストライプ文様には、いつでも着物を着る人の「おまもり」でありたい、という願いが込められています。
| カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
織物・繊維品
>
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 45908
自治体からの情報
福岡県内にお住まいの方には、お礼の品の贈呈はございません。
福岡県について
福岡県はアジアに最も近い大都市圏であり、各地・各国を結ぶ玄関口です。玄界灘、響灘、周防灘、有明海に囲まれ新鮮な海の幸を味わうことができます。内陸には山間部、平野が広がり、農産物等も豊富です。イチゴの「あまおう」やイチジクの「とよみつひめ」などをはじめ、さまざまな果樹栽培も盛んです。このほか、福岡県は、ラーメン、水炊き、もつ鍋など福岡ならではの郷土料理を楽しむことができます。
福岡県では、「誰もが安心してたくさんの笑顔で暮らせる福岡県」を目指した地域社会づくりを進めていきますので応援よろしくお願いします。
福岡県