高知県 いの町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
柔らかな肌触りを是非一度お試しください。 ペーパームーンポケットティッシュ(グリーン)200個
/
ふんわり優しい肌触り
こんなティッシュを携帯したかった
\
用途の広いポケットティッシュを
たっぷり200個セットでご用意しました。
高知県の誇る清流仁淀川の水をくみ上げて製造しております。
いの町で長く愛されてきた逸品、
月明かりに美しく浮かび上がるバラの花をイメージした「PAPER MOON(ペーパームーン)」。
そっと触ると、フワフワッ・・・と繊細で優しい触り心地。
上質感のあるパッケージと淡いグリーンの紙。
紙を引き出すと、色の濃淡により、バラが浮き上がっているような、優美な柄です。
ふわっと柔らかな肌触りは、
花粉症など敏感なお肌の方にもピッタリ。
お出かけの際にも重宝します。
ちょこっとプレゼントにしても
喜ばれること間違いなしです!
光を透かすと繊細な技術が浮き上がるペーパームーンで、暮らしの中にロマンチックな癒しはいかがでしょうか。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
町内で製造
いの町について
「豊かな自然と心に出会えるまち・いの」
いの町は、高知県の中央部に位置し、土佐和紙発祥の地として全国一級河川水質№1の仁淀川、吉野川の美しい流れとともに育まれてきました。
○ いの町は、仁淀川や吉野川、また石鎚国定公園に指定されている瓶ケ森や寒風山をはじめとして山・川の豊かな自然に恵まれています。
○ 市街地からすぐ国道194号に入ると仁淀川と山里の風景が広がります。仁淀川ではカヌー体験・アユ釣り・キャンプ等のアウトドアレジャーが楽しめます。
○ 人と人との心のつながりやふれあいを大切にし、心の豊かさを感じることのできるあったかい町です。
○ 「~子どもたちの未来のために~教育のまち・子育てのまち」将来の担い手となる”ひと”を育てていく町です

高知県 いの町