高知県 いの町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
美しきJAPANをティッシュに。 JAPANプレミアムセット(10箱×2 / 高品質BOXティッシュ)
/
咲いたばかりの小桜のように
繊細な肌ざわり
\
※現在、多くの方からご要望をいただいており、発送までに1〜2ヶ月程度かかる場合があります。ご了承下さい。
いの町の返礼品にネピアブランドの登場です。
日本の技と心でふんわりと仕上げた高品質なティシュ「JAPAN premium」。
紙の町高知県いの町の清流仁淀川のほとりで心を込めて作っております。
外箱は日本の美の象徴でもある「小桜」の花びらをパッケージ全面に散らし、つややかな光沢で、
まるでインテリアの様に凛とした空気を醸し出すデザイン。
また、咲いたばかりの小桜のように繊細な肌ざわり。触れるたび、極上のやさしさに包まれます。
やわらかで繊細な肌ざわりの日本の上質を是非お試しください。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
町内で製造
いの町について
「豊かな自然と心に出会えるまち・いの」
いの町は、高知県の中央部に位置し、土佐和紙発祥の地として全国一級河川水質№1の仁淀川、吉野川の美しい流れとともに育まれてきました。
○ いの町は、仁淀川や吉野川、また石鎚国定公園に指定されている瓶ケ森や寒風山をはじめとして山・川の豊かな自然に恵まれています。
○ 市街地からすぐ国道194号に入ると仁淀川と山里の風景が広がります。仁淀川ではカヌー体験・アユ釣り・キャンプ等のアウトドアレジャーが楽しめます。
○ 人と人との心のつながりやふれあいを大切にし、心の豊かさを感じることのできるあったかい町です。
○ 「~子どもたちの未来のために~教育のまち・子育てのまち」将来の担い手となる”ひと”を育てていく町です

高知県 いの町