高知県 土佐市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
土佐市を盛り上げたいと事業者がジャンルを超えて人気の売れ筋商品の6回コース定期便 土佐市まるごとセット6回コース 定期便 お楽しみ 土佐文旦 文旦 トイレットペーパー ティッシュ 日用品 消耗品 かつおのタタキ 鰹 藁焼き ネギトロ まぐろたたき パック 便利 定期コース 6ヶ月



お礼の品について
容量 | 2月 やの一果彩の園主こだわり土佐文旦 3㎏(5玉~8玉)除草剤不使用 3月 ハヤシ商事のハヤシの花ダブル 4月 やの一果彩の園主こだわり土佐文旦 3㎏(5玉~8玉)除草剤不使用 5月 さかなの森澤マル祐の“生”カツオ藁焼きタタキ(タレ・薬味付)3人前~5人前(500g~700g) 6月 ハヤシ商事の花ゴールドギフトセット 7月 さかなの森澤マル祐の絶品!マグロのネギトロ!(薬味・醤油付) |
---|---|
消費期限 | 2.4月土佐文旦について ※玉数・サイズの指定はできません。 ※冷暗所で保管下さい。 ※皮に傷や黒点など少ない文旦を厳選しておりますがありましても中身に問題はございません。 ※画像はイメージです。 5.7月“生”カツオ藁焼きタタキ・ネギトロについて ※生ものですので到着後はお早めにお食べ下さい。 ※自然災害等、漁がない時は、出荷が遅れる場合があります。 ※指定がある方は、必ずご記入ください。生ものですのでない場合は、こちらから連絡させていただきます。 ※画像は、イメージです。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 土佐市 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6278852 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 期間限定:2025年12月31日 |
発送期日 | 2026年2月~7月 |
配送 |
|
土佐市を盛り上げたいと事業者が協力しジャンルを超えて人気の売れ筋商品での6回コース定期便が完成しました。
バラエティーに富んだセットになっています。是非、お楽しみください。
〇2月・4月 土佐のおひさまたっぷり!やの一果彩の園主こだわり土佐文旦!
園主のこだわり栽培方法・管理により
2月 文旦の出始めはしりの時期です。フレッシュな風味とスッキリな酸味、プリっとした食感が味わえます。
4月 なごりの時期です。追熟が進み、酸味が和らぎ味はまろやかになります。
〇3月・6月 土佐和紙技術を使った人気のトイレットペーパー!ハヤシの花ダブル!&花ゴールド!
3月 土佐和紙伝統工法を用いたすかし模様の二枚重ねのトイレットロールです。厳選した天然パルプだけを使用しゆっくり丁寧に抄き上げることでふんわりやわらかな肌触りに仕上げました。
6月 お花のすかし模様の入ったトイレットロールとボックスティッシュになります。上品な紙質で大変ご好評いただいております。贅沢な詰め合わせセットなのでご自宅でももちろん、贈答品としてもおすすめです。
〇5月・7月 高知!土佐といえば!鰹!“生”カツオ藁焼きタタキ&ネギトロ!
5月 高知の市場で大将が目利きした“生”のカツオを藁焼きし高知の“美味い”をお届け!薬味もタレもついているので切ってお皿に盛るだけ!“生”のカツオ・大将独自の焼きでの藁の香りをお楽しみください。
7月 まろやかな味わいで小さなお子様からお年寄りまで喜んでいただけます。一口食べたら止まらない美味しさ!ご自宅でお刺身や丼ぶりに是非どうぞ!
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
果物類 > その他果物 > 魚貝類 > カツオ > |
---|
- 自治体での管理番号
- tosa13
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産(栽培)された文旦である。
高知県認定地域資源:カツオ
区域内で一貫製造されたトイレットペーパーである。
土佐市について
土佐市は、高知県の中央に位置する人口約27,000人の市です。日本一の水質を誇る仁淀川が流れ、山、川、海の三拍子がそろった自然豊かな地域です。山では土佐文旦などの果実栽培、海ではカツオの加工業やうるめいわしの一本釣りが行われています。また平野部では清流仁淀川の恩恵を受け、古くから製紙業が盛んです。毎年夏には中心地の高岡商店街で、和紙で作られた重さ1.5トンの大綱を引き合う大綱祭りが開催され、海沿いの宇佐地区では海上から花火を打ち上げる港まつりが開催されています。土佐市にはおいしいもの、素敵なもの、素晴らしい文化がたくさんあります!!詳しいことはお礼の品詳細ページからご覧いただけます。ぜひご覧ください!!

高知県 土佐市