高知県 土佐市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
香ばしい香りが旨味を引き立てる鰹のタタキと、トロトロ食感のネギトロの特別セット! 本鮪入りネギトロ・鰹のタタキのセット ネギトロ200g かつおのたたき200g マグロ まぐろ まぐろたたき かつおタタキ 鰹 ねぎとろ ネギトロ丼 鮪 海鮮 詰め合わせ セット 冷凍 食品 お取り寄せグルメ おつまみ 酒の肴 故郷納税 5000円ちょうど 高知



お礼の品について
容量 | ネギトロ200g×1袋、鰹タタキ200g、タタキたれ(10ml)×2袋 サービス提供地:高知県 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:20日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社大熊 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5656805 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年受け付けております。 |
発送期日 |
入金確認後4か月以内に発送 |
配送 |
|
【商品の説明文】
土佐市から新鮮な「本鮪入りネギトロ・鰹のタタキのセット」をお届けします。本格的な本鮪の旨味が堪能できるネギトロと、香ばしく炙られた鰹のタタキの贅沢な組み合わせは、食卓を華やかに演出。株式会社大熊のこだわりが詰まったこのセットは、ご家族とのお祝いの席や特別な日にもぴったりです。それぞれ冷凍で個包装されており、食べたい分だけ解凍していつでも新鮮な味わいをお楽しみいただけます。どちらも手軽に本格的な味が楽しめるため、ご自宅で土佐の風を堪能できます。
【利用シーン】
「本鮪入りネギトロ・鰹のタタキのセット」は、普段の食卓を豪華に演出します。ネギトロは丼にのせてネギトロ丼としていただくのはもちろん、手巻き寿司の具材にも最適。鰹のタタキは薬味をのせてポン酢をかけ、おつまみとしてもおすすめです。年末年始のごちそうとしても、お祝いの席で大活躍する一品です。
【商品のこだわり】
株式会社大熊では、鮮度と品質にこだわり抜いております。本鮪入りネギトロは、新鮮な本鮪の旨味が詰まった特別な味わいを実現。脂のりが良く、口に入れるとまろやかな甘さが広がります。また、鰹のタタキは伝統的な手法で炙り、香ばしさと鰹の風味を最大限に引き出しました。ネギトロ、鰹タタキともに冷凍個包装されているため、いつでも簡単に新鮮な味をお楽しみいただけます。
【保存・使い方】
このセットは冷凍保存が可能で、1か月ほど日持ちします。解凍後はすぐにお召し上がりいただくのが一番美味しく、特にネギトロは丼や手巻き寿司で味わうとその旨味が引き立ちます。鰹のタタキはスライスしてポン酢や薬味と一緒にいただくのが最もおすすめの食べ方です。余った分は、再冷凍せず早めにお楽しみください。
【関連キーワード】
本鮪 ネギトロ 鰹タタキ カツオ かつお 高知県 土佐市 ふるさと納税 贅沢 食べ比べ 丼 海鮮丼 タタキ たたき ネギトロ丼 刺身 まぐろ 本鮪ネギトロ 鰹のたたき 冷凍配送 お祝いギフト 家庭用
お礼の品感想
画像付きの感想
藁の香りが抜群によかったです!
こちらのカツオのタタキを食べて、高知のタタキのファンになりました!
めちゃくちゃ良い香りでおいしかったです。
ねぎとろもおいしくて、贅沢感のある返礼品でした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 大満足
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2025年6月6日 19:59
とても美味しかったです
夫婦ふたりで食べるには、十分すぎる量で、思っていたよりボリュームがありました。
特にカツオは、炭火の風味が強く、スーパーで買うのと比べ物にならない美味しさで、満足でした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
まっさんさん|男性|50代
投稿日:2024年9月4日 08:30
美味しい!!
カツオのたたき とても美味しかったです。 トロっとした食感がトロかつおの様で、とても美味しかったです。 200g と記載されていましたが、実質270g 入っていて60代の2人では多い ぐらいの量でした。それにマグロのタタキが付いてお得感満載です。タタキは未だ頂いていませんが食べるのが楽しみです。
本当にありがとうございました。
又、宜しくお願いしますね。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
てっちゃんさん|男性|60代
投稿日:2024年4月24日 09:32
カテゴリ |
魚貝類
>
加工品等 > 惣菜・レトルト > 冷凍 |
---|
- 自治体での管理番号
- dkm044
- 地場産品類型
8号ハ
- 地場産品に該当する理由
鰹、マグロは高知県の地域資源である。
土佐市について
土佐市は、高知県の中央に位置する人口約27,000人の市です。日本一の水質を誇る仁淀川が流れ、山、川、海の三拍子がそろった自然豊かな地域です。山では土佐文旦などの果実栽培、海ではカツオの加工業やうるめいわしの一本釣りが行われています。また平野部では清流仁淀川の恩恵を受け、古くから製紙業が盛んです。毎年夏には中心地の高岡商店街で、和紙で作られた重さ1.5トンの大綱を引き合う大綱祭りが開催され、海沿いの宇佐地区では海上から花火を打ち上げる港まつりが開催されています。土佐市にはおいしいもの、素敵なもの、素晴らしい文化がたくさんあります!!詳しいことはお礼の品詳細ページからご覧いただけます。ぜひご覧ください!!

高知県 土佐市