高知県 高知市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【先行予約】清流鏡川産ツガニ 〈2025年9月~発送〉【土佐の廣丸】 [ATAL002]
![【先行予約】清流鏡川産ツガニ 〈2025年9月~発送〉【土佐の廣丸】 [ATAL002]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=520,height=323/img/x/product/details/20241018/sd1_9d3cefec919d093ba1f88fbd89f53e61db33b8ff.jpg)


お礼の品について
容量 | 1ネット1kg入り(10匹前後雄雌混じり) |
---|---|
アレルギー品目 |
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません |
事業者 | 土佐の廣丸 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 706115 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2025/7/1~2026/3/1 |
発送期日 |
2025年9月~2026年3月頃 ※天然物の為、納期が遅れる場合がございます。 |
配送 |
|
【期間・数量限定商品】
環境省の名水100選に選ばれた高知市の鏡川で育ったツガニ(モクズガニ)をお届けいたします。
天然物の為納期が遅れる場合がございます。
【注意事項】
蟹は生きたままの状態でお届けいたします。万が一蟹が死んでいた場合、蟹はお召し上がらずにお問い合わせください。
蟹にはさまれる可能性があるため、蟹をネットに入れたまま冷凍、もしくは調理をしていただくようお願い致します。
【土佐の廣丸】すべての返礼品はこちら!
-
【先行予約】清流鏡川産ツガニ 〈2025年9月~発送〉【土佐の廣…
34,000 円
【期間・数量限定商品】 環境省の名水100選に選ばれた高知市の鏡川で育ったツガニ(モクズガニ)をお届けいたします。 天然物の為納期が遅れる場合がございます。 【注意事項】 蟹は生きたままの状態でお届けいたします。万が一蟹が死んでいた場合、蟹はお召し上がらずにお問い合わせください。 蟹にはさまれる可能性があるため、蟹をネットに入れたまま冷凍、もしくは調理をしていただくようお願い致します。
- 常温便
- 別送
-
浦戸湾産 エガ二 1キロ前後 【土佐の廣丸】 [ATAL001]
44,000 円
<事業者メッセージ> 高知県の浦戸湾で獲れる幻のカニ・エガニ。山から川へ、川から海へと自然の栄養分が流れ込んでくる豊かな海で獲れる天然のエガニの味は格別です。 これまでにも数々の全国誌で取り上げられ、日本テレビ「火曜サプライズ」内でのご当地グルメナンバーワンを決定する企画の際には、高評価をいただき、土佐の廣丸の「エガニ」が日本一を獲得しました。 また、「鉄腕DASH」2度、「青空レストラン」にも出演させてもらいました。 初夏から秋にかけて獲れる雄の「夏エガニ」、卵をたくさん抱えた冬の「子持ちエガニ」と季節によって楽しみ方も違うので、ぜひお好みのタイミングでご注文ください。お届けの際はサイズによって梱包数を変えさせていただきますが、大きいものでしたら1匹、ちょっと小ぶりのものでは2匹を入れて発送します。海のミネラルをたっぷり含んだカニ本来のうま味を味わいながら、ぜひおいしいお酒で乾杯してください。 <発送について> 北海道・沖縄県地域は、冷凍発送になります。 (その他の地域でもお届けにお時間を要する場合は冷凍発送になります。) 夏の時期は、冷蔵で発送いたします。 ご了承くださいませ。 ※蟹にはさまれる可能性があるため、蟹を持つ際は腰(爪から離れた部分)から持ち上げてください
- 冷蔵便
- のし
- 別送
こだわりポイントをご紹介
高知市は、多様な食文化と豊かな自然が調和する魅力的な地域です。カツオをはじめとした新鮮な海の幸、豊かな土壌で育つ野菜、そして伝統的な料理が高知の誇りです。それぞれの食材が持つ独特の旨味が、訪れる人々を魅了します。
わたしたちが作っています
私たちは高知市の地元食材を大切にし、心を込めて美味しい商品を提供しています。伝統を受け継ぎつつ、常に新しい味わいを追求し、皆様の日常に特別な一品をお届けしています。
こんな場所でお楽しみいただけます
高知市は四国の自然に囲まれた歴史ある美しい場所です。温暖な海洋性気候は、新鮮な魚介類や香り豊かな野菜を育み、熟練した職人たちの手によって最高の品質が保証されています。
わたしたちが歩んできた道
高知市を訪れるなら、特に春から初夏にかけての季節がおすすめです。この時期は新鮮な海産物や山菜が豊富で、美味しさが際立ちます。旬の食材をふんだんに使った料理をぜひご堪能ください。
わたしたちの想い
私たちは、高知市が持つ自然の恵みと文化を次世代に伝えていくことに大変誇りを持っています。この地の素晴らしい魅力を、多くの方々に知っていただき、より愛されるよう努めています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税によって、高知市は環境保全に力を入れています。寄付金は自然環境の保護や持続可能な地域作りに活用され、地域に重要な変化をもたらしています。
カテゴリ |
エビ・カニ等
>
カニ
>
その他カニ
|
---|
- 自治体での管理番号
- ATAL002
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
本市区域内で水揚げされたものであるため。
高知市について
高知には「ぼっちり」という土佐弁があります。ちょうど良い、ぴったりという意味です。
人口34万人の県都高知市は、ほどほどに都会で、ほどよく田舎の魅力を持った小さな街。
人が暮らすのにまさに「ぼっちり」の都市サイズです。
市域はかなり広いのですが、市街地としては南北3キロ、東西5キロほど。
そのエリアの中に街の機能がぎゅっと詰まったコンパクトな街です。
高知の魅力は、近くでとれた新鮮な魚や野菜など、季節の食材に事欠かないおいしい生活。
なによりこの地に暮らすことが幸せだと言ってはばからない、明るい土佐人たちがいます。

高知県 高知市