愛媛県 久万高原町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
日当たりの良い高原で栽培したブルーベリーをたっぷり濃縮! 【自然栽培】農園こだわりのブルーベリージャム3個セット | 愛媛県 久万高原町 廣瀬農園 高原栽培 国産 フルーツ ベリー ジャム 手作り 果肉感 果実たっぷり スムージー ヨーグルト 朝食 ビタミンC 食物繊維 プチギフト プレゼント お菓子作り ナチュラル 砂糖控えめ



お礼の品について
容量 | 180g×3 |
---|---|
消費期限 | 製造日から1年半 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 廣瀬農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5600689 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年可能 |
発送期日 | 20日以内に発送いたします |
配送 |
|
標高700メートルという日当たりの良い傾斜地で、太陽の光をたっぷり浴びて育った久万高原町のブルーベリーをふんだんに使用。
砂糖はグラニュー糖のみを使っており、低糖度(45%程度)のすこしやわらかめのジャムとなっています。農薬や肥料もほぼ使用せず、豊かな自然に育まれたブルーベリーは優しい甘さが大きな特徴。
パンやヨーグルトと一緒に食べたり、クッキーやスコーンなどのスイーツ作り、あるいは紅茶に添えても美味しく頂けます。
※着日指定不可
【原材料名】
ブルーベリー(久万高原町産)、砂糖
【保存方法】
開封後は冷蔵庫に保管し早めに食べてください。
【製造者】
廣瀬農園
愛媛県上浮穴郡久万高原町西明神410-1
【検索KW】
ふるさと納税 自然栽培 農園 こだわり ブルーベリー ジャム 3個 セット 愛媛県 久万高原町 廣瀬農園 高原栽培 国産 フルーツ ベリー ジャム 手作り 果肉感 果実たっぷり スムージー ヨーグルト 朝食 ビタミンC 食物繊維 プチギフト プレゼント お菓子作り ナチュラル 砂糖控えめ ティータイム 贈り物 子どもにも安心 甘さ控えめ おやつ 手土産 小瓶ジャム お取り寄せ スイーツ オニール ミスティ バルドウイン
こだわりポイントをご紹介
廣瀬農園では、栽培期間中、無肥料・無農薬・無潅水にこだわり、環境にやさしいブルーベリー栽培を行っています。
農薬や肥料をほぼ使用せず、自然の力で育ったブルーベリーは、やさしい甘さと爽やかな酸味が特徴。
ジャムはグラニュー糖のみを使用し、糖度45%の少し柔らかな仕上がりに。
素材の風味を活かした、やさしい味わいをお楽しみください。
わたしたちが作っています
元気な父と息子の二人三脚で、久万高原町の自然に囲まれた土地で小さな農園を営んでいます。
晴耕雨読の暮らしを大切に、無理なく楽しく作物と向き合っています。
春には白やピンクの可憐な花が咲き、花熊蜂たちがぶんぶんと飛び交いながら受粉を手伝ってくれる風景は、みているだけで楽しくなります。
季節の移ろいを感じながら全15品種のブルーベリーを育てており、自然のリズムに寄り添った農業を目指しています。
こんなところで作っています
標高700メートルにある約4000㎡の園地では、サザンハイブッシュ系とラビットアイ系、あわせて約560本のブルーベリーを栽培しています。
雨が多く、冬に氷点下8度以下になる冷涼な気候、陽当たり抜群の斜面は、ブルーベリー栽培に最適な環境です。
寒暖差のある気候と豊かな自然が、甘みと酸味の絶妙なバランスを持つ、風味豊かなブルーベリーを育んでくれます。
この時期がおすすめ!
ブルーベリーのやさしい甘みと爽やかな酸味をぎゅっと閉じ込めた果実感たっぷりの手作りジャム。
トーストやヨーグルトに添えたり、クッキーやスコーンなどのスイーツ作りや紅茶のお供にしたりするのもおすすめで、朝の時間をちょっと豊かにしてくれます。
手作りならではの素朴で優しい風味は、毎日食べても飽きの来ないおいしさ。
季節のご挨拶やちょっとした贈り物にもおすすめの逸品です。
わたしたちの想い
毎日自分たちが口にするものだからこそ、安心して食べられるものを大切に育てたい。
そんな想いから、栽培期間中は肥料や農薬を使わずに、ブルーベリーを育てています。
安全性とおいしさの両立を目指して、これからも自然に寄り添った栽培を続けていきます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
「甘さのバランスがちょうど良い」など、全国の寄付者の方から嬉しいお声をたくさんいただいています。
シンプルだからこそ際立つ、優しい風味やすっきりとした後味も好評の理由のひとつです。
朝食やおやつ、おもてなしのスイーツなど、さまざまなシーンで活躍し、食卓にそっと彩りを添える“小さな贅沢”として親しまれています。
関連の品
カテゴリ |
加工品等
>
ジャム
>
ブルーベリー
|
---|
- 自治体での管理番号
- 54664-40004944
久万高原町について
ひと・里・森がふれあい ともに輝く元気なまち
~ようこそ久万高原町へ~
久万高原町は、愛媛県のほぼ中央部に位置し、旧久万町・面河村・美川村・柳谷村の4か町村が2004年8月に合併した高原のまちです。松山から国道33号線を三坂峠(720m)を越えて松山中央部から約34km。総面積は584平方キロメートル、標高1000mを超える四国山地に囲まれた山間の地域で、土佐湾へ流れ込む仁淀川から分岐した、面河川、久万川が縦走する水源地域です。
快適な高原リゾートの機能や農林資源が「住む」「働く」「遊ぶ」「憩う」といった人々の生活と調和した、ひと・里・森がふれあいともに輝く元気なまちづくりをめざしてます。

愛媛県 久万高原町