愛媛県 上島町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
瀬戸内産 カットレモン冷凍 200g×5パック<2026年2月中旬~順次発送><冷凍便>数量限定【1510157】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・冷凍カットレモン[200g×5パック] 原産地:愛媛県上島町 ■原材料・成分 レモン ■注意事項/その他 ※到着後はすぐに冷凍庫で保管し、なるべく早くお召し上がりください。 ※電子レンジを使用して解凍する場合は、真空の袋のまま使用しないでください。 ※一度解凍したものを再び凍らせますと品質が変わることがあります。 ※解凍後はお早めにお召し上がりください。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。 ※種が入っていることがあります。 ※画像はイメージです。 |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:加工後から180日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | ブルーレモンファーム 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6183420 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2026-12-16 |
発送期日 | 2026年2月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
みなさまに大変ご好評をいただき、2025年発送分のカットレモン冷凍は、予想を上回るご寄附をいただきお品切れとなりました。
来シーズンも美味しいレモンをお届けできるよう準備を進めております。
2026年発送分の先行予約をぜひご利用ください。
瀬戸内の青い空、青い海に囲まれた岩城島は温暖な気候に恵まれ、美味しいレモンが育つ自然豊かな島です。
旬の時期に収穫したもぎたてのレモンを素早くコロコロにカットし、200gずつ真空パックし冷凍していますので、果実本来の風味と味覚が楽しめます。
ノーワックス、防腐剤は不使用です。
皮まで安心してお召し上がりいただくために、外皮の一部(傷や黒点等)をカットしております。
レモンサワー、ハイボール、サングリア、フローズンドリンク、レモネード、レモンスカッシュなど、さまざまな飲み物に使えるだけでなく、氷の代わりに使ったり、すりおろしてスイーツや料理の仕上げにも幅広く利用していただけます。
「検索KW」
レモン 瀬戸内レモン 国産 アレンユーレカ レモンスカッシュ レモネード レモンサワー ハイボール ドリンク 氷 スイーツ 料理 冷凍 果物 ビタミン 青いレモンの島 限定 パーティー 居酒屋 晩酌 春 夏 秋 冬 愛媛県 上島町 ゆめしま海道 しまなみ海道 瀬戸内海 せとうち

わたしたちが作っています
2003年に京都から愛媛県上島町の岩城島に移住しレモン栽培中心の農業をはじめ、2007年に法人化し、2022年に収穫体験いちご狩り施設、農家直営カフェをオープンしました。
また、栽培から加工、提供まで自社一貫体制を構築し、カットレモンや果汁の提供を始め、多様な顧客ニーズの対応が可能になりました。

まずは、土づくりから
移住してから島の人たちの力を借りながらゼロから作り上げた畑。
まずは、土壌づくりからのスタートでした。
お子様からご年配の方まで安心して口にできるような栽培を心がけています。有機堆肥をたっぷり使った健康な土で、皮まで安全で美味しい柑橘を育てています。

当ファームのレモンについて
現在、当社では施設栽培と露地栽培を通じてレモンを含む柑橘類を栽培しています。
通常、レモンの収穫期は秋から冬ですが、四季咲き性の強い品種を導入し、施設栽培を行うことで、夏においても外観がよく果汁が多い高品質なレモンを栽培しています。また、冷蔵貯蔵を行うことで国産レモンの端境期(品薄な時期)にも一年を通して安定した出荷ができるようにしています。

商品化のきっかけ
農家直営カフェ「nouson808」で提供している、凍らせたカットレモンがゴロゴロ入ったレモンスカッシュ。「自宅でも楽しみたい!」というお客様のお声をいただいたことがきっかけでした。
誰もが簡単に、いつもの生活の中でワクワクできるような商品を作りたい。そんな思いから、ご家庭で使いやすい小分けパックの商品を開発しました。

使い方は無限大!時短なのに本格派
至福の一杯に:レモンサワー、ハイボールに氷の代わりに入れるとワンランクアップ
家族団らんに:レモネードやスカッシュでお子様も大喜び
おもてなしに:サングリアやフローズンドリンクでおしゃれに
お料理にも:すりおろしてドレッシングやスイーツの仕上げに
冷凍だから長期保存OK。思い立った時にすぐ使える便利さを、お子様から大人まで楽しめます。

こんなところで作っています
瀬戸内海に浮かぶ美しい島々からなる上島町。温暖な気候と豊かな自然に恵まれたのどかな島です。弓削島、佐島、生名島、岩城島の4つの島が3つの橋でつながる「ゆめしま海道」はドライブやサイクリストに人気のスポットです。
島の人々の温かいおもてなしと、ゆったりと流れる島時間が、日々の疲れを癒してくれます。

ふるさと納税で島にステキな変化が生まれています
ご寄附の使い道は、7つの中からお選びいただけます。

ご支援を通じて感じる地域経済の活性化
ふるさと納税で応援していただいた皆さまのおかげで、ブルーレモンファームの「瀬戸内産 カットレモン 冷凍」は高評価をいただいています。皆さまからの温かいご支援は、地元での新しい雇用を生み出し、地域全体を元気にする力となっています。さらに、地域の特産品の新規開発へと繋がっています。
ブルーレモンファーム返礼品一覧
-
愛媛 ブルーレモンファームのごくしぼりみかんジュース 1L 1…
5,000 円
海からの潮風と太陽をたっぷり浴びて育ったみかんを絞りました。100%ストレート果汁の無添加みかんジュースです。 ■注意事項/その他 開封前は日陰常温保存、開封後は冷蔵保存でなるべくお早めにお召し上がりください。 ※ラベルデザインが変更となる場合があります。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
愛媛 ブルーレモンファームのごくしぼりみかんジュース 1L 3…
12,000 円
海からの潮風と太陽をたっぷり浴びて育ったみかんを絞りました。 100%ストレート果汁の無添加みかんジュースです。 ■注意事項/その他 開封前は日陰常温保存、開封後は冷蔵保存でなるべくお早めにお召し上がりください。 ※ラベルデザインが変更となる場合があります。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
愛媛 ブルーレモンファームのごくしぼりみかんジュース 1L 6…
22,000 円
海からの潮風と太陽をたっぷり浴びて育ったみかんを絞りました。 100%ストレート果汁の無添加みかんジュースです。 ■注意事項/その他 開封前は日陰常温保存、開封後は冷蔵保存でなるべくお早めにお召し上がりください。 ※ラベルデザインが変更となる場合があります。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
愛媛 ブルーレモンファームのレモン果汁 720ml×3本セット【14…
20,000 円
瀬戸内の青い空、青い海に囲まれた岩城島は温暖な気候に恵まれ、美味しいレモンが育つ自然豊かな島です。 ノーワックス・防腐剤不使用のレモンなので水洗いするだけで皮まで安心して食べられます。 ストレート100%果汁は飲み物や、様々な料理に活用できます。 ■注意事項/その他 ※開封前は日陰常温保存、開封後は冷蔵保存でなるべくお早めにお召し上がりください。 ※直射日光に当てると変色する恐れがありますのでご注意ください。 ※ラベルデザインが変更となる場合があります。 ※画像はイメージです。 お届けのお礼品は「レモン果汁 720ml×3本」です。その他のものはお礼品に含まれません。
- 常温便
- 別送
-
愛媛 ブルーレモンファームのレモン果汁 720ml×6本セット【14…
38,000 円
瀬戸内の青い空、青い海に囲まれた岩城島は温暖な気候に恵まれ、美味しいレモンが育つ自然豊かな島です。 ノーワックス・防腐剤不使用のレモンなので水洗いするだけで皮まで安心して食べられます。 ストレート100%果汁は飲み物や、様々な料理に活用できます。 ■注意事項/その他 ※開封前は日陰常温保存、開封後は冷蔵保存でなるべくお早めにお召し上がりください。 ※直射日光に当てると変色する恐れがありますのでご注意ください。 ※ラベルデザインが変更となる場合があります。 ※画像はイメージです。 お届けのお礼品は「レモン果汁 720ml×6本」です。 その他のものはお礼品に含まれません。
- 常温便
- 別送
-
愛媛 ブルーレモンファームのレモン果汁 720ml 1本【1489703…
7,000 円
瀬戸内の青い空、青い海に囲まれた岩城島は温暖な気候に恵まれ、美味しいレモンが育つ自然豊かな島です。 ストレート100%果汁は飲み物や、様々な料理に活用できます。 ■注意事項/その他 ※開封前は日陰常温保存、開封後は冷蔵保存でなるべくお早めにお召し上がりください。 ※直射日光に当てると変色する恐れがありますのでご注意ください。 ※ラベルデザインが変更となる場合があります。 ※画像はイメージです。お届けのお礼品は「レモン果汁720ml 1本」です。 その他のものはお礼品に含まれません。
- 常温便
- 別送
-
愛媛 ブルーレモンファームの岩城まどんな プレミアムストレー…
7,000 円
岩城まどんなは紅まどんなと同じ品種で「愛媛果試第28号」という品種です。 「南香」×「天草」をかけあわせて誕生した品種で愛媛生まれ、愛媛育ちで人気の高い柑橘です。 愛媛県が誇る最高級柑橘、上島町岩城島産「まどんな」を贅沢に使用した100%ストレートジュースです。 希少価値の高い完熟果実だけを厳選し、インライン製法で丁寧に搾汁しました。 インライン製法は、瞬時に果皮と分離し果汁を作り出します。 外皮の油分が入らず、苦みやえぐみ等、余分なものが入らないので、柑橘本来の味をお楽しみいただけます。 外皮の苦みを取り除いた果汁は、まどんなを食べた時と同じような本来の風味、コク、甘みをそのまま抽出。本来の芳醇な甘みと爽やかな香りを余すところなく閉じ込めています。 無加水、保存料・人工甘味料不使用。自然のままの風味を大切に、まどんなの魅力を最大限に引き出した逸品です。冷やしてお召し上がりいただくと、より一層爽やかな美味しさをお楽しみいただけます。 ■生産者の声 2003年に京都から愛媛県上島町の岩城島に移住しレモン栽培中心の農業をはじめ、2007年に法人化し、2022年に収穫体験いちご狩り施設、農家直営カフェをオープンしました。 近年、上島町では農業者の高齢化と担い手の減少のため、耕作放棄地が増加しています。 当社では重機を導入し耕作放棄地の開拓を行っているほか、町が実施している就農支援事業のワーキングホリデーや営農インターン事業の研修生を積極的に受け入れています。 また、岩城島にあるNPO法人「豊かな食の島岩城農村塾」の理事として、島外での就農相談会や販売促進活動に参加し、島の魅力発信や農作物のPR活動を行っています。 自身の移住体験をもとに、就農を希望する方や移住を考えている方に対して積極的な呼びかけを行っています。 ■注意事項/その他 ※開封後は冷蔵保存でなるべくお早めにお召し上がりください。 ※沈殿する場合がありますので、よく振ってお召し上がりください。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
瀬戸内産 カットレモン 冷凍 200g×8パック<2026年2月中旬~順…
10,000 円
瀬戸内の青い空、青い海に囲まれた岩城島は温暖な気候に恵まれ、美味しいレモンが育つ自然豊かな島です。 旬の時期に収穫したもぎたてのレモンを素早くコロコロにカットし、200gずつ真空パックし冷凍していますので、果実本来の風味と味覚が楽しめます。 ノーワックス、防腐剤は不使用です。皮まで安心してお召し上がりいただくために、外皮の一部(傷や黒点等)をカットしております。 レモンサワー、ハイボール、サングリア、フローズンドリンク、レモネード、レモンスカッシュなど、さまざまな飲み物に使えるだけでなく、氷の代わりに使ったり、すりおろしてスイーツや料理の仕上げにも幅広く利用していただけます。 ■生産者の声 2003年に京都から愛媛県上島町の岩城島に移住しレモン栽培中心の農業をはじめ、2007年に法人化し、2022年に収穫体験いちご狩り施設、農家直営カフェをオープンしました。 【当ファームのレモンについて】 現在、当社では施設栽培と露地栽培を通じてレモンを含む柑橘類を栽培しています。 通常、レモンの収穫期は秋から冬ですが、四季咲き性の強い品種を導入し、施設栽培を行うことで、夏においても外観がよく果汁が多い高品質なレモンを栽培しています。 また、冷蔵貯蔵を行うことで国産レモンの端境期(品薄な時期)にも一年を通して安定した出荷ができるようにしています。 また、栽培から加工、提供まで自社一貫体制を構築し、カットレモンや果汁の提供を始め、多様な顧客ニーズの対応が可能になりました。 近年、上島町では農業者の高齢化と担い手の減少のため、耕作放棄地が増加しています。当社では重機を導入し耕作放棄地の開拓行っているほか、町が実施している就農支援事業のワーキングホリデーや営農インターン事業の研修生を積極的に受け入れています。 ■注意事項/その他 ※到着後はすぐに冷凍庫で保管し、なるべく早くお召し上がりください。 ※電子レンジを使用して解凍する場合は、真空の袋のまま使用しないでください。 ※一度解凍したものを再び凍らせますと品質が変わることがあります。 ※解凍後はお早めにお召し上がりください。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。 ※種が入っていることがあります。 ※画像はイメージです。
- 冷凍便
- 別送
-
瀬戸内産 カットレモン冷凍 200g×5パック<2026年2月中旬~順…
7,000 円
みなさまに大変ご好評をいただき、2025年発送分のカットレモン冷凍は、予想を上回るご寄附をいただきお品切れとなりました。 来シーズンも美味しいレモンをお届けできるよう準備を進めております。 2026年発送分の先行予約をぜひご利用ください。 瀬戸内の青い空、青い海に囲まれた岩城島は温暖な気候に恵まれ、美味しいレモンが育つ自然豊かな島です。 旬の時期に収穫したもぎたてのレモンを素早くコロコロにカットし、200gずつ真空パックし冷凍していますので、果実本来の風味と味覚が楽しめます。 ノーワックス、防腐剤は不使用です。 皮まで安心してお召し上がりいただくために、外皮の一部(傷や黒点等)をカットしております。 レモンサワー、ハイボール、サングリア、フローズンドリンク、レモネード、レモンスカッシュなど、さまざまな飲み物に使えるだけでなく、氷の代わりに使ったり、すりおろしてスイーツや料理の仕上げにも幅広く利用していただけます。
- 冷凍便
- 別送
-
瀬戸内産 カットレモン 冷凍 200g×15パック<2026年2月中旬~…
18,000 円
「想像以上に便利で、あっという間になくなっちゃった」「ホームパーティーでみんなに大好評!もっと欲しい」「家族全員がハマって消費が早すぎる」 そんな嬉しい声を多数いただき、ついに15パックセットが登場しました。 一度使うと手放せなくなる便利さをお楽しみください。冷凍庫にストックがあると、とても重宝します。 瀬戸内の青い空、青い海に囲まれた岩城島は温暖な気候に恵まれ、美味しいレモンが育つ自然豊かな島です。 旬の時期に収穫したもぎたてのレモンを素早くコロコロにカットし、200gずつ真空パックし冷凍していますので、果実本来の風味と味覚が楽しめます。 ノーワックス、防腐剤は不使用です。皮まで安心してお召し上がりいただくために、外皮の一部(傷や黒点等)をカットしております。 レモンサワー、ハイボール、サングリア、フローズンドリンク、レモネード、レモンスカッシュなど、さまざまな飲み物に使えるだけでなく、氷の代わりに使ったり、すりおろしてスイーツや料理の仕上げにも幅広く利用していただけます。 ■生産者の声 2003年に京都から愛媛県上島町の岩城島に移住しレモン栽培中心の農業をはじめ、2007年に法人化し、2022年に収穫体験いちご狩り施設、農家直営カフェをオープンしました。 【当ファームのレモンについて】 現在、当社では施設栽培と露地栽培を通じてレモンを含む柑橘類を栽培しています。 通常、レモンの収穫期は秋から冬ですが、四季咲き性の強い品種を導入し、施設栽培を行うことで、夏においても外観がよく果汁が多い高品質なレモンを栽培しています。また、冷蔵貯蔵を行うことで国産レモンの端境期(品薄な時期)にも一年を通して安定した出荷ができるようにしています。 また、栽培から加工、提供まで自社一貫体制を構築し、カットレモンや果汁の提供を始め、多様な顧客ニーズの対応が可能になりました。 近年、上島町では農業者の高齢化と担い手の減少のため、耕作放棄地が増加しています。当社では重機を導入し耕作放棄地の開拓行っているほか、町が実施している就農支援事業のワーキングホリデーや営農インターン事業の研修生を積極的に受け入れています。
- 冷凍便
- 別送
-
<お試し>瀬戸内産 カットレモン 冷凍 200g×3パック<2026年…
5,000 円
~忙しい毎日に、手軽で本格的な美味しさを~瀬戸内産の冷凍レモンお試しセットです。 「冷凍レモンって実際どうなの?」「本当に便利?」そんな疑問をお持ちの方にピッタリの3パックセット。まずは気軽にお試しいただけます。 忙しい日も、週末のリラックスタイムも、これ一つで格上げ。 瀬戸内の恵まれた自然の中で育った岩城島のレモンを、旬の時期に収穫してすぐにカット・冷凍し、美味しさを真空パックに“ギュッ”と閉じ込めました。200gずつの使い切りサイズだから、必要な分だけ取り出せて無駄がありません。 家族みんなで安心して楽しめる品質にこだわり、ノーワックス・防腐剤不使用で、皮まで安心。お子様のドリンクにも、大人のお酒にも気兼ねなくお使いいただけます。 使い方は無限大!時短なのに本格派 至福の一杯に:レモンサワー、ハイボールがワンランクアップ 家族団らんに:レモネードやスカッシュで子どもも大喜び おもてなしに:サングリアやフローズンドリンクでおしゃれに お料理にも:すりおろしてドレッシングやスイーツの仕上げに 冷凍だから長期保存OK。思い立った時にすぐ使える便利さを、ぜひ一度体験してみてください。 ■生産者の声 2003年に京都から愛媛県上島町の岩城島に移住しレモン栽培中心の農業をはじめ、2007年に法人化し、2022年に収穫体験いちご狩り施設、農家直営カフェをオープンしました。 【当ファームのレモンについて】 現在、当社では施設栽培と露地栽培を通じてレモンを含む柑橘類を栽培しています。 通常、レモンの収穫期は秋から冬ですが、四季咲き性の強い品種を導入し、施設栽培を行うことで、夏においても外観がよく果汁が多い高品質なレモンを栽培しています。また、冷蔵貯蔵を行うことで国産レモンの端境期(品薄な時期)にも一年を通して安定した出荷ができるようにしています。 また、栽培から加工、提供まで自社一貫体制を構築し、カットレモンや果汁の提供を始め、多様な顧客ニーズの対応が可能になりました。 近年、上島町では農業者の高齢化と担い手の減少のため、耕作放棄地が増加しています。当社では重機を導入し耕作放棄地の開拓行っているほか、町が実施している就農支援事業のワーキングホリデーや営農インターン事業の研修生を積極的に受け入れています。
- 冷凍便
- 別送
-
<先行受付2025年11月下旬~順次発送> 瀬戸内産 青いレモン …
10,000 円
旬の時期に収穫したもぎたてのグリーンレモンを素早くコロコロにカットし、使いやすさを重視し150gずつ真空パックし冷凍にしました。冷凍にすることでグリーンレモンのフレッシュさを閉じ込め、いつでも果実本来の風味と味覚が楽しめます。 ノーワックス、防腐剤は不使用です。皮まで安心してお召し上がりいただくために、外皮の一部(傷や黒点等)をカットしています。 レモンサワー、ハイボール、サングリア、フローズンドリンク、レモネード、レモンスカッシュなど、さまざまな飲み物に使えるだけでなく、氷の代わりに使ったり、すりおろしてスイーツや料理の仕上げにも幅広く利用していただけます。 ■生産者の声 2003年に京都から愛媛県上島町の岩城島に移住しレモン栽培中心の農業をはじめ、2007年に法人化し、2022年に収穫体験いちご狩り施設、農家直営カフェをオープンしました。 【当ファームのレモンについて】 現在、当社では施設栽培と露地栽培を通じてレモンを含む柑橘類を栽培しています。 通常、レモンの収穫期は秋から冬ですが、四季咲き性の強い品種を導入し、施設栽培を行うことで、夏においても外観がよく果汁が多い高品質なレモンを栽培しています。また、冷蔵貯蔵を行うことで国産レモンの端境期(品薄な時期)にも一年を通して安定した出荷ができるようにしています。 また、栽培から加工、提供まで自社一貫体制を構築し、カットレモンや果汁の提供を始め、多様な顧客ニーズの対応が可能になりました。 近年、上島町では農業者の高齢化と担い手の減少のため、耕作放棄地が増加しています。当社では重機を導入し耕作放棄地の開拓行っているほか、町が実施している就農支援事業のワーキングホリデーや営農インターン事業の研修生を積極的に受け入れています。
- 冷凍便
- 別送
上島町の返礼品
-
★お試しセット★シュガーファームのグリーンレモン1Kg ワックス…
5,000 円
●内容量 1Kg(7個前後) ※不選別のため、サイズにバラつきがあります。 ※多少の凹凸や傷(生傷ではない)があるレモンもあります。 ●栽培のこだわり ワックス・防かび剤不使用なので、安心して皮まで使っていただけます。 エコえひめ(特別栽培)にチャレンジ中! エコえひめって?? 化学合成農薬・化学肥料を県が定めた基準から5割又は3割以上削減し、 生産情報を公表し適正な管理体制のもとで生産された農産物を「エコえひめ農産物」として県が認証し、 信頼性のある県産農産物の生産振興を図るとともに、環境に優しい農業を推進しています。 ※シュガーファームは、農薬・化学肥料を5割減で栽培しています。 ●特徴 グリーンレモンは黄色いレモンより果汁は少ないですが、香りがフレッシュで爽やかです。 ■生産者の声 私たちは2018年7月に山形(主人)と福井(妻)から瀬戸内に浮かぶ岩城島へ移住し農業をはじめました。 園主は「好きな事を仕事にしたい」と農業を選び、“本当に美味しい物を届けたい“という思いで、 毎日試行錯誤しながら楽しく柑橘や野菜と向き合っています。 今は耕作放棄地を開墾し、綺麗な島の風景を守る取り組みも行ってます。 また自らハウスを建て、品質を高めたり、栽培期間中農薬の使用を極力減らす取り組みをしたり、 新しいことにもチャレンジしながら日々を送ってます。 ■注意事項/その他 ※11月から12月にかけて、グリーンから黄色に変わっていくため、発送の日によって色が違います。 色や香り、味わいの変化をお楽しみください。 ※画像はイメージです。 お届けするのは、レモンのみです。 ※個数はご指定いただけません。
- 常温便
- 別送
-
いわぎ島産レモンオイルとフローラルウォーターセット※エッセン…
11,000 円
瀬戸内の海風と温暖な気候で育った岩城島産レモンから抽出した精油(エッセンシャルオイル)と芳香蒸留水(フローラルウォーター)です。岩城島にある加工場でレモンの果皮を薄く剥き取り細かく刻んだ後、水蒸気蒸留法で一滴ずつ抽出しました。アルコールや精製水で希釈していない原液タイプのオイルと蒸留過程で抽出したそのままを詰めた芳香蒸留水です。フローラルウォーターは防腐剤や安定剤なども使用していないので、ピュアウォーターとしていろいろなものに活用できます。 また、さわやかなレモンの香りは、気持ちをリフレッシュさせたり、リラックスすることが期待できます。 また、自宅だけでなく会社や店舗、図書館等多数の人が行き交う場所でも好まれる香りです。 ■生産者の声 オイルやフローラルウォーターは、レモンを加工している食品工場で製造しています。愛媛県上島町岩城島に加工場があり、11月~5月までは、たくさんのレモンの皮を剥き、レモン果汁を搾っています。レモンや柑橘類をメインに加工している為、オイル用のレモンは冬の間に皮を加工し冷凍庫にて保管しておき、抽出は一段落した夏時期に行います。抽出した残りの皮や液体も有効活用する為、一部をレモン染めの原材料として提供しています。 ■注意事項/その他 オイル:原液を皮膚につけないでください。 絶対に飲用しないでください。 お子様の手の届かないところに保管してください。 火気には十分ご注意ください。 蒸留水:本製品は化粧品ではなく雑貨となります。顔や肌、髪、人やペットなどに向けて直接スプレーしないでください。 ※画像はイメージです。 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載、もしくはご連絡ください。
- 常温便
- 別送
-
かみりん焼き あんこ・カスタード・チョコの3種類お試しセット…
6,000 円
上島町の大人気ゆるキャラ「かみりん」の形の人形焼きです。特注鋳物型で、1つ1つ全て手作りで丁寧に作って(焼き上げて)います。 当店人気の3種類、「手作りあんこ」「カスタード」「チョコ」を各1個ずつ詰め合わせたセットをお届けいたします。ぜひお試しください! 地元の花火大会や、駅伝大会などのイベント出店時には毎回すぐに売り切れてしまう大人気のおやつです。これまで現地でしか味わえなかった「かみりん焼き」を全国のカワイイものを愛するみなさまにお届けできるように、冷凍商品を開発しました。 一番人気の手作りあんこは、北海道産小豆と上島町産の弓削塩を使用し、粒あんに仕上げています。まろやかであっさりしていて何個でも食べられると好評です。 弓削塩は、京都・東寺に献上された塩で、島の綺麗な海水を焚き詰めて作られた、ミネラル豊富でまろやかな味わいが特長です。 個包装になっているので、おやつタイムやおもたせなどにもピッタリ! 冷凍でお届けいたしますので、いつでもお好きな時間、お好きな場所でお召し上がりいただけます。 ほっこりとしたひとときをお楽しみください。 【上島町のゆるキャラ かみりんの紹介】 かみりんは上島町内に古くから住まう海の神様で、代々住民を守ってくれていて、漁師や釣り人がかみりんに出会うと大漁になるとの言い伝えがあります。 海藻と桜の髪飾りで、たてがみは穏やかな海のさざ波。かみりんがつけている、レモン&たまみ飴ストラップの柑橘ポシェットには、たくさんのフレッシュな幸せが詰まっているよ♪ 誕生日・・・7月3日(ナミの日) 性格・・・きまぐれでのんびり屋さん 趣味・・・魚釣りとサイクリング 大好物・・・魚島のでべら ■注意事項/その他 ※到着後はすぐに冷凍庫で保管し、なるべく早くお召し上がりください。 ※一度溶けたものを再び凍らせますと品質が変わることがあります。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。
- 冷凍便
- 別送
-
かみりん焼き あんこ・カスタード・チョコの3種類詰め合わせ計…
14,000 円
上島町の大人気ゆるキャラ「かみりん」の形の人形焼きです。特注鋳物型で、1つ1つ全て手作りで丁寧に作って(焼き上げて)います。 大人気の「手作りあんこ」×4個、「カスタード」×3個、「チョコ」×3個の当店人気の3種、計10個を詰め合わせにしてお届けします。 地元の花火大会や、駅伝大会などのイベント出店時には毎回すぐに売り切れてしまう大人気のおやつです。これまで現地でしか味わえなかった「かみりん焼き」を全国のカワイイものを愛するみなさまにお届けできるように、冷凍商品を開発しました。 一番人気の手作りあんこは、北海道産小豆と上島町産の弓削塩を使用し、粒あんに仕上げています。まろやかであっさりしていて何個でも食べられると好評です。 弓削塩は、京都・東寺献上塩で、島の綺麗な海水を焚き詰めたミネラル豊富で角がなくマイルドな優しい味です。 個包装になっているので、おやつタイムやおもたせなどにもピッタリ! 冷凍でお届けいたしますので、いつでもお好きな時間、お好きな場所でお召し上がりいただけます。 ほっこりとしたひとときをお楽しみください。 【上島町のゆるキャラ かみりんの紹介】 かみりんは上島町内に古くから住まう海の神様で、代々住民を守ってくれていて、漁師や釣り人がかみりんに出会うと大漁になるとの言い伝えがあります。 海藻と桜の髪飾りで、たてがみは穏やかな海のさざ波。かみりんがつけている、レモン&たまみ飴ストラップの柑橘ポッシェットには、たくさんのフレッシュな幸せが詰まっているよ♪ 誕生日・・・7月3日(ナミの日) 性格・・・きまぐれでのんびり屋さん 趣味・・・魚釣りとサイクリング 大好物・・・魚島のでべら ■注意事項/その他 ※到着後はすぐに冷凍庫で保管し、なるべく早くお召し上がりください。 ※一度溶けたものを再び凍らせますと品質が変わることがあります。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。
- 冷凍便
- 別送
-
もぎたてレモン(粉末清涼飲料)10袋セット【1123667】
10,000 円
瀬戸内海の岩城島で採れたレモンの実(果汁、果肉、皮)を丸ごと使用していますので、少ししっとりしています。コップ1杯分の小袋が4袋入っています。夏場はクールで、冬場はホットでお楽しみください。炭酸水で割ってもおいしいです。 ■生産者の声 いわぎ島には3つの港があります。生口島(広島県)からの小漕港、因島(広島県)からの長江港、今治(愛媛県)、因島からの岩城港。岩城港には産直市場や売店、喫茶「レモンハート」などがあり、特産品を購入したり、ブランド豚の「レモンポーク」を堪能できたりします。洋菓子も製造直売しており、「レモンケーキ」はおみやげに人気があります。 ■注意事項/その他 ※直射日光を避け、冷暗所に保管してください。 ※レモンの実(果汁、果肉、皮)を丸ごと使用していますので、少ししっとりして硬くなる場合がありますが、品質には問題ございません。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
ゆめしま海道レモンビール 330ml×2本【1499341】
7,500 円
ゆめしま海道のある愛媛県越智郡上島町、その小さな島いわぎ(青いレモンの島)でのみ作られるブランドレモン皮を使用した、芳香のレモンホワイトビールです。 この柑橘感、島育ち ゆめしま海道レモンビール!! 魅力…女性にもおすすめ 味わい…芳香/スッキリ おすすめの飲み方…冷やして おすすめの料理…なんでもOK♪ おすすめの用途…ギフト/自分へのご褒美 ■生産者の声 愛媛県にある就労継続支援B型事業所 リハスワーク松山が企画し、地域と連携して作り上げたクラフトビールの第1弾! 障がい者施設で、レモン皮の加工や最終のラベル張り等の仕上げ作業をしております。 お仕事は手作業でゆっくりですから、一般の製品のような量産はできません。 限られた生産量で、その殆どが連携地域に最優先で納められますから、現地に行く以外は殆ど入手不可能なクラフトビールになります。 また、ビール事業の収益は全て障がい者さんの賃金に使われます。 ■注意事項/その他 濁りや沈殿物は品質に影響ありません。 要冷蔵にて5度以下で保管ください。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- 冷蔵便
- 別送
-
ゆめしま海道レモンビール 330ml×3本【1503785】
11,000 円
ゆめしま海道のある愛媛県越智郡上島町、その小さな島いわぎ(青いレモンの島)でのみ作られるブランドレモン皮を使用した、芳香のレモンホワイトビールです。 この柑橘感、島育ち ゆめしま海道レモンビール!! 魅力…女性にもおすすめ 味わい…芳香/スッキリ おすすめの飲み方…冷やして おすすめの料理…なんでもOK♪ おすすめの用途…ギフト/自分へのご褒美 ■生産者の声 愛媛県にある就労継続支援B型事業所 リハスワーク松山が企画し、地域と連携して作り上げたクラフトビールの第1弾! 障がい者施設で、レモン皮の加工や最終のラベル張り等の仕上げ作業をしております。 お仕事は手作業でゆっくりですから、一般の製品のような量産はできません。 限られた生産量で、その殆どが連携地域に最優先で納められますから、現地に行く以外は殆ど入手不可能なクラフトビールになります。 また、ビール事業の収益は全て障がい者さんの工賃に使われます。 ■注意事項/その他 濁りや沈殿物は品質に影響ありません。 要冷蔵にて5度以下で保管ください。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- 冷蔵便
- 別送
-
ゆめしま海道レモンビール 330ml×6本【1503788】
20,000 円
ゆめしま海道のある愛媛県越智郡上島町、その小さな島いわぎ(青いレモンの島)でのみ作られるブランドレモン皮を使用した、芳香のレモンホワイトビールです。 この柑橘感、島育ち ゆめしま海道レモンビール!! 魅力…女性にもおすすめ 味わい…芳香/スッキリ おすすめの飲み方…冷やして おすすめの料理…なんでもOK♪ おすすめの用途…ギフト/自分へのご褒美 ■生産者の声 愛媛県にある就労継続支援B型事業所 リハスワーク松山が企画し、地域と連携して作り上げたクラフトビールの第1弾! 障がい者施設で、レモン皮の加工や最終のラベル張り等の仕上げ作業をしております。 お仕事は手作業でゆっくりですから、一般の製品のような量産はできません。 限られた生産量で、その殆どが連携地域に最優先で納められますから、現地に行く以外は殆ど入手不可能なクラフトビールになります。 また、ビール事業の収益は全て障がい者さんの工賃に使われます。 ■注意事項/その他 濁りや沈殿物は品質に影響ありません。 要冷蔵にて5度以下で保管ください。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- 冷蔵便
- 別送
-
れもん飴 90g×4袋(岩城島産レモン使用)【1232486】
6,000 円
れもん飴 90g×4袋(岩城島産レモン使用)をお届けいたします。 岩城島は瀬戸内海の中ほどに位置し、愛媛県と広島県の県境に面する島です。温暖な気候を活かした、柑橘の栽培が盛んで、特にレモンが特産品です。 島内にレモンの加工工場もあり、レモン果汁の製造を行っています。 栽培されたレモンは、工場で1個ずつ皮を剥き、搾汁を行っている為、果皮に含まれる油分がほぼ混入することなく、果汁本来の風味を楽しめます。手作業で皮を剥いている為、製造量が限られており、毎年夏に欠品している人気のお品です。 そのレモン果汁を使用して製造しているれもん飴。飴ひとすじの飴屋さんに作っていただいています。 「素材を活かしながらひとつひとつ丁寧に」を信条に作られた飴は、個包装になっており気軽に持ち運べるようになりました。 ■生産者の声 愛媛県上島町は、瀬戸内海の中ほどにあり25の島からなる離島町です。広島県福山駅や愛媛県今治駅から上島町の玄関口の因島土生港まで車で約1時間。そこからフェリーに乗って上島町へ上陸してください。ひと時の船旅を楽しんだ後降り立ったそこは、都会の喧騒とは無縁の地。信号機がない町。のどかな風景。島の魅力がたくさんあります。自分好みの自転車をレンタサイクルして島をポタリング「自転車散歩」してみてはいかがですか。 ■注意事項/その他 ※本品製造工場では、乳成分・落花生を含む製品を製造しております。 ※高温、直射日光を避けて保存してください。 ※開封後はなるべくお早めにお召し上がり下さい。 ※画像はイメージです。 ※お届けのお礼品はれもん飴90g×4袋です。レモンの果実は付属いたしません。 ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載、もしくはご連絡ください。
- 常温便
- 別送
-
シュガーファームの丸搾りレモン果汁 720ml×1本【1417016】
7,500 円
【シュガーファームの丸搾りレモン果汁】は、まさに新鮮なレモンを丸ごと搾ったピュアなおいしさです。 添加物・保存料不使用、また、ワックス・防腐剤不使用だから安心して、純粋なレモンの味わいをそのまま楽しめます。 お気に入りの飲み物やカクテルにちょっと加えたり、料理やデザートにもアクセントとして使えたり、 レモンの酸味と爽やかさが、料理をぐっと引き立てます。 毎日の飲み物や料理に、爽やかなレモンの風味をプラスしてみませんか? ぜひ、さわやかでおいしい時間を過ごしてください。身近な飲み物や料理に、レモンの魅力をプラスしましょう! ●おすすめの飲み方… レモン果汁1(15ml):シロップなどの甘味1(15ml):お湯・炭酸・お水などお好みの割り方10(150ml) ※こちらの分量ですと、約48杯作ることができます。 ●おすすめの料理… 塩レモン焼きそば・レモンクリームパスタ・ドレッシング・マフィン・クッキー・パウンドケーキなど ●おすすめの用途… ご家庭で使用するだけでなく、業務用としても大変人気です。 ■生産者の声 私たちは2018年7月に山形(主人)と福井(妻)から瀬戸内に浮かぶ岩城島へ移住し農業をはじめました。 園主は「好きな事を仕事にしたい」と農業を選び、“本当に美味しい物を届けたい“という思いで、 毎日試行錯誤しながら楽しく柑橘や野菜と向き合っています。 今は耕作放棄地を開墾し、綺麗な島の風景を守る取り組みも行ってます。 また自らハウスを建て、品質を高めたり、極力農薬を減らす取り組みをしたり、 新しいことにもチャレンジしながら日々を送ってます。 ■注意事項/その他 ・開栓前は冷暗所で保管ください。 ・開栓後は必ず冷蔵庫に入れ、お早めにお飲みください。 ・沈殿物は果肉ですので、よく振ってご使用ください。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
シュガーファームの丸搾りレモン果汁 720ml×2本【1500918】
13,000 円
【シュガーファームの丸搾りレモン果汁】は、まさに新鮮なレモンを丸ごと搾ったピュアなおいしさです。 添加物・保存料不使用、また、ワックス・防腐剤不使用だから安心して、純粋なレモンの味わいをそのまま楽しめます。 お気に入りの飲み物やカクテルにちょっと加えたり、料理やデザートにもアクセントとして使えたり、 レモンの酸味と爽やかさが、料理をぐっと引き立てます。 毎日の飲み物や料理に、爽やかなレモンの風味をプラスしてみませんか? ぜひ、さわやかでおいしい時間を過ごしてください。身近な飲み物や料理に、レモンの魅力をプラスしましょう! ●こだわりの搾汁方法:インライン製法 インライン製法とは? 瞬時に果皮と分離する製法により、優れた品質の果汁を作り出します。 外皮の油分が入らず、苦みやえぐみ等、余分なものが入りませんので、柑橘本来の味をお楽しみいただけます。 外皮の苦みを取り除いた果汁は、みかんを食べた時と同じような本来の風味、コク、甘みがそのまま残っています。 もちろん無添加ですので、安心してお召し上がりいただけます。 ●おすすめの飲み方… レモン果汁1(15ml):シロップなどの甘味1(15ml):お湯・炭酸・お水などお好みの割り方10(150ml) ※こちらの分量ですと、約48杯作ることができます。 ●おすすめの料理… 塩レモン焼きそば・レモンクリームパスタ・ドレッシング・マフィン・クッキー・パウンドケーキなど ●おすすめの用途… ご家庭で使用するだけでなく、業務用としても大変人気です。 ■注意事項/その他 ・開栓前は冷暗所で保管ください。 ・開栓後は必ず冷蔵庫に入れ、お早めにお飲みください。 ・沈殿物は果肉ですので、よく振ってご使用ください。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
シュガーファームの丸搾りレモン果汁 720ml×4本【1420454】
25,000 円
【シュガーファームの丸搾りレモン果汁】は、まさに新鮮なレモンを丸ごと搾ったピュアなおいしさです。 添加物・保存料不使用、また、ワックス・防腐剤不使用だから安心して、純粋なレモンの味わいをそのまま楽しめます。 お気に入りの飲み物やカクテルにちょっと加えたり、料理やデザートにもアクセントとして使えたり、 レモンの酸味と爽やかさが、料理をぐっと引き立てます。 毎日の飲み物や料理に、爽やかなレモンの風味をプラスしてみませんか? ぜひ、さわやかでおいしい時間を過ごしてください。身近な飲み物や料理に、レモンの魅力をプラスしましょう! ●おすすめの飲み方… レモン果汁1(15ml):シロップなどの甘味1(15ml):お湯・炭酸・お水などお好みの割り方10(150ml) ※こちらの分量ですと、1本(720ml)で約48杯作ることができます。 ●おすすめの料理… 塩レモン焼きそば・レモンクリームパスタ・ドレッシング・マフィン・クッキー・パウンドケーキなど ●おすすめの用途… ご家庭で使用するだけでなく、業務用としても大変人気です。 ■生産者の声 私たちは2018年7月に山形(主人)と福井(妻)から瀬戸内に浮かぶ岩城島へ移住し農業をはじめました。 園主は「好きな事を仕事にしたい」と農業を選び、“本当に美味しい物を届けたい“という思いで、 毎日試行錯誤しながら楽しく柑橘や野菜と向き合っています。 今は耕作放棄地を開墾し、綺麗な島の風景を守る取り組みも行ってます。 また自らハウスを建て、品質を高めたり、栽培期間中極力農薬を減らす取り組みをしたり、 新しいことにもチャレンジしながら日々を送ってます。 ■注意事項/その他 ・開栓前は冷暗所で保管ください。 ・開栓後は必ず冷蔵庫に入れ、お早めにお飲みください。 ・沈殿物は果肉ですので、よく振ってご使用ください。 ※画像はイメージです。使用画像の一部に他の具材等が写っておりますが、お届けするお礼品は、シュガーファームの丸搾りレモン果汁 720ml×4本です。
- 常温便
- 別送
-
リングケーキ3種(レモン・チョコ・抹茶)(冷蔵) 直径18cm【1117…
11,000 円
上島町岩城島でレモンケーキといえば、このレモンケーキ! 直径18cmのリング型のケーキなのでご家族で、大人数でお召し上がりいただけます。1つ1つ手作りで作り上げる為、1日に作れる量はごくわずか。チョコ味や抹茶味は製造店舗と直営ホームページのみでしかお目にかからない逸品です。 この機会にぜひご賞味ください。 ■生産者の声 愛媛県岩城島はしまなみ海道沿いの島です。愛媛県と広島県の県境で生口島か因島からフェリーで渡るか、今治か因島から快速船に乗って渡って来島できます。レモンだけでなく、造船業も盛んで、身近に大きなタンカーを見ることもできます。春には、島の積善山に3000本桜が咲きハイキングやサイクリングでにぎわいます。 ■注意事項/その他 ※本品は冷蔵でのお届けとなります。到着後はすぐに冷蔵(10℃以下)にて保存してください。 ※生ものですのでお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。
- 冷蔵便
- 別送
-
レモンカード(レモンバタージャム)150g×3本 岩城島レモン使用…
11,000 円
レモンとバター、砂糖を使って作るレモンカード。イギリスでは「レモンパイ」や「レモンドリズルケーキ」と共に代表的なのおやつのお供として昔から親しまれています。材料はシンプルで、レモンとバター、卵と砂糖があれば出来上がります。水を一切使わないのでバターや卵の濃厚さを味わいつつ、レモンの香りと酸味が引き立ちます。パンやケーキの材料として、またヨーグルトにトッピングしてと、それぞれ違った味わいが楽しめます。 ■生産者の声 レモンカードを製造している工場は、岩城島の西側にあります。目の前は穏やかな瀬戸内海の島々と多々羅(たたら)大橋が望める絶景ポイントで、夕方になると瀬戸内に沈む夕日が目の前に広がり感動的です。 島の中心には「岩城富士」とよばれる積善山があり、春には3000本の桜が咲き誇ります。頂上からは瀬戸内の島々だけでなく、本州や四国までも見ることが出来ます。 しまなみ海道とは橋でつながっていませんが、ぜひ岩城島にもお越しいただき、絶景を見つけてみてください。 ■注意事項/その他 ※高温、直射日光を避けて保存してください。 ※衝撃を与えたり、冷凍したりしないでください。 ※保存料を使用しておりませんので、開封後は冷蔵庫にて保管し、お早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 ※お届けのお礼品はレモンカード3個です。パンやレモンは付属いたしません。 ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載、もしくはご連絡ください。
- 常温便
- 別送
-
レモンジンジャーソーダ 200ml×12本セット(岩城島産レモン使用)…
12,000 円
愛媛県上島町岩城島産のレモンと、高知県四万十産の生姜を使ったサイダーです。レモンのすっきりとした味わいと生姜の爽やかな味わいが特徴です。 サイダーの清涼感と共に、レモンのクエン酸と生姜の辛み成分が疲れた体に癒しを与えます。 きんきんに冷やしてそのまま飲むもよし、ビールや焼酎、ウイスキーで割って飲むと大人サイダーとしても楽しめます。 ■生産者の声 愛媛県岩城島はしまなみ海道沿いの島です。愛媛県と広島県の県境で生口島か因島からフェリーで渡るか、今治か因島から快速船に乗って来島してください。レモンだけでなく、造船業も盛んで、身近に大きなタンカーを見ることもできます。春には、島の積善山に3000本桜が咲きハイキングやサイクリングでにぎわいます。 愛媛県上島町で栽培されたレモンを100%使用し、サイダーの製造を委託している ■注意事項/その他 ・高温、直射日光を避けて保存してください。 ・果汁成分が浮遊、沈殿したり、時間の経過により液色が変色しますが品質に問題はありません。 ・衝撃を与えたり、冷凍にしないでください。 ・開栓後はすぐにお飲みください。 ※画像はイメージです。お届けのお礼品は「レモンな生姜サイダー 200ml×12本セット」です。レモンの果実は付属いたしません。
- 常温便
- 別送
-
レモンジンジャーソーダ8本とすっきりレモネード4本のセット(岩…
12,000 円
愛媛県上島町岩城島産のレモンを使ったソーダです。レモンのすっきりとした味わいと爽やかな味わいが特徴です。 レモンソーダの清涼感、レモネードのすっきりとした味わいと共に、レモンのクエン酸が癒しを与えます。 きんきんに冷やしてそのまま飲むもよし、ビールや焼酎、ウイスキーで割って飲むと大人サイダーや酎ハイとしても楽しめます。 ■生産者の声 愛媛県岩城島はしまなみ海道沿いの島です。愛媛県と広島県の県境で生口島か因島からフェリーで渡るか、今治か因島から快速船に乗って来島してください。2022年にはいわぎ島に橋が架かり、上島町の四島「弓削島・佐島・生名島・岩城島」が一つになります。「ゆめしま海道」と呼ばれるこの道は、島々をめぐるサイクリングコースとしてだけでなく、海のハイキングコースとしても魅力があります。各島々で料理を堪能するもよし、カフェで交流するもよし、旅館やホテルで泊まって朝日や夕日をゆっくり眺めスローライフを満喫するもよし。それぞれの魅力を発見しに来てください。 ■注意事項/その他 ・高温、直射日光を避けて保存してください。 ・果汁成分が浮遊、沈殿したり、時間の経過により液色が変色しますが品質に問題はありません。 ・衝撃を与えたり、冷凍にしないでください。 ・開栓後はすぐにお飲みください。 ※画像はイメージです。 ※お届けのお礼品は「レモンジンジャーソーダ 200ml×8本、すっきりレモネード200ml×4本」です。レモンの果実は付属いたしません。 愛媛県上島町で栽培されたレモンを100%使用し、ソーダの製造を委託している レモネード:愛媛県上島町で製造:洗浄、皮剥、搾汁、混合、瓶詰、梱包
- 常温便
- 別送
-
レモンポーク スペアリブ500gバラ焼肉400g【1239509】
9,000 円
レモンポークの特徴は、 柔らかさ、ジューシーさはもちろん、程よいサシの入った美しい外観とその脂身の甘さです。 2009年には食肉産業展銘柄豚コンテストにおいて、最優秀賞の栄冠に輝きました。 スペアリブは肉厚でうま味たっぷりです。グリルやわさび醤油でさっぱりと。また下味をつけてグリルもおすすめです。また、煮ても良し、カレーのトッピングも良しです。 バラ肉は、見た目は脂が多いですがサッパリとしていて、口に入れると解ける食感です。塩を付けて豚肉の甘みを味わっていただきたいです。 真空冷凍となります。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
- 冷凍便
- 別送
-
レモンポーク ソーセージ・ハンバーグセット【1314480】
12,000 円
レモンポークの特徴は、柔らかさ、ジューシーさはもちろん、程よいサシの入った美しい外観とその脂身の甘さです。 2009年には食肉産業展銘柄豚コンテストにおいて、最優秀賞の栄冠に輝きました。 どちらもレモンポーク100%使用しております。解凍後、フライパンなどで加熱調理してください。 ソーセージは、燻製されて香り豊かでジューシーな味わいです。 ハンバーグは、手作りで肉のおいしさを味わえるようシンプルな味付けです。肉汁たっぷりで甘みがあります。1個100gと小さめなのでお子様にもおすすめです。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです
- 冷凍便
- 別送
-
上島町 たまみ・はれひめジュース 2本セット【1117343】
10,000 円
上島町推奨品種「たまみ」と、しまなみのブランド品種「はれひめ」の2種類を1個ずつ丁寧に皮を剥いてから搾った100%ストレートジュースです。たまみは、芳醇な香りと濃厚な甘みを合わせ持つ柑橘で1月~2月に収穫される春みかんです。はれひめは、さわやかな香りとすっきりとした味わいが魅力で11月~12月に収穫されるみかんです。どちらも特殊な製法でビン詰めすることにより搾りたての味わいを実現しました。 ■生産者の声 瀬戸内海の島々では、多くの柑橘を栽培しています。上島町ではレモンの他、柑橘の栽培も盛んで推奨品種である「たまみ」みかんの特産品化も進んでいます。芳醇な香りと甘みが特徴の柑橘で、2月が収穫の最盛期となる柑橘です。加工品にはジュースの他、飴やマーマレード、ケーキ等作られています。 ■注意事項/その他 ※直射日光を避け、冷暗所にて保存してください。 ※開封後は冷蔵庫にて保存し、お早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
上島町 マーマレード4種セットA(グリーンレモン・イエローレモ…
11,000 円
10月から12月までのレモンの皮はグリーンレモンマーマレードに、2月から4月までのレモンの皮はイエローレモンマーマレードになります。 柑橘のたまみやはれひめも同様に旬の時期に果皮を加工します。マーマレードを固めるペクチンもレモンから抽出する事ができ、着色料や保存料も使わないマーマレードを作っています。 ■生産者の声 愛媛県岩城島はしまなみ海道沿いの島です。愛媛県と広島県の県境で生口島か因島からフェリーで渡るか、今治か因島から快速船に乗って渡って来島できます。レモンだけでなく、造船業も盛んで、身近に大きなタンカーを見ることもできます。春には、島の積善山に3000本桜が咲きハイキングやサイクリングでにぎわいます。 ■注意事項/その他 ※保存料を使用しておりませんので、開封後は冷蔵庫にて保管し、お早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。お礼品に果物(レモン)は含まれません。
- 常温便
- 別送
-
上島町 レモンリカー(ドライ・フルーティー) 2本セット【1117…
14,000 円
若々しいレモンの香りとさっぱりとした爽快感のある飲み口のドライと、やさしく包みこむレモンの香りとほんのり甘めのフルーティーの2種を用意いたしました。 上島町の様々な方にサポートをいただき作り上げた愛媛で生まれたお酒です。 ■生産者の声 愛媛県岩城島はしまなみ海道沿いの島です。愛媛県と広島県の県境で生口島か因島からフェリーで渡るか、今治か因島から快速船に乗って渡って来島できます。レモンだけでなく、造船業も盛んで、身近に大きなタンカーを見ることもできます。春には、島の積善山に3000本桜が咲きハイキングやサイクリングでにぎわいます。 ■注意事項/その他 ※20歳未満の飲酒は法律で禁じられています。 ※柑橘の天然成分が浮遊もしくは沈殿する場合がございますが品質には影響ありませんのでご安心ください。 ※開封後は冷蔵庫にて保管し、お早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。お礼品に果物(レモン)は含まれません。
- 常温便
- 別送
-
果汁2種(レモン・ライム)セットA 計4本【1123665】
11,000 円
瀬戸内海の中ほどに位置する岩城島、温暖な気候を生かして柑橘の栽培が盛んです。レモンは瀬戸内で、ライムは島内で栽培しています。果汁になるレモンとライムは1つ1つ丁寧に皮を剥いてから搾汁しており、濃縮還元など行わない100%ストレート果汁です。また、保存料や着色料なども使用せずビン詰めしています。その為、果汁本来の風味を楽しめます。いわぎ物産センターでは、人気のお品です。 ■生産者の声 岩城島は、愛媛県と広島県の県境に位置する島です。島には、トンネルも無ければ信号も無いゆっくりと時間が流れるところです。しまなみ海道の島々とは橋でつながっていない為、フェリーや快速船を使用し往来しています。 ■注意事項/その他 ※直射日光を避け、冷暗所に保管してください。(保存料等一切使用していないストレート果汁の為、温度が高いところに長期間置いておくと果汁に含まれる糖分によってカラメル状に変色することがあります。) ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
果汁3種(レモン・ライム・姫レモン)セットA 計6本【1123666】
16,000 円
瀬戸内海の中ほどに位置する岩城島、温暖な気候を生かして柑橘の栽培が盛んです。レモンは瀬戸内で、ライムは島内で栽培しています。貴重な岩城島産姫レモンも今回ご用意いたしました。どの柑橘も1つ1つ丁寧に皮を剥いてから搾汁しており、濃縮還元など行わない100%ストレート果汁です。また、保存料や着色料なども使用せずビン詰めしています。その為、果汁本来の風味を楽しめます。 ■生産者の声 上島町は7つの有人島と、18の無人島からなる離島の町です。「日本で最も美しい村」連合に加盟し、「しまの宝百景」や「快水浴場百選」にも選ばれている多島美の町です。岩城島には 3000本の桜が有名な積善山があり、春に山頂展望台から見ると瀬戸内海の島々と満開の桜の花が織りなすパノラマに心奪われます。 ■注意事項/その他 ※直射日光を避け、冷暗所に保管してください。(保存料等一切使用していないストレート果汁の為、温度が高いところに長期間置いておくと果汁に含まれる糖分によってカラメル状に変色することがあります。) ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
瀬戸内岩城島 ライム果汁 150ml×5本【1123664】
19,000 円
瀬戸内海の中ほどに位置する岩城島、温暖な気候を生かして柑橘の栽培が盛んです。ライムは島内で栽培しており、生果でほぼ完売してしまう人気の柑橘です。果汁になるライムは1つ1つ丁寧に搾汁しており、濃縮還元など行わない100%ストレート果汁です。また、保存料や着色料なども使用せずビン詰めしています。その為、果汁本来の風味を楽しめます。いわぎ物産センターでは、毎年欠品する人気のお品です。 ■生産者の声 愛媛県上島町岩城島はしまなみ海道沿いの島です。サイクリングやハイキングで島に訪れ島特産のレモンポークや海の幸料理を召し上がってお帰りになるコースが定番です。 ■注意事項/その他 ※直射日光を避け、冷暗所に保管してください。(保存料等一切使用していないストレート果汁の為、温度が高いところに長期間置いておくと果汁に含まれる糖分によってカラメル状に変色することがあります。) ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
瀬戸内岩城島 姫レモン果汁 150ml×5本【1233336】
15,000 円
外見は濃いオレンジ色!小さく真ん丸な形は、まるで甘いみかんに見えます。 しかし、酸っぱい赤いレモンです。 岩城島でも育てている農家さんはごく僅か、とてもとても希少な品種「姫レモン」です。 種が多く、果皮からは山椒に似た刺激的で爽やかな香りがします。 限られた時期しか収穫できない「姫レモン」を、瓶に閉じ込めて、年間通じて味わえるようにしました。 希少な姫レモン本来の味わいを追求し、1個ずつ手搾りで搾っています。濃縮還元しない、香料や防腐剤等の添加物を一切使わない、そのままの味を楽しめます。 使い方は、エスニック料理や和食、カクテルなどのお酒類に、ミネラルウォーターや炭酸水で割ってジュースに、焼き魚のお供に色々とお試しください。 ■生産者の声 愛媛県岩城島はしまなみ海道沿いの島です。 愛媛県と広島県の県境で生口島か因島からフェリーで渡るか、今治か因島から快速船に乗って来島してください。 2022年にはいわぎ島に橋が架かり、上島町の四島「弓削島・佐島・生名島・岩城島」が一つになります。 「ゆめしま海道」と呼ばれるこの道は、島々をめぐるサイクリングコースとしてだけでなく、海のハイキングコースとしても魅力があります。 各島々で料理を堪能するもよし、カフェで交流するもよし、旅館やホテルで泊まって朝日や夕日をゆっくり眺めスローライフを満喫するもよし。 それぞれの魅力を発見しに来てください。 ■注意事項/その他 ・高温、直射日光を避けて保存してください。 ・果汁成分が浮遊、沈殿したり、時間の経過により液色が変色したりしますが品質に問題はありません。 ・衝撃を与えたり、冷凍したりしないでください。 ・開栓後はすぐにお飲みください。 ※画像はイメージです。 愛媛県上島町で行っている工程:洗浄、皮剥き、搾汁、瓶詰、梱包
- 常温便
- 別送
-
青いレモンの島 レモン果汁 150ml×5本【1438710】
10,000 円
岩城島は瀬戸内海の中ほどに位置し、愛媛県と広島県の県境に面する島です。温暖な気候を活かした、柑橘の栽培が盛んで、特にレモンが特産品です。島内にレモンの加工工場もあり、レモン果汁の製造を行っています。栽培されたレモンは、工場で1個ずつ皮を剥き、搾汁を行っている為、果皮に含まれる油分がほぼ混入することなく、果汁本来の風味を楽しめます。手作業で皮を剥いている為、製造量が限られており、毎年夏に欠品している人気のお品です。 ■生産者の声 愛媛県岩城島はしまなみ海道沿いの島です。愛媛県と広島県の県境で生口島か因島からフェリーで渡るか、今治か因島から快速船に乗って来島してください。レモンだけでなく、造船業も盛んで、身近に大きなタンカーを見ることもできます。春には、島の積善山に3000本桜が咲きハイキングやサイクリングでにぎわいます。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
青いレモンの島 レモン果汁 150ml×6本【1092712】
11,000 円
岩城島は瀬戸内海の中ほどに位置し、愛媛県と広島県の県境に面する島です。温暖な気候を活かした、柑橘の栽培が盛んで、特にレモンが特産品です。島内にレモンの加工工場もあり、レモン果汁の製造を行っています。栽培されたレモンは、工場で1個ずつ皮を剥き、搾汁を行っている為、果皮に含まれる油分がほぼ混入することなく、果汁本来の風味を楽しめます。手作業で皮を剥いている為、製造量が限られており、毎年夏に欠品している人気のお品です。 ■生産者の声 愛媛県岩城島はしまなみ海道沿いの島です。愛媛県と広島県の県境で生口島か因島からフェリーで渡るか、今治か因島から快速船に乗って来島してください。レモンだけでなく、造船業も盛んで、身近に大きなタンカーを見ることもできます。春には、島の積善山に3000本桜が咲きハイキングやサイクリングでにぎわいます。 ■注意事項/その他 ※直射日光を避け、冷暗所に保存(保存料等一切使用していないストレート果汁の為、温度が高いところに長期間置いておくと果汁に含まれる糖分によってカラメル状に変色することあります。) ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
青い檸檬(クラフトリキュール)720ml×1本 岩城島産レモン使用<…
5,000 円
瀬戸内に浮かぶ「青いレモンの島(R)」岩城島産レモン果汁と、梅錦山川株式会社の米焼酎を独自の黄金比でブレンドしたクラフトリキュール。レモン果汁のすがすがしい香りが立ち上り、爽やかな酸味と程よい苦みが広がるお酒です。冷やしてそのまま、又はオンザロックでどうぞ。 ■生産者の声 上島町は7つの有人島と、18の無人島からなる離島の町です。「日本で最も美しい村」連合に加盟し、「しまの宝百景」や「快水浴場百選」にも選ばれている多島美の町です。岩城島には 3000本の桜が有名な積善山があり、春に山頂展望台から見ると瀬戸内海の島々と満開の桜の花が織りなすパノラマに心奪われます。 ■注意事項/その他 ※20歳未満の飲酒は法律で禁じられています。 ※柑橘の天然成分が浮遊もしくは沈殿する場合がございますが品質には影響ありませんのでご安心ください。 ※開封後は冷蔵庫にて保管し、お早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。お礼品に果物(レモン)は含まれません。
- 常温便
- 別送
-
青い檸檬(クラフトリキュール)720ml×6本セット 岩城島産レモン…
30,000 円
瀬戸内に浮かぶ「青いレモンの島(R)」岩城島産レモン果汁と、梅錦山川株式会社の米焼酎を独自の黄金比でブレンドしたクラフトリキュール。レモン果汁のすがすがしい香りが立ち上り、爽やかな酸味と程よい苦みが広がるお酒です。 冷やしてそのまま、又はオンザロックでどうぞ。 ■生産者の声 上島町は7つの有人島と、18の無人島からなる離島の町です。 「日本で最も美しい村」連合に加盟し、「しまの宝百景」や「快水浴場百選」にも選ばれている多島美の町です。 岩城島には3000本の桜が有名な積善山があり、春に山頂展望台から見ると瀬戸内海の島々と満開の桜の花が織りなすパノラマに心奪われます。 ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。 愛媛県上島町で栽培されたレモンを100%使用し、愛媛県の酒造メーカーにて製造 ■注意事項/その他 ※20歳未満の飲酒は法律で禁じられています。 ※柑橘の天然成分が浮遊もしくは沈殿する場合がございますが品質には影響ありませんのでご安心ください。 ※開封後は冷蔵庫にて保管し、お早めにお召し上がりください。 ※大量の注文を頂いた場合、提供までにお時間を頂く場合があります。 ※画像はイメージです。お礼品に果物(レモン)は含まれません。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- 常温便
- 別送
-
<先行予約11月発送~>青いレモンの島 グリーンレモン約1kg【…
5,500 円
岩城島は瀬戸内海の中ほどに位置し、愛媛県と広島県の県境に面する島です。 温暖な気候を活かした、柑橘の栽培が盛んで、特にレモンが特産品です。 また、「青いレモンの島岩城島」としてブランド化し、全国に発送も行っています。 ■生産者の声 愛媛県岩城島はしまなみ海道沿いの島です。 愛媛県と広島県の県境で生口島か因島からフェリーで渡るか、今治か因島から快速船に乗って来島してください。また、2022年3月に岩城橋が開通し生名島、佐島、弓削島とも橋でつながりました。 他の島から来島する事もできるようになっています。 岩城島はレモンだけでなく、造船業も盛んで、身近に大きなタンカーを見ることもできます。 春には、島の積善山に3000本桜が咲きハイキングやサイクリングでにぎわいます。 ■注意事項/その他 ※到着後は冷暗所にて保管もしくは、冷蔵庫にて保管してください。 ※レモンは、時期により果皮の色が変わります。(目安として12月上旬までは、グリーンレモンです。) ※サイズはお選び頂けませんのでご了承ください。 ※画像はイメージです。 レモン:愛媛県上島町で栽培
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
贅沢使いです
たくさん入っているので、氷代わりにコップに山盛り入れて、居酒屋のようなレモンサワーを作って飲んでいます。
ホントに爽やかで美味しいレモンです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- 大満足
みさん|男性|40代
投稿日:2025年8月2日 22:42
美味しい!
チューハイや炭酸にいれても
残さず美味しく食べられます。
このカットのせいか
皮までまるごと食べやすいし
酸っぱさに目を細めることのない
美味しい柑橘類として味わえます。
限定商品とのことなので
すぐリピートしました!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
さくらまるさん|女性|50代
投稿日:2024年7月12日 19:54
カテゴリ |
果物類
>
みかん・柑橘類
>
レモン
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45442
上島町について
上島町は、愛媛県の東北部、広島県との県境に位置し、瀬戸内海のほぼ中央に浮かぶ25の離島からなる町です。
古くは、中世、京都の東寺に塩を納めた荘園「弓削の荘」として名高く、南北朝時代、太平記の英雄・篠塚伊賀守や、近代以降では、男装の女傑・麻生イトや漂泊の歌人・若山牧水のゆかりの地としても知られています。
また、近年では島々を橋で結ぶ「ゆめしま海道」が潮風そよぐ島時間の流れるサイクリングコースとして、人気を集めています。
上島町では、ふるさとを大切に思う方々や上島町を応援してくださる方々が、誇れるまちづくりに取り組んでいきますので、多くの皆様のご支援をお願いします。
ご寄付いただいた金額に応じて、上島町の特産品の中から、ご希望の1点をお礼品として贈呈します。
※NPO法人への寄付をご希望の場合町からの返礼品は送付できません。返礼品をご希望の場合はNPO法人への寄付以外を選択してください。
※お礼品の贈呈は、町外にお住まいの方です。
※同一年内で複数回の寄付を行った場合でも、都度お礼品を受取る事ができます。
(受取り回数の制限はありません)

愛媛県 上島町