徳島県
オンラインワンストップ:自治体マイページ
徳島県の誇る地域材を活用した環境にやさしいボタニカルタンブラー 徳島すぎと竹のボタニカルタンブラーセット



お礼の品について
容量 | タンブラー(杉材):1個 タンブラー(竹材):1個 【原材料名】 杉タンブラー: 徳島県産杉55%、ポリプロピレン45% 竹タンブラー:徳島県産竹55%、ポリプロピレン45% |
---|---|
お礼の品ID | 5742946 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2023年4月1日~ |
発送期日 | 入金確認後、準備でき次第お届けします。 |
配送 |
|
徳島県産の杉や竹を粉砕加工した品質の高いパウダーと樹脂を混合した植物由来のタンブラーです。
《特長》
・杉は那賀町の木頭杉(きとうすぎ)、竹は阿南市のたけのこ農園から出た間伐竹を使用しています。徳島県の誇る地域材を活用した環境にやさしいボタニカルタンブラーです。
・軽くて丈夫な素材のため屋内でもアウトドアでも活躍し、お子様にも安心してお使いいただけます。
・ボタニカル柄の専用の箱付きです。徳島県の特産の植物で彩られた箱はギフト用としても喜ばれます。
《仕様》
・原材料 :杉、竹、ポリプロピレン
・内容量 :300 ml
・全高 :94mm
・口部最大径:74 mm
・対応温度 :-20℃~110℃
・食洗機使用:可(ただし、荷重がかかった状態の場合変形の可能性あり)
・電子レンジ使用:不可
《注意事項》
・火のそばに置いたり、強い衝撃を与えないでください。
・飲み物を入れて長時間放置すると、色や香りが移ることがありますが、安全上に問題はありません。
事業者 :株式会社那賀ウッド
徳島県の誇る地域材を活用した環境に優しいボタニカルタンブラー



その他のラインナップ
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
木工品・竹工品
>
雑貨・日用品 > 食器・グラス > タンブラー |
---|
- 自治体での管理番号
- TSNAKAUDDO002
徳島県について
江戸時代、徳島は質・量とも最高峰の藍の産地として栄華を極め、「阿波二十五万石、藍五十万石」と謳われました。
「阿波おどり」や「阿波人形浄瑠璃」、江戸時代の情緒溢れる「うだつの町並み」など、徳島ならではの文化が一斉に花開いたのも、阿波藍あればこそ。
阿波藍は日本人の心の色。明治時代に日本を訪れた欧米人は、暮らしに溢れる藍色を見て「ジャパンブルー」と称しました。それを育んだのが、徳島なのです。
澄んだ青い空、蒼く透き通った海、そして碧い山々。
引き込まれそうな大自然の驚異「鳴門の渦潮」。
深く切れ込んだ渓谷と翡翠色の川面が輝く「大歩危小歩危」や群青色の山または山が連なる秘境「祖谷渓谷」。
そして紺碧の海に世界一のサンゴが花咲く「牟岐大島」やサーフスポットの数々。
自然も文化も歴史も、そして食も徳島の魅力をお届けします。
【お問い合わせ先変更のお知らせ】
2025年4月25日より、お問い合わせ先の電話番号が変更となります。
以降のお問い合わせは、下記の新しい番号までご連絡いただきますようお願いいたします。
■新しいお問い合わせ先
050-1730-1204
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
■□■……………………………………………………
★お礼の品(お届け日)、申込み後の内容変更について、その他お問合せ先
徳島県ふるさと納税係
TEL:050-1730-1204(平日8:30~17:30)
※土日祝日、年末年始を除く
E-mail:pref.tokushima@furusato-supports.com
……………………………………………………

徳島県