KAMIKATZ PORTER STOUT(カミカツポータースタウト)(330ml×3本)



寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 330ml×3本 |
---|---|
消費期限 | 製造から6ヵ月 |
アレルギー品目 | |
事業者 | RISE & WIN BREWING 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 269418 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金日の翌月末頃に発送します |
配送 |
徳島県産の鳴門金時を使用して「甘み」を実現。さらに珈琲を加え、飲みやすく「コク」のある味わいが特長のクラフトビールです。
「Asia Beer Cup 2016」フリースタイル部門金賞受賞。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
AWA GIN(クラフトジン)
20,000 円
米スピリッツをベースに、「すだち」「木頭ゆず」の果皮、阿波晩茶、国産山椒など、徳島県産の素材を中心に、国産原材料のみを使用して、爽やかな奥行きのある香味に仕上げました。徳島がギュッと詰まった「純国産クラフトジン」です。 阿波徳島のAWA(あわ)とクラフトGIN(ジン)を組み合わせたネーミングです。 香りが特徴的な商品であるため、まずは、ソーダ-割でお試しください。ソーダ-割の目安は、AWA GIN 30mL ソーダー 90mLです。柑橘系の香気成分を豊富に浸漬させているため、ソーダーや水で割っていただくと白く濁るのがこの「AWA GIN」ならではの特徴です。 ◆スピリッツ ◆アルコール分 45% 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
スーパーすだち酎
10,000 円
自社製ウォッカをベースに、徳島県産のすだち果汁を100%使用し、爽やかな香りとすっきりとした味わいです。 ロック、水割り等様々な飲み方を提案しています。すだち果汁をしっかりと味わっていただく為に既存品に比べ、果汁使用の割合を高め、外観内容ともシリーズ最高級品です。 モンドセレクション金賞受賞。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
今小町 大吟醸(300ml×2本)
10,000 円
原材料は徳島県産の契約栽培米100%山田錦を使用し、精米歩合35%~45%と極限まで行うこだわりです。 酒造工程も、最高温度10度に抑え、長期低温発酵により、雑味を抑え、よりフルーティーに仕上げています。 平成20年には全国新酒鑑評会で金賞を受賞。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
御殿桜純米大吟醸酒
10,000 円
紫外線を出す特別なLEDを照射し、約1900回の実験を繰り返して品種改良した清酒酵母「LED夢酵母」を初めて使用した純米大吟醸酒です。 発酵力が強く、果実のような香りと爽やかな酸味が特長です。 素材にもこだわり酒造好適米「阿波山田錦」を40%まで磨き上げ醪の状態でじっくりと長期低温発酵して造っています。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
本格芋焼酎 鳴門金時里娘
10,000 円
江戸末期より続く酒造蔵日新酒類が、その歴史に裏打ちされた技と、地元徳島のブランド芋「鳴門金時」を100%使って生まれた本格芋焼酎「鳴門金時里娘」。 上品な甘さと香ばしい香りが特長です。長年続く清酒蔵の蔵人が丹誠込めて仕込んでいます。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
瓢太閤吟醸阿波山田錦
10,000 円
瓢太閤 吟醸 阿波山田錦の仕込み水は、四国山系吉野川の伏流水。 米は太閤酒造場の地元阿波市阿波町農協で徹底的に品質管理された酒造好適米「阿波山田錦」を100%使用しています。 そして35%まで精白した大吟醸をブレンドし、阿波山田錦の米の旨みを最大限に引き出しました。 なめらかに流れるような、のど越しと、ほんのりやわらかい香味の吟醸酒をお楽しみください。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
美郷の本格梅酒「ホーホケキョ」
15,000 円
徳島県美郷地区は、全国初の梅酒特区に認定された地域です。 その美郷の一級品の梅を収穫後24時間以内に手仕込みし、 こだわりの製法で作り上げた梅酒です。 ふわっと鼻をくすぐる芳醇な梅の香りとともに、 フルーティーな甘さとキレのある味わいが特長です。 黄金色に澄んだ梅酒をまずはストレートでお楽しみいただくのが、お勧めです。 また、アルコール度数は12度と低めですので、 女性の方や、お酒が弱い方にも嗜んでいただける商品です。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
美郷の本格梅酒「ホーホケキョ辛口」
15,000 円
徳島県美郷地区は、全国初の梅酒特区に認定された地域です。 その美郷の一級品の梅を収穫後24時間以内に手仕込みし、 こだわりの製法で作り上げた梅酒です。 ふわっと鼻をくすぐる芳醇な梅とシソの香り、 そして、フルーティーながら辛口のキリッとした味わいが特長です。 アルコール度数は16度と高めですので、 オンザロックで氷が溶けるにつれて変化する色合いや風味をお楽しみいただくのが、お勧めです。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています 【製造場所】 徳島県吉野川市美郷 東野リキュール製造場 事業者名:あるでよ徳島 連絡先:088-622-8231
-
- 蔵
- 別送
Le fleuve(ル・フルーヴ) ワイン
15,000 円
徳島産の葡萄(マスカットベリーA)を100%使用し正真正銘の徳島ワインを造りました。 吉野川に寄り添う醸造所で丁寧に作り上げています。 「川」という名の「とくしまワイン」。吉野川をイメージし、フランス語で「川」を意味する「Le・fleuve」(ル・フルーヴ)と名付けました。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
ビール
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- Y49
自治体からの情報
●お礼の品は、準備でき次第、順次発送させていただきます。
●お届け希望日・時間の指定はできませんのであらかじめご了承ください。
●クール冷蔵の肉・魚・海老類(Y65,Z6,Z7,Z9,Z11,Z17)のみ、入金月の翌月下旬の期間の範囲で、お届け希望日をご指定いただけます。改めて電話又はメールにてご連絡しますので、着信の確認をお願いします。
●お礼の品の発送のため、お礼の品の事業者に発送に必要な情報を提供いたします。
●酒類については、20歳未満の方はお申込みいただけません。
徳島県について
江戸時代、徳島は質・量とも最高峰の藍の産地として栄華を極め、「阿波二十五万石、藍五十万石」と謳われました。
「阿波おどり」や「阿波人形浄瑠璃」、江戸時代の情緒溢れる「うだつの町並み」など、徳島ならではの文化が一斉に花開いたのも、阿波藍あればこそ。
阿波藍は日本人の心の色。明治時代に日本を訪れた欧米人は、暮らしに溢れる藍色を見て「ジャパンブルー」と称しました。それを育んだのが、徳島なのです。
澄んだ青い空、蒼く透き通った海、そして碧い山々。
引き込まれそうな大自然の驚異「鳴門の渦潮」。
深く切れ込んだ渓谷と翡翠色の川面が輝く「大歩危小歩危」や群青色の山または山が連なる秘境「祖谷渓谷」。
そして紺碧の海に世界一のサンゴが花咲く「牟岐大島」やサーフスポットの数々。
自然も文化も歴史も、そして食も徳島の魅力をお届けします。
