山口県 上関町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
A-3 むろつのてんぷら【原田水産】
お礼の品について
容量 | ギョロッケ、ミックス天、平天、えび天、たこ天、ピリ辛等の詰め合わせ(約1.7kg) |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 164749 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 通年 |
配送 |
|
地元の漁業とともにつくるなつかしの味わい
室津のてんぷらでは、地元の漁師さんから直接、魚を仕入れ新鮮な地魚や地物素材にこだわって、てんぷらをつくっています。昔ながらのじゃこ天やすり身をフライにしたギョロッケは、お土産にも人気の品です。
お礼の品感想
魚の甘みを感じるてんぷら
家族2人で1週間ほどで食べきるのにちょうどよい分量でした。
魚の甘みのなかに懐かしさを感じるてんぷらでした。
実際にお店へ行き、できたてを食べてみたいと思いました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年10月8日 14:30
カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
加工品等 > その他加工品 > |
---|
上関町について
上関町は、山口県南東部に位置し、室津半島先端部及び長島・祝島・八島などの島々で構成されています。古くから海上交通の要衝として栄え、江戸時代には朝鮮通信使などが訪れました。
かつて、瀬戸内海西部には船の荷を検査する番所が設置されており、現在の山口県においても、都に近いほうから「上関」「中関」「下関」が設置されていました。このうち、「上関」が当町の地名の由来となっています。
瀬戸内海の穏やかな海と島しょ部により、自然豊かな美しい景観に恵まれた地域です。そんな自然豊かな「花咲く海の町 上関」で生まれた自慢の特産品を、ご寄附いただいた方に心ばかりではありますが、お礼の品としてお届けさせていただきます。
皆さまの応援をよろしくお願いします。
山口県 上関町