山口県 光市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
たまごかけご飯の醤油とぽん酢のバラエティセット K001 たまごかけご飯のしょうゆとぽん酢6本セット (たまごかけご飯のしょうゆ150ml×4、ポン酢150ml×2)



お礼の品について
容量 | 150ml×6 |
---|---|
消費期限 | 開栓後なるべく早くご使用ください。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 河村醬油(株) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5621750 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
【たまごかけご飯のしょうゆ150㎖ 4種類 スタンダード・梅しそ風味・のり風味・ゆず風味】
たまごかけご飯専用のお醤油です。
たまごかけご飯は、昔から日本人にとってなくてはならない身近なお料理です。
河村醤油の提案する「たまごかけご飯のしょうゆ」は、本醸造醤油に数種類の甘味・だしを組み合わせて、コクのある甘みとまろやかさ、奥深いだし感を表現しました。
【ゆずぽん酢 まる柚150㎖】
特に香りのよい四国徳島県産ゆずを搾汁した「ゆず果汁」を使用し、本醸造こいくちしょうゆをベースにあまくちに仕上げました。
水炊き、ちり鍋、湯豆腐などの昔ながらの鍋料理やミルフィーユ鍋・タジン鍋、そのほかギョウザ、冷やっこ、お刺身にかけて香りと味をお楽しみください。
【とろ~り ジュレぽん太150㎖】
「かけるポン酢 ぽん太」をジュレにしました。
色んなものにかけられるようにちょっとさらさらなジュレです。
野菜サラダにかけたり、フライにかけたり、色んなものにからまって食べやすいぽん酢です。"
たまごかけご飯のしょうゆとぽん酢6本セット









「味と夢を食卓に」

光市を流れる島田川のすぐそばに、創業100年を超える老舗醤油メーカー河村醬油はあります。温暖な気候と良質な水に恵まれた環境で長年にわたり醤油やぽん酢などを製造。家庭の味を支えてきました。
ここで製造される醤油は山口県民にはとてもなじみ深い「カンロ飴」の味付けにも使われます。
たまごかけご飯のしょうゆなど、多種多様な商品を製造。

全国醤油品評会で優秀賞を獲得した濃口醤油「豪華しょうゆ」をはじめ、「しょうゆ焼きそばしょうゆ」や「たまごかけご飯のしょうゆ」、「瓦そば専用つゆ」など食卓のいろいろな場面で味を支える素敵な商品を生み出し続けています。
河村醬油の他の商品もチェック!
-
K001 たまごかけご飯のしょうゆとぽん酢6本セット (たまごかけ…
12,000 円
たまごかけご飯の醤油とぽん酢のバラエティセット
- 常温便
- ギフト包
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
K002 わくわくバラエティ6本セット (醤油150ml×3、ポン酢150ml…
12,000 円
食卓のいろいろな場面で使えるしょうゆやぽん酢のバラエティセット
- 常温便
- ギフト包
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
K004 だし醤油1リットル3本セット 河村醬油 光ヤマカ
17,000 円
こいくちしょうゆをベースとした調理用「だし入りしょうゆ」です。
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
K005 料理だし1リットル3本セット 河村醬油 光ヤマカ
17,000 円
これ一本で鍋ものやおでんのだし、吸い物など様々なお料理に、お使いいただけます。
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
K006 豪華しょうゆ1リットル6本セット 河村醬油 光ヤマカ
18,000 円
オールマイティの「こいくちしょうゆ」。様々な場面でお使いいただけます。
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
カテゴリ |
調味料・油
>
醤油
>
その他醤油
調味料・油 > たれ・ドレッシング・酢 > ポン酢 |
---|
- 自治体での管理番号
- K001
光市について
【 自然と都市が調和するまち 】
光市は、山口県の東南部に位置し、瀬戸内の温暖な気候で、1年を通して住みやすく、また豊かな自然環境にも恵まれています。
白砂青松の室積・虹ケ浜海岸は、瀬戸内海国立公園に指定を受けています。
初代内閣総理大臣伊藤博文公生誕の地や、江戸時代中期の港町の面影を残す「室積海商通り」などがあり、歴史の息吹を感じることができます。
また、戦後、医薬品・鉄鋼を中心に周南工業地帯の一翼を担う近代的産業都市として発展してきた、自然と都市基盤が調和したコンパクトなまちです。
【3つの都市宣言】を基本としたまちづくり
① 唯一無二の「おっぱい都市宣言」のまち
胸でしっかりと子どもを抱きしめ愛しむふれあいの子育て“おっぱい育児”を推進しています。子どもたちの健やかな成長を地域で支えるとともに、将来、親となる子どもたちに命の尊さや思いやりを育む取り組みも進めており、平成5年度から、継続的に「おっぱいまつり」の開催もしています。
② 全国で初めての「自然敬愛都市宣言」のまち
40年以上の歴史を持つクリーン光大作戦や白砂青松10万本大作戦の展開など、市民との共同による自然環境の保全と創造への実践活動を推進しています。また、「日本の森・滝・渚全国協議会」にも加盟し、自然 環境の保全と自然敬愛の精神を発信しています。
③ 誰もが安心して暮らせる「安全・安心都市宣言」のまち
全ての市民が健康で安心して暮らせるまちを目指し、2つの市立病院を中心とした地域医療体制をはじめ、防災行政無線の整備や、消費生活相談体制の強化などを推進しています。市民の自主的な活動を支えるため、行政、事業者や地域コミュニティやNPOなどが協働でまちの安全・安心を守る様々な活動を行っています。
【 配信中 】
★「光と虹のまちぐるみWedding
https://youtu.be/2ygWNJIewTY
★人口定住促進プロモーションビデオ「ひかりのまち」
https://www.youtube.com/watch?v=ARt6SiiL0kU

山口県 光市