みかん 甘夏 10kg セット 『つぎはぎ農園日記』つぎはぎセット 果物 柑橘 ミカン フルーツ |HG000879
お礼の品について
| 容量 | 甘夏10kg(約30個)・『つぎはぎ農園日記』セット ※画像はイメージです。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※発送時期は、例年の発送時期になっております。天候や収穫状況によりお届けが遅れたり、早まることがあります。また、手配ができない場合は別途ご連絡させていただく場合がございます。 ※お客様の都合により商品を受け取れなかった場合、または受け取りまでに期間がかかった場合は、生鮮品につき返品・再配送は致しかねますので予めご了承ください。 ※収穫時期が限られてる為、日時指定は致しかねますので予めご了承ください。 ※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。何卒、その旨ご理解、ご了承下さいました上でお申込頂きます様、宜しくお願いします。 ※大きさにより数が異なります。 ※商品受取後すぐに商品の状態をご確認し、不良の場合、お問合せセンターまでご連絡ください。お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。 ※お申込限度数に達した場合は、予告なく締切日前にお申込みを締切らせていただきます。 ※生鮮品につき、到着後すぐにお召し上がりください。 |
|---|---|
| 消費期限 | 常温10日 |
| アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 事業者 | つぎはぎ農園 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6535974 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 | 2026/3/1~2026/4/15 |
| 配送 |
|
ベテラン農家から受け継いだ山口県萩市の甘夏畑。 人と自然の心地よい循環を目指して、畑にまくのは素手で触れて肌にぬってもいいと思えるものだけ。
虫や草を敵とせず、生き物の多様性を守る農法で、たくましく実っています。 キリッとした酸味に、さわやかな甘味がのり、みずみずしく、おいしい甘夏になりました。
酸味も甘味もしっかりあって、味に深みのある甘夏を、ぜひ、お召し上がりください!
栽培期間中、除草剤、農薬、化学肥料は一切不使用。 皮まで安心してお召し上がりくだい。
大きさは、いろいろ。キズもあります。 マーマレードやピール菓子にもどうぞ。
また、農ある萩暮らしの日々をざっくばらんに綴った『つぎはぎ農園日記』(内容は、移住、家族、育児、Iot狩猟、農業、お墓のことなどなど…)を同封します。
| カテゴリ |
果物類
>
みかん・柑橘類
>
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 352047000879
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の個人の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
萩市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
萩市ふるさと納税事務局
TEL:03-6701-7292
メール:hagi@furusato-info.jp
営業時間:平日9:30~17:30 ※土日祝日・年末年始を除く
================================
萩市について
萩市は、山口県の北部に位置し、市北部は日本海、東部は島根県に接しています。
毛利輝元公が萩城を築いて400年余、城下町のたたずまいが今日まで継承され、今も「江戸時代の地図がそのまま使えるまち」です。
幕末には、吉田松陰、高杉晋作をはじめ、日本人として初めて英国に密航留学した「長州ファイブ」など、19世紀末の世界史の奇跡といわれる日本近代化の礎を築いた多くの人材を育て、輩出したことから、「明治維新胎動の地」として知られています。
2015(平成27年)年7月には、萩城下町などの萩の5つの資産を含む「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産登録されました。
また、北長門海岸国定公園に指定されている美しい海岸線、国指定名勝の長門峡など、海、山、川のすばらしい自然に恵まれ、そこで育まれる海の幸・山の幸は絶品です。
「萩の瀬つきあじ」、「萩のあまだい」、「須佐男命(みこと)いか」などの水産物。
「萩夏みかん」、「千石台だいこん」、「山口あぶトマト」などの農産物。
「一楽二萩三唐津」と呼ばれ、我が国屈指の焼き物である伝統的工芸品「萩焼」。
是非この機会に、萩市で育まれ、大切に培われてきた産品の数々をご堪能ください。
山口県 萩市