食事券 料理 旅行 体験 観光 料理 洋食 コース レストラン 昼食 ランチ 【ランチ限定】Bricolage17 旬の江田島食材 コース料理 ペア 2名様 食事券 料理 旅行 体験 観光 料理 洋食 贈答 ランチ コース レストラン フレンチ イタリアン ギフト券 グルメ お店 予約 昼食 ランチ お祝い 記念日 広島県 人気 送料無料 江田島市/Bricolage17 [XCC001]



お礼の品について
容量 | Bricolage17でのコースランチ ペアチケット ※2名を超える人数でのご来店を希望の場合は、ご予約の際にご相談ください。 |
---|---|
消費期限 | 有効期限は寄附確定から1年間です。 |
事業者 | NPO法人ブリコラージュ江田島 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5990851 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附確定後、2週間以内にお店からメールにてご予約のご案内をいたします。 【連絡先】 bricolage17etajima@gmail.com |
配送 |
|
■特別なひとときを
江田島の豊かな旬の食材で地産地消率90%を目指している Bricolage17 。
その日その時の食材やシェフの気まぐれでブリコラージュ(=寄せ集めて自分で作る)されたコース料理は非日常的で特別なひとときを味わえます。
瀬戸内の波の音を聞きながら、四季折々の江田島の豊かな自然と島暮らしを体感しにいらしてください。
■特別な料理で
四季折々の江田島の旬の食材を集めて、素材本来の味を引き出すシンプルな料理を心がけています。
生産者さんから直接分けていただいた島で育った魚介類やジビエ、野菜に果物…。
身土不二の心で、季節ごとに変わる島の豊かな旬の味覚を、ぜひ味わってください。
■Bricolage17
ロブスターのカタチをした江田島の左のツメの先端あたりにある場所で、店主がほぼひとりで切り盛りする、小さなレストランです。
江田島の素晴らしい自然と、豊かな農産物、そこに住む島民の暮らしぶりなどを通じて、レストランという形態で江田島の魅力を伝える私なりの表現するために、島を奔走し旬の食材を揃えるところから毎週の準備が始まります。
食材集め、メニュー構成、下準備、仕込み。
食品ロスを限りなくゼロに近づけ、必要なものを必要なだけ、ということに心を配っております。
客よし、店よし、世間よし、に加え、地球よし、の四方良しを目指して、ランチは少人数完全ご予約制にさせていただいてます。
健康 美容 和食 肉 ステーキ 魚 産地 海鮮 パスタ サラダ ジビエ 魚介 ドレッシング パン 旅行 旅 国内 旅行 観光 フレンチ イタリアン 食事券 料理 旅行 体験 観光 料理 洋食 贈答 ランチ コース レストラン フレンチ イタリアン ギフト券 グルメ お店 予約 昼食 ランチ お祝い 記念日 広島県 人気 送料無料



その他おすすめ返礼品はこちら!
-
【ランチ限定】Bricolage17 旬の江田島食材 コース料理 3名様 …
50,000 円
旬のおいしいを最高の空間で!
- 常温便
- 別送
-
【ランチ限定】Bricolage17 旬の江田島食材 コース料理 4名様 …
67,000 円
旬のおいしいを最高の空間で!
- 常温便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
江田島の豊かな旬の食材で地産地消率90%を目指している Bricolage17 。
広島市内から海沿いをドライブして1時間半ほど。
その日その時の食材やシェフの気まぐれでブリコラージュ(=寄せ集めて自分で作る)されたコース料理は非日常的で特別なひとときを味わえます。
瀬戸内の波の音を聞きながら、四季折々の江田島の豊かな自然と島暮らしを体感しにいらしてください。
わたしたちがご案内します
ロブスターのカタチをした江田島の左のツメの先端あたりにある場所で、店主がほぼひとりで切り盛りする、小さなレストランです。
江田島の沖美町の西海岸、四郎五郎岬という瀬戸内海を一望できる場所にあります。
こじんまりとした店内は木を基調としたとても落ち着く空間です。
ゆっくりとくつろぎながらも料理にワクワクする非日常なひとときを存分に満喫してください。
こんなところで作っています
敷地内のガーデンでは店主が育てているハーブが自由気ままに広がっており、爽やかな香りがお出迎え。
ところどころにベンチがあり、ゆっくりとした時間を楽しむのもおすすめ。
瀬戸内を一望できる景色はもちろん、沈んでいく夕日や、夕焼けに染まる江田島も絶景です。
この時期がおすすめ!
四季折々の江田島の旬の食材を集めて、素材本来の味を引き出すシンプルな料理を心がけています。
生産者さんから直接分けていただいた島で育った魚介類やジビエ、野菜に果物…。
身土不二の心で、季節ごとに変わる島の豊かな旬の味覚を、ぜひ味わってください。
わたしたちの想い
食品ロスを限りなくゼロに近づけ、必要なものを必要なだけ、ということに心を配っております。
客よし、店よし、世間よし、に加え、地球よし、の四方良しを目指しています。
そのためランチは少人数完全ご予約制にさせていただいてます。
希望される日がすでに埋まっていることもあります、余裕をもってご相談ください。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
カレー対決イベントや不定期でのイベントもたくさん行われて、店内にはちょっとしたギャラリーなどもあります。
いろいろな経験や思い、感性をもった方々が集い、さまざまな体験ができることもBricolage17 の良いところ。
ぜひ一度足を運んでみてください。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
お食事券
>
イベントやチケット等 > 体験チケット > |
---|
- 自治体での管理番号
- XCC001
- 地場産品類型
7号
江田島市について
■都市に近い瀬戸内海の島
江田島市は、広島県南西の広島湾に浮ぶ江田島、能美島とその周辺に点在する島々で構成されています。広島市からは海上約7.5キロメートル、呉市からは海上約6キロメートルに位置し、呉市とは音戸大橋と早瀬大橋で結ばれています。また広島港からも定期船が頻繁に行き来し、海路からもアクセスしやすい環境にあります。
空から見るとザリガニのような形をしており、その複雑な形状から周辺の海域は場所ごとに個性があります。年中穏やかな江田島湾、風光明媚な沖美町沿岸、潮の流れが速い早瀬等々、表情豊かな各海域は、全国トップクラスの生産を誇る牡蠣を始め水産物の宝庫となっています。
■バラエティに富んだ生産者
水産物以外にも、瀬戸内海の穏やかな気候を生かした農産物、技を駆使した加工食品や工芸品が多種多様につくられています。何より魅力的なのは、これら産品をつくっている生産者の人柄です。「この人たちがつくっているならぜひ買ってみたい!」。そう思わせてくれる個性豊かな生産者のこだわりが詰まった島の恵みをぜひお楽しみください。
■島ならではの体験にも注目
島の風光明媚な自然環境を生かした体験プログラムもおススメです。表情豊かな海で行われるカヌーやSUPなどのマリンアクティビティ、春秋の行楽シーズンはサイクリング、トレッキング、釣りも楽しめます。また、みかん狩りやいちご狩り、イチジク狩りなどの収穫体験も季節ごとに体験でき、おなかも心も満たされます。お取り寄せで島の味を堪能した後は、ぜひ島にも遊びに来てください。

広島県 江田島市