広島県 尾道市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 KETTLESの湯種ベーグルを8個セットでお届けします。 おまかせベーグル8個セット【食品 加工食品 人気 おすすめ ベーカリー】

お礼の品について
容量 | ベーグル 8個 ※画像は商品の一例です。 セット内容は季節によって異なります。 原産国/製造国:日本 総個数:8個 産地(都道府県):広島 食品の状態:冷凍 アレルギー物質:小麦(セット内容によって異なる為、商品毎に表示しております。) 原材料:小麦粉、きび砂糖、はちみつ、塩、パン酵母等 製造者・販売者:KETTLES 広島県尾道市美ノ郷町三成3031-1 不使用添加物:すべて不使用 |
---|---|
消費期限 | 製造より1ヵ月(冷凍保存) 解凍後はお早めにお召し上がりください。 【保存方法】 -18℃以下で保存してください |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります セット内容によって異なります。 各商品に表示しております。 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | KETTLES 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6179865 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
KETTLES(ケトルズ)は尾道市にあるベーグル専門店です。
湯種製法で丁寧に作ったベーグルは
小麦本来の甘みを最大限に引き出し、
噛むほどに美味しく仕上げております。
季節によって、地元で採れた旬の食材を使った
ベーグルや、ベーグルサンドをお届けいたします。
※画像は商品の一例です。
セット内容は季節によって異なります。
※離島(一部除く)はの配送はできません。
事業者:KETTLES
連絡先:070-8356-3927
関連キーワード:食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料 ベーカリー
カテゴリ |
米・パン
>
パン
>
その他パン
|
---|
- 自治体での管理番号
- ZP001
自治体からの情報
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:10,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※尾道市のポイントの有効期限は【1年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
尾道市のポイント付与ルール
- ・10,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に250ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
10,000円 | 2,500ポイント |
11,000円 | 2,750ポイント |
12,000円 | 3,000ポイント |
15,000円 | 3,750ポイント |
50,000円 | 12,500ポイント |
100,000円 | 25,000ポイント |
150,000円 | 37,500ポイント |
1,000,000円 | 250,000ポイント |
1,500,000円 | 375,000ポイント |
5,000,000円 | 1,250,000ポイント |
尾道市について
広島県の南東部に位置する尾道(おのみち)は、古くから港町、商都、海上交通の要衝として栄えてきました。
江戸時代には北前船の寄港地として、今は国内屈指の造船業・造船関連業及び海運業の集積地となっています。
尾道の斜面市街地には、寺社や庭園と民家が入り組んだ路地があり、趣ある坂のまち。
林芙美子や志賀直哉にゆかりのある文学のまちとして、大林宣彦監督の「尾道三部作」の映画のロケ地としても有名です。
多くの人を魅了してきた尾道らしい歴史と景観は、文化庁「日本遺産」の認定地として選ばれました。
海沿いの路地や千光寺付近を歩いていると、猫に遭遇することもたくさんあり、猫にちなんだお店も多数存在します。
島しょ部ははっさくやレモンなどの柑橘の栽培が盛んで、これらの島々と愛媛県まで架橋で結ばれた瀬戸内しまなみ海道は、
ナショナルサイクルルートにも指定された国内屈指のサイクリングコース。海外からのサイクリストもたくさんいます。
日本一の生産量を誇るレモンをはじめとするフルーツや、豊かな瀬戸内海が育む海産物などの特産品を、ふるさと納税の返礼品としてお届けします。

広島県 尾道市