広島県 竹原市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
中学生が育て手がけた、じゃがいも名産地の高級品種「デジマ」じゃがいもをお届け! 地元中学生の育てた じゃがいも デジマ 5kg 12月発送【野菜 ジャガイモ ポテト いも 芋 産地直送 でじま 出島 高級品種 直送】※2025年12月中旬頃順次発送予定
お礼の品について
| 容量 | 5kg |
|---|---|
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 竹原市立吉名学園 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6818708 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 2025年12月7日 |
| 発送期日 | 025年12月中旬頃順次発送予定 |
| 配送 |
|
私たちは広島県竹原市・吉名地区の中学生です。
「ふるさと吉名を盛り上げたい」という思いから、総合的な学習の時間でこのプロジェクトを始めました。
私たちの住む吉名は昔からじゃがいも栽培が盛んで、昭和の頃には「日本一の高値」で取引されたこともあるほどジャガイモ栽培が盛んでした。
味も品質も変わらず昔のままの美味しさですが、今では生産量・流通量が減ってしまい、“幻のじゃがいも”と呼ばれることもあります。
今回、私たちが返礼品としてお届けするのは吉名地区で広く栽培される「出島」という品種です。
「出島」は皮が薄く、ねっとりとした甘みとホクホク感が特徴で、じゃがバターや肉じゃが、ポテトサラダなど、いろいろな料理で美味しく食べられます。
吉名地区のじゃがいもの美味しさの秘密は土壌です。
瀬戸内海のミネラルたっぷりな土は水はけが良く、養分をしっかりと蓄えるため、果肉が緻密で甘みのあるじゃがいもに育ちます。
私たちの地域ならではの土が、美味しさの秘密です。
私たちは地域の農家さんや住民の方と協力しながら、耕作放棄地を利用してじゃがいもを育てています。
種芋を植え、畝を作り、肥料をまき、みんなで力を合わせて畑を守っています。
ふるさと納税を通じて、全国の方に吉名のじゃがいもの美味しさを知っていただきたいです。
そして、この取り組みを応援していただければ、私たちにとって大きな励みになります。
名称:じゃがいも デジマ
内容量:5kg
産地:竹原市吉名町
配送方法:常温
申込期間:2025年12月7日まで
発送時期:2025年12月中旬頃順次発送予定
提供元:竹原市立吉名学園
| カテゴリ |
野菜類
>
じゃがいも・サツマイモ
>
じゃがいも
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 155928-0001
自治体からの情報
《受領証明書・ワンストップ申請について》
■受領証明書
寄附完了より最長2週間程度で一般郵便にて発送致します。
※1月寄附分につきましては2月以降順次発送致します。
■ワンストップ特例申請書
・ワンストップ特例申請書は、ご希望の方に受領証明書と共にお送りいたします。
必要情報を記載の上返送してください。
[送付先]
〒725-8666
広島県竹原市中央五丁目6番28号
竹原市総務部財政課
竹原市について
竹原市は、広島県のほぼ中央に位置し、瀬戸内の温暖な気候がもたらす
海・山・川の豊かな自然と江戸時代から製塩業や酒造業で栄えた町並みを
いまに残すまちです。
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された町並みと瀬戸内海に浮
かぶ大久野島には多くの観光客が訪れます。
竹原市では元気と笑顔が織り成す「暮らし誇らし、竹原市」をテーマに
活力あるまちづくりを推進していますので、皆さまの応援をどうぞよろ
しくお願いいたします。
ふるさと納税を頂きました方に、感謝の気持ちを込めて竹原の特産品等
を贈っております。いずれも竹原自慢の贈り物ですので、皆さまにご満足
頂けましたら幸いにございます。
広島県 竹原市