チョイス限定 フルーツ王国おかやまから、旬採りの新鮮な葡萄をお届けします! KF-T009【きよとうファーム】葡萄好きの為の、特選2房の5回便!(定期便) (岡山県産)



お礼の品について
容量 | 真庭市産 ぶどう 5回便 1回目 ボッケーネ(藤稔)特選2房 2回目 ピオーネ特選2房 3回目 シャインマスカット特選2房 4回目 ぱっくん(瀬戸ジャイアンツ)特選2房 5回目 紫苑特選2房 |
---|---|
消費期限 | 生ものですので、出来るだけ早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | きよとうファーム株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5410234 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 数量限定 ※なくなり次第終了となりますのでお早めにお願いします。 |
発送期日 |
8月以降5回 お申し込み順に順次発送 ■定期便について ※青果ですので、お届けのタイミングは不定期となります。「第1週月曜日」のようにご記載いただいても、 ご要望通りお届けすることは出来ませんので、ご了承ください。 ※各便の間をあけるように努めますが、収穫時期により、お届けの間隔が短くなることがあります。 ■配送について ※お届け期間内に長期のご不在などございましたら、備考欄にご記入ください。 ※事前連絡をいただいていない転居や長期ご不在等、お客様都合によってお受け取りができなかった場合の再送は致しかねます。 ※台風等の自然災害などの影響で、万が一手配ができない際には、品種の変更や翌年度への繰り越し等お願いする場合がございます。 |
配送 |
|
【フルーツ王国おかやまから、新鮮な葡萄を産地直送でお届けします】
岡山県真庭市北房にある、きよとう果樹園から朝収穫した葡萄をその日のうちに発送致します。
葡萄のプロである生産者が選果、箱詰めを行い、それぞれの品種が一番おいしい時期にお届けします。
【旬の時期に1箱(2房)ずつお届けする5回便】
5種類の葡萄を食べ比べ!
王道の品種から、ちょっと珍しいものまで、その品種が一番美味しいタイミングでお届けします。
①8月 ボッケーネ(藤稔)
②9月 ピオーネ
③9月 シャインマスカット
④10月 ぱっくん(瀬戸ジャイアンツ)
⑤10月 紫苑(しえん)
※天候等により、収穫時期が変動し、配送時期が前後する場合があります。ご了承ください。
少なくとも前の便から1週間以上あけて発送させていただきます。
【特選品2房入り】
大粒で大きな房を贈答箱に詰めてお届け致します。
R6.4.1寄附金額変更
R7.4.1寄附金額変更
【ぼっけえうまい、ボッケーネ】
大粒のボリューム感ある葡萄。
品種名は藤稔ですが、きよとうでは昔からボッケーネという名前で親しまれています。
ぼっけえ(岡山弁で「とても」という意味)大きく、見栄えがよく、そして美味しいことから名づけられました。
果肉は柔らかくジューシーで、適度な酸味と甘みが口の中に広がる贅沢な味に、ファンも多数。
身離れもよく、お子様から高齢の方まで幅広い年齢層に人気の葡萄です。
【きよとう自慢の種なしピオーネ】
岡山の名産で黒葡萄の王様。
大粒で甘みが強く、ほどよい酸味が後味を爽やか にしてくれます。
味の濃さと食べやすさで、 多くの人に好まれる葡萄です。
【こだわりのシャインマスカット】
大人気のシャインマスカット。
甘みが強く、皮ごと食べられるのでお子様にも人気。
色の濃い袋をかけずに育ったきよとう果樹園のシャインは、日を浴びて甘さたっぷりです。
【皮丸ごとぱっくん(瀬戸ジャイアンツ)】
皮ごとぱくぱく食べられる、ぱっくん(品種名:瀬戸ジャイアンツ)
皮が薄く、パリッとした食感とさわやかな甘さで飽きることなく食べられる葡萄。
【どこか懐かしい、優しい甘さ】
紫苑は大きな粒と、柔らかな果肉が特徴的な葡萄です。
味はデラウェアによく似ており、どこか懐かしい優しい甘さがあります。
皮離れもよく、お子様にも食べやすい葡萄です。
【お願い】
※配達日の指定は受付できません。
※申し込み順に順次発送させて頂きます。
天候の影響等により収穫量、収穫時期の変動により発送が前後する場合がございます。
カテゴリ |
果物類
>
ぶどう
>
マスカット
果物類 > ぶどう > ぶどう 果物類 > ぶどう > その他ぶどう |
---|
- 自治体での管理番号
- KF-T009
真庭市について
真庭市は、岡山県北部に位置し、総面積は828m2で東京都23区の1.3倍に相当する県内で最も面積の広い市です。人口は46,124人(平成27年国勢調査)でこちらは東京都23区内人口の200分の1となっております。
市内には「蒜山高原」「湯原温泉郷」をはじめとする豊かな自然や「旧遷喬尋常小学校」「勝山町並み保存地区」といった豊富な歴史遺産や観光資源があり多くの観光客で賑わっています。
また、廃棄物として処理されていた製材端材や林地残材を木質バイオマス発電所の燃料として活用するなど、これまで価値の無かった資源を生かし、経済を循環させる「回る経済」の実現に取り組んでいます。2018年には地方公共団体による持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた優れた取り組みを提案する「SDGS未来都市」にも選定されています。

岡山県 真庭市