岡山県 瀬戸内市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
オリーブオイル 有機栽培 エキストラバージン オリーブ オイル ブレンド 180g 3本 セット 調味料 油 オリーブ油 食用油 ギフト[№5735-2027]



お礼の品について
容量 | 有機栽培 エキストラバージン オリーブ オイル ブレンド180g× 3本 セット |
---|---|
消費期限 | 製造より常温540日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 日本オリーブ株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6222245 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後、約2週間~1ヶ月でお届けします。 |
配送 |
|
●スペインアンダルシア州政府認証 有機栽培のオリーブを100%使用した、フルーティでコクのある生食用オリーブ油。
スペイン アンダルシア州の有機栽培畑で育てられた、ピクアル種など4品種を収穫し、24時間以内に搾油された有機栽培エキストラバージンオリーブオイルです。
フルーティでコクがあり、ガスパチョなど野菜の強い生命力を味わうレシピにぴったり。
全粒粉や天然酵母などのパンにつけると、噛めば噛むほどしっかりとした素材の味が出てきます。有機栽培と美味しさを求める方におすすめです。
●スペイン アンダルシア州政府認証&日本の有機JAS認定有機栽培
「有機栽培 エキストラバージン オリーブ オイル ブレンド 180g×3本セット」は、スペイン アンダルシア州政府が有機認定した農園で栽培されたオリーブから作られたエキストラバージンオリーブオイルです。もちろん、日本の有機JASの認証基準も満たしています。
※画像はイメージです。
※年末年始は、ご寄附申込みが多くなりますので、お届けまでに
1か月~2か月お時間をいただく場合がございます。あくまでも目安ですのでご準備でき次第発送をさせていただきます。
4種のオリーブから搾油したエキストラバージンオリーブオイル

日本オリーブ株式会社はスペインに日本で唯一自社オリーブ園を所有しています。
その関係から、スペインで地元のオリーブ農家さんや企業とお付き合いする中で、良質なオリーブオイルを見つけ、独自のルートで輸入しています。

今回お届けするのは、スペイン・アンダルシア州の有機栽培畑で育てられたピクアル、ピクード、オヒブランカ、アルベキナの4種類のオリーブを収穫し24時間以内に搾油したエキストラバージンオリーブオイルを最適な配合でブレンドしたお品です。
経験豊かなオリーブオイルテイスターが、世界中で1,000品種以上あるとも言われる種類豊富なオリーブを最適な配合で日本の食卓に合うようブレンドしています。
スペインと日本での2度の厳しい品質検査でフレッシュなオイルを

スペインから輸入したエキストラバージンオリーブオイルは、ドラム缶ごとに瀬戸内市牛窓の日本オリーブ専門家チームでテイスティングを行います。
オリーブオイルはとても繊細で、同じ農園の同じ品種のものでも、収穫年度はもちろん微妙な収穫時期の違いが風味や味に影響します。細かくテイスティングを行い、どの組み合わせなら私たちが目指すオイルとなるのか考え、配合の設計を行っています。

テイスティングによって決定した配合のオイルは、製造工程の「ろ過」に移ります。
もしオイルを無ろ過のまま置いていると経時的に澱が発生し、澱臭と呼ばれる風味や品質の劣化につながります。
私たちが決定した味や風味のまま皆様のお手元に届き、楽しんでいただけるよう、ろ過するフィルターも70年を超えるオリーブ研究の知見から独自に選んでいます。
このような工程を経て、風味や味で高評価をいただいているエキストラバージンオリーブオイルを日本全国の皆様のお手元にお届けしています。
フルーティで芳醇な香り!日本の食卓に合うオリーブオイル

フルーティでコクがあり、ガスパチョなど野菜の強い生命力を味わうレシピにぴったり。
全粒粉や天然酵母などのパンにつけると、噛めば噛むほどしっかりとした素材の味が出てきます。有機栽培と美味しさを求める方におすすめです。
オレンジなどフルーツとも相性が良いオイルです。
ぜひいろいろな食材と合わせてご賞味くださいませ。
【味の評価】
フルーティさ ★★★
苦み ★★
辛み ★★
ギフトボックスに入れてお届け。
健康を気遣う思いやりを込めて、ヘルシーにこだわる方へのギフトとしても喜ばれています。

瀬戸内市牛窓にある創業70年を超えるオリーブ専門会社

オリーブといえば小豆島が有名ですが、私たちは戦時中の1942年岡山県瀬戸内市に自社農園「牛窓オリーブ園」を開園し、日本で唯一スペインに自社農園(トルトサ農園1992年~)を持っている会社です。スペインは世界一のオリーブ生産国。現地スペインで地元のオリーブ農家さんたちとお付き合いする中で探し当てた、日本の食卓に合う美味しいオリーブオイルを厳選してお届けしています。
創業者のメッセージ「自然を尊び 科学を重んず」

オリーブは「食べる」だけでなく、古代から「肌に塗る」方法でも利用されてきました。私たちの第一号商品も、1949年の発売以来、多くの方々にご愛用いただいている「化粧用オリーブオイル」です。
私たちは自社農園「牛窓オリーブ園(瀬戸内市)」と「トルトサ農園(スペイン)」を中心に、オリーブの栽培や育成、さらには今まで捨てられていたオリーブ果汁や、葉、花を利用した有用成分の研究を大学などと共同でおこなっています。
その研究結果は「オリーブマノン」という自社ブランドのスキンケア製品として、日本全国の肌悩みを持つ方々に選ばれ、ご愛用いただいております。
私たちはこれからも、オリーブで皆様の暮らしをサポートしていきます。
暮らしの中にオリーブを。
日本オリーブ株式会社
お礼の品感想
アヒージョ
ブレンドのオリーブオイルをリピートしています。
最近ではアヒージョを、ブレンドとガーリックの二種類で楽しんでいます。
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2025年6月4日 14:02
カテゴリ |
調味料・油
>
食用油
>
オリーブオイル
|
---|
- 自治体での管理番号
- 57352027
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数の特典・コースから組み合わせることができます。
(例) 寄附金額5,000円以上で…お礼の品5,000円コース×1品
寄附金額10,000円以上で…10,000円コース×1品、または5,000円コース×2品
寄附金額30,000円以上で…30,000円コース×1品、または10,000円コース2品+5,000円コース×2品
寄附金額50,000円以上で…50,000円コース×1品
寄附金額200,000円以上で…50,000円コース×4品、または200,000円コース×1品
寄附金額300,000円以上で…30,000円コース×10品、または300,000円コース×1品
寄附金額500,000円以上で…300,000円コース×1品+200,000円コース×1品、または500,000円コース×1品
寄附金額1,000,000円以上で…200,000円コース×5品、または200,000円コース×2品+300,000円コース×2品 など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
また、お礼の品によってご希望に添えない場合がございます。詳細は各お礼の品紹介欄をご確認ください。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
※お寄せいただいた個人情報は、岡山県瀬戸内市が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、
それ以外の目的で使用するものではありません。ふるさとチョイスに個人情報は残りません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=332127
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
瀬戸内市について
瀬戸内市は、総面積125.45平方キロメートルで岡山県の東南部に位置し
西は岡山市、北は岡山市、備前市と接しています。
市の西端を南北に一級河川吉井川が流れ、中央部には千町川との間に
千町平野が広がり、東南部は瀬戸内海に面した丘陵地と、長島、前島
などの島々からなっています。
瀬戸内海国立公園を形成する海や海岸線をはじめ、緑豊かな丘陵などの
自然に恵まれた美しい景観や西日本最大級のヨットハーバーなどがあり、
観光客が多く訪れます。
また農業はもちろん沿岸漁業や牡蠣などの養殖も盛んです。

岡山県 瀬戸内市