島根県 安来市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
【予約受付:発送は12月から】【期間限定品】ぷりぷり、濃厚な赤貝をご堪能ください 中海産赤貝(サルボウガイ)Mサイズ 900g【赤貝 中海産 貝 ぷりぷり 濃厚 料理 おつまみ 調理しやすい 養殖 おいしい おすすめ 送料無料 島根県 安来市】



お礼の品について
容量 | Mサイズ(厚み18~21mm) 900g |
---|---|
消費期限 | 乾燥に注意し、1週間程度 ※できるだけ早く調理することをお勧めします |
アレルギー品目 | |
事業者 | 小笹 達夫 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5182610 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年11月15日まで |
発送期日 |
2025年12月1日~2025年12月29日(1月以降の配送はいたしかねます。) 配送希望日は入金日より14日後以降の日付けから可能です。備考欄にご記載下さい。 最短での発送をご希望の方は、日付は指定されずに申し込みください。 |
配送 |
|
【予約受付:発送は12月から】
《期間限定品》
この赤貝を食べたら、ほかの赤貝は食べられません!と大好評。
貝殻いっぱいに身の詰まった、濃厚な味わいの赤貝をお楽しみください。
〈ポイント!〉
・水中に吊り下げて生育しているので砂を吐かせる必要がありません。
・きれいに掃除してから出荷していますので、ざっくり水洗いするだけで調理できます。
調理しやすいMサイズ(厚み18~21mm)が900g(約100粒)入っています。
《期間限定》
・受付|2025年11月15日まで
・発送|2025年12月1日~2025年12月29日(1月以降の配送はいたしかねます。)
※限定数量に達し次第受付を中止します。
※気象状況等により急遽販売を中止する場合もありますのでご了承ください。
〈発送について〉
ご希望の発送日及び時間がありましたら備考欄にご記載下さい。
1日に出荷できる量に限りがあるためご希望に添えない場合もあります。
ご理解の上、不在のご予定がおありの場合は、お申込の際に備考欄にお書き添えいただくか、下記のメールアドレスへご連絡ください。
(kifu@city.yasugi.shimane.jp 安来市役所 ふるさと納税担当課)
長期不在等で受取れなかった場合、またはそのために死に貝となった場合の再配達はできませんので、ご承知おきください。
地場産品基準|第1号:区域内において養殖された貝であるため。
<関連キーワード>
赤貝 中海産 貝 ぷりぷり 濃厚 料理 おつまみ 調理しやすい 養殖 おいしい おすすめ 送料無料 島根県 安来市 年末 正月 郷土料理
<< ご理解をお願いします >>
※貝殻にひびが入っている場合があります。
生育途中に発生するひびや割れがある場合がありますが身には問題はありません。
※出荷準備中に割れ貝が発生する可能性があります。
できる限り取り除いていますが、貝の中に割れた貝殻が入り込むことがありますのでご注意ください。
※生き物ですので、出荷中に死に貝が発生する可能性があります。
異臭がする貝は、調理する前に取り除いてください。
※到着後すぐに調理しない場合は、乾燥しないように濡れた新聞などでくるんで、冷蔵庫か冷暗所へ保管してください。
1週間程度は生きていますが日に日に味は落ちていきますので、なるべく早めに調理することをお勧めします。
復活した中海産赤貝
山陰の正月に欠かせない食材「赤貝」。正式名称は「サルボウガイ」といい寿司ネタのアカガイとは別物です。
かつては中海を象徴する特産品でしたが、環境の変化により昭和52年以降収獲が途絶えていました。
しかし、赤貝の復活を目指し、中海の漁師たちが平成20年より養殖を開始。
試行錯誤を重ね、かごに稚貝を入れ水面から吊り下げる「垂下式」に成功。養殖販売を開始しました。
安来でも着実に収量を伸ばし、現在は県内屈指の赤貝産地となっています。
年末には中海産赤貝を手に入れるために行列ができ、食べたくても手に入らないほどの人気商品です。
その中でも、小笹さんの赤貝は名前を探して購入されるほどの人気の品。
他にはない身の張りと濃厚なうまみをご堪能ください。
心を込めて育てています

美味しい赤貝を食べてほしい。
その気持ちを込めて、1年間一生懸命赤貝を育てています。
自然災害や心無い盗難など、毎年様々な困難がありますが、自分の赤貝を食べた皆さんの「美味しかったよ!」という言葉に励まされながら頑張っています。
全国の皆さんに中海産赤貝(サルボウガイ)を味わっていただきたいと思っています。




お礼の品感想
画像付きの感想
美味しかった❤️
母の故郷が島根県。祖母がよく送ってくれましたが亡くなってからは大好きな赤貝を食べることが無くなりました。このサイトで久しぶりの出会いでした。とても綺麗に洗って頂いてから出荷してくださったのですね。すぐに調理できました。祖母の味には敵いませんが私なりに満足の味…ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2022年12月9日 17:58
元気なサルボウ貝が届きました
とても新鮮な状態で、破損もなく届きました。その日のうちに煮物にしていただきましたが、とてもおいしかったです。安来からの発送前に、時間指定確認のお電話をいただき、遅滞なく受け取ることができたことも良かったです。一度絶滅したと伺い、復活は大変なことであったと思います。貴重なものをありがとうございました。来年も期待しています!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ぽこのお母さんさん|女性|50代
投稿日:2021年11月22日 09:45
カテゴリ |
魚貝類
>
その他魚貝・加工品
>
その他魚貝
|
---|
- 自治体での管理番号
- 16-OT-01
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で養殖された貝であるため
安来市について
安来市は島根県の東部、鳥取県との県境に位置し、山陰における水陸の交通の要衝という恵まれた地勢により花開いた文化と産業の伝統が脈々と受け継がれています。
どじょうすくいで有名な民謡安来節などの文化。山陰の覇者・戦国大名尼子氏の本拠地として栄えた歴史。世界的なシェアを有する高級特殊鋼を中心とした産業。海外からも高い評価を受ける足立美術館などの観光地。広大な農業地域として恵みをもたらす肥沃な平野。
文化・歴史・産業・自然…好奇心をくすぐるものがあふれるまちです。

島根県 安来市