お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
〒692-8686
島根県安来市安来町878番地2
安来市政策企画課ふるさと納税担当
TEL 0854-23-3056 FAX 0854-23-3061
メールアドレス kifu@city.yasugi.shimane.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
・年末年始の配送日指定は原則受け付けていません。
・ご指定をいただきましても、ご希望の日にお届けできない場合がありますのでご承知ください。
ワンストップ特例申請書の郵送
令和4年12月20日以降のご入金または決済の方については、ご自身でワンストップ特例申請書をご準備の上、令和5年1月10日安来市必着でお送りください。
令和5年1月10日を過ぎますと確定申告をしていただく必要がございます。
期限を過ぎて到着した申請書についてはご返送させていただきますのでご了承ください。
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
安来市からのご案内
2022/12/14(水) 14:09 |
年末年始の配送及び書類の送付について
・年末年始の配送につきましては配送日を指定することはできません。 ・ご不在の日がございましたら、備考に入力いただきますようお願いします。 ・申込み状況により配送に日数を要する場合がございます。ご理解頂きますようお願いいたします。 ・ワンストップ特例申請の手続き期限は翌年1月10日安来市必着です。12月20日以降にご寄附いただきました方でワンストップ特例申請をご利用の方は、申請書をご自身で印刷頂くかオンラインワンストップ申請をご利用頂きますようお願いいたします。 |
---|---|
2021/10/06(水) 13:53 |
返礼品をお送りする住所をご確認ください
・定期便などをご希望の方で、お引っ越しなどで住所が変わられる場合は、お早めにご連絡をお願いします。 ・寄附者様以外の方へ返礼品の送付をご希望の場合、発送者は安来市と記載されますので、基本的に寄附者様の御名前は記載いたしません。 いわゆる「送りつけ詐欺」と誤解されないよう、送り先の方へ事前にご連絡いただきますようお願いいたします。 また、送付先の住所やお名前が変更になっていないか、ご確認をよろしくお願いいたします。 |
2020/12/17(木) 15:00 |
安来市民に対する返礼品の送付等について
国からの指導にのっとり、平成29年6月1日から安来市内在住者からの安来市へのふるさと納税については、返礼品をお送りしないこととしています。 なお、返礼品送付を伴わないふるさと納税については、これまでどおりご利用いただけます。 |
安来市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
新着のお礼の品
特集記事
選べる使い道
-
ふるさとの自然環境及び景観の保全・活用
ふるさとの自然や景観を守ります。
また、市民への環境啓発や環境保全の取り組みに役立てます。 -
子どもの健全育成・ふるさと教育の推進
子どもたちがのびのびと過ごせるよう、学校施設・設備や子育てサポートを充実させます。
また、小中学生の郷土愛を育むためのふるさと教育に役立てます。 -
地域医療・福祉の充実
子どもからお年寄り、障がいのある方など誰もが安心して暮らせるよう、地域の医療・福祉の充実に役立てます。
また、感染予防対策や各種支援のための事業に活用いたします。 -
指定しない(市長におまかせ)
安来市長が市民の希望や市の発展に必要な事業に役立てます。