島根県 安来市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
部屋からは広大な境内を借景に優美な姿を見せる三重の塔が望めます【精進料理】 境内の宿 紅葉館 ご宿泊券 30,000円分【宿泊券 安来清水寺 精進料理 】
安来清水寺境内で営業する全7室の宿。
部屋からは広大な境内を借景に、優美な姿を見せる三重の塔が望めます。
夕食にはヘルシーで趣向を凝らした精進料理をご堪能ください。
足立美術館へは車で20分。
【お礼の品について】
境内の宿紅葉館限定でご利用いただける宿泊券です。
ご宿泊代、お食事代として現地での決済に限りご利用いただけます。
現地での決済の際に、ご提示いただいた券面の金額を代金から差し引かせていただきますので、
必ず本券をお持ちください。
【特記事項】
ご予約の際は、紅葉館まで事前にご連絡をお願いいたします。
また、「ふるさと寄附宿泊券の利用」の旨と「宿泊券に記載している番号」をお伝えください。
宿泊券のおつり、払い戻しはできません。
有効期限は発行日より1年間です。
【キャンセル規定について】
ご予約のキャンセル規定については紅葉館までお問い合わせください。
ご予約の変更の場合もキャンセル規定に準じます。
ご予約のキャンセル、変更などはできるだけお早めにご連絡ください。
なお、キャンセルにあたって寄附の取り消しはお引き受けいたしかねます。
境内の宿 紅葉館
島根県安来市清水町528
0854-22-2530
地場産品基準|第7号:区域内において提供される役務(市内宿泊施設での宿泊)であるため。
<関連キーワード>
宿泊券 安来清水寺 精進料理 ご褒美 贅沢 おもてなし ご馳走 ごちそう
自然に囲まれた、料理と景色が自慢の宿

日本屈指の名刹、安来・清水寺の境内で営業する老舗旅館。
部屋からは広大な境内を借景に、優美な姿を見せる三重の塔が望めます。
四季折々の借景を眺めながら、趣向を凝らした精進料理をご堪能ください。
歴史ある古刹、清水寺(きよみずでら)

5万坪余りの境内には、国指定重要文化財「清水寺根本堂」や、県指定重要文化財で
島根県で唯一の「三重の塔」といった歴史的建造物のほか、
清水寺を中心として広がる県立自然公園は、景勝地としても有名です。
季節ごとに表情を変える借景

地元の大工が手掛けた客室は、四季折々の自然を借景として生かす眺望に重きを置き、
日々の喧騒を忘れゆったりとくつろいでいただけます。

お部屋から、ベランダから、お食事席から、
紅葉館ならではの絵画のような景色が広がります。
別名つるつる素肌の湯、光明石温泉

自然界で最もイオン化作用の強い薬石、光明石を泉源体とする人工温泉で、泉質はとてもやわらかく、
身体を芯から温め、湯冷めを防ぎ、肌にみずみずしさを持たせます。
地のものを用い、趣向を凝らした精進料理

今から1400年前に開かれた清水寺で、参詣客へ精進料理を振る舞う店として営業を始めました。
代々受け継がれてきた調理法に現代感覚を加えた、懐石料理と見違えるほどの精進料理をお楽しみいただけます。

カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
旅館・民宿
|
---|
- 自治体での管理番号
- 100-KY-03
安来市について
安来市は島根県の東部、鳥取県との県境に位置し、山陰における水陸の交通の要衝という恵まれた地勢により花開いた文化と産業の伝統が脈々と受け継がれています。
どじょうすくいで有名な民謡安来節などの文化。山陰の覇者・戦国大名尼子氏の本拠地として栄えた歴史。世界的なシェアを有する高級特殊鋼を中心とした産業。海外からも高い評価を受ける足立美術館などの観光地。広大な農業地域として恵みをもたらす肥沃な平野。
文化・歴史・産業・自然…好奇心をくすぐるものがあふれるまちです。

島根県 安来市