大山そば 蕎麦 大山おこわ セット 日本遺産 大山セット【そば 蕎麦 2食分 100g×2食 麺 おこわ 大山おこわ もち米 餅米】
お礼の品について
容量 | 大山そば280g(めん100g×2食、つゆ40g×2食)、 大山おこわ490g(もち米280g、具材210g) |
---|---|
消費期限 | 150日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 大山恵みの里公社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6635711 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認(決済完了)から30日以内に発送 【配送不可エリア】 北海道、沖縄、離島 ・長期ご不在のご予定や配送についてのご要望がありましたら、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。 【お問い合わせ先】 日吉津村ふるさと納税委託業者 株式会社ワールドワン 電話番号:0855-25-5170 (平日9:00~17:15) メール:inquiry@worldone-inc.jp |
配送 |
|
大山町産そば粉を使用したそばと、文化庁から100年フードに認定された「大山おこわ」を家庭の炊飯器で簡単に作ることができるレトルトと、もち米2合をセットにしました。「大山そば」と「大山おこわ」は、日本遺産に認定された『地蔵信仰が育んだ日本最大の牛馬市』の構成文化財です。
【原材料】
めん:そば粉(そば(鳥取県西伯郡大山町産))、小麦粉、食塩
つゆ:しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、食塩、みりん、削りぶし(かつお)、削りぶし(さばを含む)、醸造酢(りんごを含む)、にぼし、酵母エキス
大山おこわ:【ごはん】もち米(鳥取県大山町産) 【具材】鶏(国内産)、あごの焼き(飛魚、たら、糸より、その他)干し椎茸、にんじん、牛蒡、清酒、食塩、しょうゆ、砂糖、卵白、でん粉、発酵調味料、焼酎、魚介エキス、たん白加水分解物、食物繊維/加工でんぷん、トレハロース、調味料(アミノ酸等)保存料(ソルビン酸)、(一部に小麦・卵・大豆・鶏肉・豚肉・魚介類を含む)
【原産地】
原産地:鳥取県大山町産そば粉、もち米
加工地:大山そば-島根県、大山おこわ-鳥取県米子市
【事業者】
大山恵みの里公社
【そば 蕎麦 2食分 100g×2食 麺 おこわ 大山おこわ もち米 餅米】
カテゴリ |
麺類
>
そば
>
米・パン > もち米・餅 > |
---|
- 自治体での管理番号
- DM06
- 地場産品類型
8号イ
- 地場産品に該当する理由
大山町2号(原材料が100%町内産)
日吉津村について
日吉津村は、鳥取県唯一の村であり、面積4.20k㎡と日本で4番目に小さい村です。
東は秀峰大山の雄姿を望み、西は鳥取県三大河川の日野川(一級河川)が流れる自然環境に恵まれた風光明媚なところです。
日吉津村のシンボルといえば”チューリップ”。毎年4月にチューリップマラソンを開催し、節目の年には有名選手を招待して一層の盛り上がりを見せています。
また、春には平成5年頃から、日吉津村、村議会と日吉津村に立地する王子製紙株式会社 米子工場が協働して整備した日野川土手にある公園でお花見を楽しむことができます。
日吉津村は、子育ての満足度も高く評価されており、”待機児童ゼロ”を掲げ子育て支援を実施しています。
米子自動車道米子I.C.が近く、関西・四国などと直結する交通の玄関口であり、村内にはキャンプ場もあります。海にも山にも車ですぐ行くことができる最高のアクセス条件です。
ひとの
えがお
づくりができる村、日吉津村にぜひ一度、足を運んでみてください。

鳥取県 日吉津村