マイルドな旨味 由良町産にんにく 優品 約1.8kg (900g×2) M~Lサイズ / にんにく ニンニク 野菜 やさい 食品【sml123】



お礼の品について
容量 | M~Lサイズ約1.8kg(900g×2) |
---|---|
消費期限 | 発送日から30日(保存する場合は新聞紙に包んで冷蔵庫での保存をおすすめします) |
アレルギー品目 | |
事業者 | スマイル 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6069712 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
2025年4月20日以降順次発送予定 |
配送 |
|
丹精こめて栽培しました、生にんにくをお届けします。見渡す限りのにんにく畑、にんにくがすくすくと育っています。
土作りから始まり種の植え付け、マルチ掛け、いろいろ大変でしたが、今、私達の期待にこたえてくれるかの様に順調に成長しています。
新鮮なにんにくは臭みが少なく、味がマイルドでうま味があり、おすすめです。
黒にんにく作りなどにもおすすめです。
炒める、焼く、素揚げ、ホイル焼き、等是非お好きな調理法で味わって下さい。
※画像はイメージとなります
※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、( スマイル 0738-66-0014)までお願いします
こちらは由良町との共通返礼品となります。
カテゴリ |
野菜類
>
その他野菜
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- sml123
- 地場産品類型
8号イ
北山村について
和歌山県でありながら、三重県と奈良県に囲まれ、和歌山県のどの市町村とも隣接しない特殊な位置にある北山村は、日本で唯一の飛び地の村です。村の97%を山林が占め、すぐそばを北山川が悠々と流れる自然豊かな人口500人程度の小さな村です。
過去に「美しい日本のむら景観コンテスト」で農林水産大臣賞を受賞したこともあります。
以前は交通も不便で「陸の孤島」と呼ばれるほどでしたが、ここ数年で道路状況がよくなり、大阪・名古屋からも気軽にアクセスできるようになりました。
<日本で唯一・観光いかだ下り>
昔から良質の杉に恵まれ林業で栄え、伐採された木材の輸送は川を利用していかだによって木材集積地の新宮まで運ばれていました。現在は木材の輸送は行っておりませんが、日本で唯一の観光向けいかだ下り「北山村観光いかだ下り」を行っていて、北山村の夏の風物詩となっています。
<幻の果実・じゃばら>
昔から北山村に自生していた自然雑種で、北山村でしか栽培されていないことから「幻の果実」と呼ばれています。見た目は普通の柑橘類ですが、実際に食べてみると独特の風味があります。昔はあまり知られていませんでしたが、現在ではメディアでも取り上げられ村の基幹を担う産業に発展しました。

和歌山県 北山村