和歌山県 那智勝浦町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 チューブ入り オリーブハンドクリーム12本セット【SM1】



お礼の品について
容量 | チューブハンドクリーム(60g×12) 【原材料名】水・BG・グリセリン・ステアリン酸・セタノール・ミリスチン酸イソプロピル・セテスリン酸Na・オリーブ果実油・水酸化K・EDTA-2Na・メチルパラベン・プロピルパラベン |
---|---|
消費期限 | 製造日から3年 |
事業者 | 株式会社 シマムラ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6190367 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 寄附のご入金後、順次発送いたします。 |
配送 |
|
年内発送最終受付日:12月25日(入金確定できたもの)
年内最終発送日 :12月27日(予定)
年明け発送予定 :1月6日より順次発送開始
【発送時期】寄附のご入金後、順次発送いたします。
【使用期限】製造日から3年
創業181年 オリーブの老舗メーカー「シマムラ」がお届けする、
オリーブ油を保湿成分として配合した、
しっとりするのにべたつかない無着色・無香料のハンドクリームです。
発売以来、多くの方々よりリピートしていただいています。
クリームが皮膜となって水や洗剤から手を守り、なめらかさを保ちます。
特に冬場、家事や仕事で乾燥が気になる方におすすめです。
シーンを選ばずお使いいただけますので、
お世話になった方へのちょっとしたプレゼントとしてもおすすめです。
<製造者よりメッセージ>
弊社は小豆島に民間初のオリーブ農園を開設し、2022年に創業180年を迎えた会社です。
発売以来のロングセラー商品をぜひ一度お使いいただき、その使用感をお試しください。
今後も、皆さまの健やかで豊かな生活のお手伝いができれば幸いです。
※お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください(商品ボトル等に記載あり)。
【製造地】和歌山県和歌山市宇須2-3-8/株式会社シマムラ
こちらは和歌山県和歌山市との共通返礼品になります。
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。
事業者名:株式会社 シマムラ
連絡先:073-426-2266
関連キーワード:化粧 コスメ 美容 人気 おすすめ 送料無料
カテゴリ |
美容
>
その他美容
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- EC01
那智勝浦町について
和歌山県那智勝浦町は、紀伊半島の南に位置する「熊野古道」「生まぐろ」「温泉」のまちです。
【熊野古道】
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道(通称:熊野古道)」の大きな見所のひとつが那智勝浦町にあります。
苔むした石畳を上っていくと、、熊野三山のひとつ「熊野那智大社」、西国三十三所の一番札所である「那智山青岸渡寺」、そして日本一の落差133mを誇る「那智の滝」が忽然と姿を現します。
いにしえの時代、上皇から庶民まで実にさまざまな人々が、遠路はるばるこの地を詣でました。
【生まぐろ】
勝浦港は、生まぐろの水揚げ日本一。
生まぐろとは、捕獲後、冷凍ではなく冷蔵(生)で運ばれたまぐろのことです。
もちもちとした生まぐろが、今日もお店に並びます。
【温泉】
JR紀伊勝浦駅を降りると、すぐそこに足湯が。
源泉数は県内一で、温泉宿も日帰り温泉もたくさん。
おだやかな太平洋を眺めながら、ゆったり、ほっこりしてみませんか?

和歌山県 那智勝浦町