贅沢に熊野牛を100%使用した極上のハンバーグです! ▼熊野牛 生ハンバーグ 8個入り / 牛肉 ブランド牛 高級 和牛 国産牛 和歌山 弁当 おかず【mtf305-na-8B】
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大するお礼の品について
| 容量 | 【名称】 熊野牛生ハンバーグ 【内容量】 熊野牛生ハンバーグ 150g×8個 【原材料名】 牛肉(熊野牛:和歌山県産黒毛和種100%)、ソテーオニオン(玉ねぎ、植物油)、つなぎ(パン粉、片栗粉、水あめ、えんどう豆たん白)、砂糖、食塩、香辛料、酵母エキス/調味料(アミノ酸)、pH調整剤、膨張剤、イーストフード、ビタミンC、酵素、(一部に牛肉・小麦・大豆を含む) 【保存方法】 要冷凍(-18℃) 【製造者】 株式会社MeatFactory 和歌山県和歌山市和佐関戸25-2 【申込期間】 通年可能 【発送時期】 通年可能 | 
|---|---|
| 消費期限 | 加工日から180日 | 
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 株式会社MeatFactory 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 5230074 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年可能 | 
| 発送期日 | 30日以内に発送いたします | 
| 配送 | 
 | 
贅沢に熊野牛を100%使用したハンバーグです。
中はふんわりと柔らかく、たっぷりの肉汁が溢れ出る極上のハンバーグをどうぞ、ご賞味ください。
紀州和歌山の山塊に抱かれた自然豊かな環境の中で、緑豊かな山々から湧き出る美しい水と100%植物性飼料を十分に与え、徹底した健康管理と精一杯の愛情をそそぎ、丹精を込めて育てられた美味しい“和歌山ふるさとの味・熊野牛”をどうぞご賞味ください。
熊野牛の提携牧場と直接取引きすることにより、安定して高品質の牛肉を入荷しております。
HACCPの食品衛生管理手法をもとに、弊社では食品の衛生管理を実践し、記録、点検、内部監査を行うだけでなく、外部(第三者による)監査も受け、皆様に安心安全な食品をご提供いたします。
【備考】
こちらのお礼品は和歌山市との共通返礼品となります。
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、 和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。
| カテゴリ | 肉
                     > 
                  
                  
                    
                      ハム・ソーセージ・ハンバーグ
                     > 
                  
                  
                    
                      ハンバーグ 肉 > その他肉・加工品 > その他加工品 加工品等 > その他加工品 > | 
|---|
- 自治体での管理番号
- mtf305-na-8B
広川町について
広川町(ひろがわちょう)は和歌山県の中部に位置し、美しい海、山、川がそろう町で、春には桜が咲き乱れ、夏には西広海岸が多くの家族連れで賑わいます。
そんな自然豊かな町で生まれる特産物には作り手の愛情が込められており、特に有田みかんは広川町の名産品の一つです。他にも、有田みかんなど柑橘類をはじめとした果物やその加工品、干物、ヒノキの日用品などが真心込めて作られています。
また、「稲むらの火」の逸話でも有名で、「稲むらの火の館」やその周辺の街並み、国の史跡にも登録されている「広村堤防」など、歴史を感じられる町でもあります。先人が残した史跡や、今も人々の間に受け継がれる防災意識と文化は、防災遺産として、2018年、日本遺産に認定されました。
人口約6,800人の小さな町ですが、自然と歴史に彩られ、どこか懐かしくあたたかいところです。
 
                  和歌山県 広川町
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
                       
                       
                      
 
		 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
               
               
               
               
               
					
