和歌山県 有田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
地域の生産者応援の品 傷はあっても美味しさは変わりません!ご自宅用にぴったり! 有田みかん「風のしるし」(約5kg)(A1051-1)
お礼の品について
| 容量 | 温州みかん 約5kg×1箱 |
|---|---|
| 消費期限 | 賞味期限の目安:2週間程度 ※箱の底のみかんは重みで傷みやすくなりますので、届き次第直射日光の当たらない平らな所に広げて保管してください。 |
| アレルギー品目 | |
| お礼の品ID | 6628324 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
|---|---|
| 申込期日 | 12月中旬頃まで(予定) ※数量限定ですので、予定数に達すると受付を終了いたします。 |
| 発送期日 |
11月上旬頃からお申込み順に順次発送 ※傷が多数ございますので、ご自宅使いをおすすめします。 ※配送日の指定不可 ※のし紙・贈答品包装不可 ※原則、お申込み順の発送を予定しておりますが、天候や出荷農家の収穫状況により、同じお申込み時期でも、お届け日に差が生じる場合がございます。予めご了承ください。 |
| 配送 |
|
この品は地域の生産者応援の品(訳ありの品)です。
訳ありの理由
400年以上もみかん作りの歴史を紡いできた和歌山県有田市。
そこで作られた有田みかんは、みずみずしい果汁、濃厚な甘さと程よい酸味、そして深いコクが口いっぱいに広がる有数のブランドみかんです!
しかしながら、美味しいみかんができる地形は日の当たりが良い反面、雨風の影響を受けやすいため、皮の表面が傷ついたみかんが多く出来てしまいます。
有田みかん「風のしるし」は、そのような理由で多めに傷がついてしまったみかん。
もちろん味は有田みかん本来の美味しさで、みかん好きの中には「傷がついたみかんは美味しい!」という方もいる程です!
ご自宅用として、また、有田みかんを初めて食べられる方へのお試し用としてもぴったり!
「風のしるし」がついてしまっても元気に育ったみかんをご賞味ください!
■□■□■必ず以下の点をご確認ください】■□■□■
※皮の表面の「傷」は、みかんが腐るような「生傷」ではございませんので品質には問題はございません。
ただし、傷が多数ございますので、ご自宅用としてお召し上がりください。
(贈答用としてお使いの場合は、傷のあるお品であることをご理解の上お申込みいただきますようお願いいたします)
※S・M・Lのいずれかのサイズをお送りいたします。(サイズはお選び頂けません)
なお、サイズは混合せず同一のサイズのみでお送りいたします。
※配送日の指定は承りいたしかねます。
※画像はイメージです。
※のし紙・贈答品包装不可
■関連検索参考キーワード:訳あり 訳アリ 5kg 送料無料 産地直送 ご自宅用 ご家庭用 フルーツ 果物 本場 和歌山 有田 有田市 ありだ みかん 甘い 濃厚 コク ジューシー S M L s m l
【問】有田市役所ふるさと創生室
℡0737-83-1111
寄附者の皆様からこんなお声をいただいています!
美味しかったです。(女性 60代)
本当に甘くて、味わいの濃いミカンでした。美味しくて一日に何個も食べてしまいました。確かに表面に傷はありますが、全く問題ありません。早速次もお願いするつもりです。
とても美味しい!(女性 20代)
楽しみにしていた有田みかん!
届いてすぐ箱の中を確認しましたが、表面の傷は思っていたより気にならなかったです
そして中身が腐っているみかんは1個も無かったです
味はとても美味しくて届いてすぐ5個はぺろっと食べてしまいました…
家族にも好評だったので是非ともリピートしたいです
甘くてとても美味しい(男性 50代)
毎年返礼品で有田みかんを送っていただいています。 こちらのみかんは初めてですが、すべてのみかんがとても甘くてジューシーでした。 子供も美味しいと言って贅沢に一度に何個も食べています。 もう有田みかん以外食べられない感じです。
最高の返礼品でした!(男性 30代)
説明にも記載がありましたが、確かに傷のあるみかんが届きました。
しかし、味に関しては全く問題がなく、むしろとても甘くてこんなに水々しいみかんは初めてです。
量も非常にたくさん入っていて、親族で分け合いました。
ありがとう(男性 70代以上)
昨年からリピートで寄付をして同じ蜜柑をいただいております。甘くて美味しいので、今年は贈答を含め、4度いただきました。贈り先からも好評です。今年もまた寄付します。生産者の方にお礼を言いたいです。
傷がついても、たくましく育った美味しいみかん!
有田市のみかんは、お日様の光をいっぱい浴びる山の斜面に作られていることが多い分、雨風の影響を受けることが多く、台風などの強い雨風に木々がさらされた際に、みかんの皮を傷つけてしまうことがあります。
有田みかん「風のしるし」は、そんな強い風にも負けずにたくましく、そして美味しく育ったみかんです。
| カテゴリ |
果物類
>
みかん・柑橘類
>
みかん
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 1051
有田市について
海、山、川などの豊かな自然に恵まれた街「有田市(ありだし)」。
和歌山県の北西部に位置し、過ごしやすい温暖な気候が特徴です。
特産品は全国的にも知られた「有田みかん」。
約450年の歴史があり、市内の山々に石垣を築き作った段々畑で多くのみかんがつくられ、最盛期を迎える冬には山が黄金色に染まります。
有田市では、市内でつくられたみかんに対し厳正な審査を行い、クリアしたものを特に高品質なみかんであると市が認定し「有田市認定みかん」として全国にPRしています。
濃厚な味わい、ジューシーな果汁あふれる「有田市認定みかん」は、ふるさと納税の返礼品としても非常に人気の一品です。
一方、豊かな漁場である紀伊水道に面しているため、漁業も非常に盛んで、特に「太刀魚」は市町村別漁獲量が全国一で、平成29年に「市の魚」に制定しています。
地元では「たっちょ」と呼ばれ、食卓には欠かすことが出来ない魚として愛されています。
また、令和2年には、市内の「箕島漁港」内に、直売・飲食が一体となった産直施設「新鮮市場 浜のうたせ」がオープン。
新鮮な海産物や農産物を求めるお客様で賑わっています。
和歌山県 有田市