兵庫県 宍粟市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
一日一組限定 他の釣り人を気にすることなく一日のんびりと楽しんでいただけます BH2 【一日一組限定】ルアーフライ専用 管理釣り場一日貸切り権 【 自然渓流 釣り つり 体験 渓流釣り アマゴ フライフィッシング 竿 ルアー フライ 限定 貸し切り 貸切 】



お礼の品について
容量 | ルアーフライ専用管理釣り場一日利用(3名まで) |
---|---|
消費期限 | 利用有効期限は1年間 |
事業者 | Yoshiharu Rods 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6489084 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 申し込みは通年受付可能ですが、釣り場利用期間は3/1~10/31(予定)まで【事前予約制】 |
発送期日 |
寄付入金確認後、寄付者様宛に電話またはメールにて予約についてご連絡をいたします。(発券はございません) 連絡のつきやすい電話番号・メールアドレスをご登録ください。 |
配送 |
|
BH2 【一日一組限定】ルアーフライ専用 管理釣り場 一日貸切り権
揖保川源流倉床川に2025年3月1日にオープンのルアーフライ専用管理釣り場「繁盛ルアーフライエリア」を一日貸切りでご利用いただけます。
自然の渓流をそのまま利用した管理釣り場でのアマゴ釣りが対象です。
一日一組限定(1組3名まで)ですので、他の釣り人を気にすることなく一日のんびりと楽しんでいただけます。
(事前予約制)
★ルール★
キャッチ&リリース
バーブレス・シングルフック
【申込・利用期間について】
申し込みは通年受付可能ですが、釣り場利用期間は3/1~10/31(予定)までの事前予約制。
利用有効期限は1年間
【注意事項】
寄付入金確認後、寄付者様宛に電話またはメールにて予約についてご連絡をいたします。(発券はございません)
連絡のつきやすい電話番号・メールアドレスをご登録ください。
【取扱事業者】
Yoshiharu Rods
管理事務所:兵庫県宍粟市一宮町上岸田576(ゲストハウス繁盛校内)
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
スポーツ・アウトドア > フィッシング > その他フィッシング |
---|
- 自治体での管理番号
- BH2
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
名称:一宮町上岸田 揖保川源流倉床川
宍粟市について
宍粟市は兵庫県の中西部に位置します。
南北に広い面積の9割を森林が占め、
《まちの交通・文化・経済の中心として重要な役割を果たしてきた 山崎町》
《特に古くから歴史・文化遺産を数多く有する 一宮町》
《平安時代には京都石清水八幡宮の荘園として組み入れられた 波賀町》
《冬には市内でも特に積雪が多く、和鉄の郷として繁栄してきた 千種町》
のそれぞれに独自の特色ある4町からなるまちです。
【 「発酵のふるさと」 宍粟 】
宍粟が「日本酒発祥の地」といわれるのは、現存する風土記の中で日本酒最古の記述がある「播磨国風土記」の一説によります。現在も、豊かな自然や清流に育まれ受け継がれる職人の技が宍粟の日本酒文化を発展させています。
【 森と生きるまちならではの「自然資源」 】
従来の人々のオアシスとして千年も前より引用されてきたといわれる「千年水」など豊かな山々から生みだされる名水は古くから宍粟の発酵文化を支えてきました。山の恵みである名水、澄んだ空気により育てられた米は日本酒のみならず、宍粟の豊かな食を支え、宍粟独自の味を生み出しています。
【 「人」が守り伝える伝統と文化 】
江戸時代後期から約150年間作られていた地酒「三笑」の復活や、伝統ある播州山崎藍染の復活、また女性蔵人による日本酒バーの開業など、宍粟に息づく文化や伝統が新たな世代に受け継がれ、今のかたちとなって発展し続けています。
宍粟市の4町それぞれについて特色ある文化もお伝えしたいところですが、たくさんある魅力を伝えきることは難しく、
ふるさと納税返礼品をとおして、より具体的に宍粟の魅力を感じていただけると嬉しく思います。

兵庫県 宍粟市