兵庫県 宍粟市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
熱源は体温!!やわらかなあたたかさに包み込まれます BN1 大切な人に贈りたい「 発泡ブランケット 」 【 ブランケット ひざ掛け 防寒 冷え性 冷え対策 軽量 軽い 発泡 ビーズ 電気 電源不要 ペット用品 犬 猫 プレゼント 贈りもの 敬老の日 母の日 父の日 誕生日 】
発泡スチロールメーカーが届ける、自分のぬくもりで包み込む 発泡ブランケット「happo」
ある日、おばあちゃんがつぶやいた「足が冷えて眠れない・・・」という言葉から発泡ブランケット「happo」 は生まれました。
98%が空気でできている発泡スチロールは、高い保温性と軽量性が大きな特徴です。
この特徴に着目し、電気いらずの自分のぬくもりで温まる発泡ブランケットを開発しました。
※希望のカラー(イエローチェック・あずきチェック)を備考欄にご記入ください
【特徴】
・熱を閉じ込める保温力。体温をやさしく保温し、電気を使わない自然な温かさ。
・ストレスのない軽さ。足元やお腹にのせるだけで心地いい。
・リバーシブルだから、用途や気分に合わせて使い分けれます。
【注意事項】
・手作業で丁寧に仕上げていますが、ビースの偏りがある場合がございます。
・発泡スチロールの特性上、本体の洗濯・アイロンがけなどはご遠慮ください。
・インナーカバーは洗えません。アウターカバーは洗濯ネットに入れて洗濯可能です(手洗推奨)。
・漂白剤は使用しないでください。乾燥機の使用はお控えください。
・モニターにより色合いが異なる場合があります。サイズやデザインをよくご確認ください。
【製品詳細】
サイズ 約99cm×68cm
重量 約800g
素材 アウターカバー 綿100%
インナーカバー ポリエステル65%、綿35%
中材 発泡ポリスチレン100%
カラー イエローチェック・あずきチェック
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
ファッション > 小物 > ストール・マフラー |
---|
- 自治体での管理番号
- BN1
- 地場産品類型
3号
宍粟市について
宍粟市は兵庫県の中西部に位置します。
南北に広い面積の9割を森林が占め、
《まちの交通・文化・経済の中心として重要な役割を果たしてきた 山崎町》
《特に古くから歴史・文化遺産を数多く有する 一宮町》
《平安時代には京都石清水八幡宮の荘園として組み入れられた 波賀町》
《冬には市内でも特に積雪が多く、和鉄の郷として繁栄してきた 千種町》
のそれぞれに独自の特色ある4町からなるまちです。
【 「発酵のふるさと」 宍粟 】
宍粟が「日本酒発祥の地」といわれるのは、現存する風土記の中で日本酒最古の記述がある「播磨国風土記」の一説によります。現在も、豊かな自然や清流に育まれ受け継がれる職人の技が宍粟の日本酒文化を発展させています。
【 森と生きるまちならではの「自然資源」 】
従来の人々のオアシスとして千年も前より引用されてきたといわれる「千年水」など豊かな山々から生みだされる名水は古くから宍粟の発酵文化を支えてきました。山の恵みである名水、澄んだ空気により育てられた米は日本酒のみならず、宍粟の豊かな食を支え、宍粟独自の味を生み出しています。
【 「人」が守り伝える伝統と文化 】
江戸時代後期から約150年間作られていた地酒「三笑」の復活や、伝統ある播州山崎藍染の復活、また女性蔵人による日本酒バーの開業など、宍粟に息づく文化や伝統が新たな世代に受け継がれ、今のかたちとなって発展し続けています。
宍粟市の4町それぞれについて特色ある文化もお伝えしたいところですが、たくさんある魅力を伝えきることは難しく、
ふるさと納税返礼品をとおして、より具体的に宍粟の魅力を感じていただけると嬉しく思います。

兵庫県 宍粟市