企業とNPO法人の協働でつくられた さまざまな用途に使える収納バッグ
【14-1】MULTIPURPOSE BAG
寄付金額 13,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
クレジットカード決済は12月31日までにお申し込みください。
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
箕面市役所 地域創造部 箕面営業室
Tel:072-724-6905
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | Sサイズ(幅140×高さ140×奥行100(mm))、Mサイズ(幅210×高さ220×奥行110(mm)) 各1個 |
---|---|
事業者 | 株式会社アーバンリサーチ |
お礼の品ID | 4873716 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 寄附金の入金を確認させていただいた後、お礼の品を発送します。寄附金の決済日から1ヵ月~3ヵ月程度、お時間を頂戴しますのでご了承ください。 |
配送 |
セレクトショップ大手のアーバンリサーチが、素材分別が難しい廃棄繊維を色分けし、付加価値のある素材にリサイクルする研究を行っている「Colour Recycle Network (カラーリサイクルネットワーク)」との協働によって開発した、様々な用途に使える収納バッグです。従来は廃棄処理していた衣類を加工し、多用途に使えるバッグにアップサイクルしました。通常店舗では販売していない、ふるさと納税限定のチャコールグレーです。
本製品の縫製から仕上げまでの作業の全てを、箕面市内のNPO法人「暮らしづくりネットワーク北芝」が行っています。企業とNPOの連携により、就労困難者(障害者や高齢者、乳幼児のいるかたなど)の支援や、地域との協働が実現しました。
撥水性を備えた「MULTIPURPOSE BAG」は、様々なシーンで用途によって使い分けることができます。
(使用例)
・植栽の鉢カバー
・ランドリーバッグ
・ゴミ箱
・ステーショナリー収納
・キッチン周りの収納
・キャンプ道具収納
素材の特性上、素材のシワ感やフォルムなどに多少の個体差があるのも雰囲気があり魅力の一つです。
同製品は、色味ごとに循環するカラーリサイクルによってリサイクルが可能です。長く使われるデザインを目指していますが、万が一不要になった場合は、お手数ですが回収窓口までお持ちください。
◆回収窓口 URBAN RESEARCH DOORS 各店
※FORK&SPOON URBAN RESEACH DOORS 店舗では行っておりません。
◆商品詳細ページ(アーバンリサーチ)
http://www.urban-research.co.jp/special/commpost/
◆製造元
暮らしづくりネットワーク北芝
◆販売元
株式会社アーバンリサーチ
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
クレジットカード決済は12月31日までにお申し込みください。
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
箕面市役所 地域創造部 箕面営業室
Tel:072-724-6905
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
ファッション
>
カバン
>
その他カバン
ファッション > その他ファッション > 雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア |
---|
箕面市について
紹介文がありません。
