チョイスPayポイントと交換できる品 がちゃまん(15個)+夕日の絵羽織(8個) がちゃまん 和菓子 小豆 餡 粒あん あんこ 饅頭 まんじゅう パイ生地 栗 しっとり 夕日ヶ浦 温泉 お茶請け菓子 おやつ お菓子 手土産 スイーツ セット ふるさと納税 饅頭 京都 丹後 御菓子司あん お土産 丹後 銘菓 AP00028
お礼の品について
容量 | がちゃまん 15個入 夕日の絵羽織 8個入 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 約30日間 【保存方法】 常温保存 |
アレルギー品目 |
【アレルギー】 卵、小麦、大豆 【原材料】 小豆(国産)、砂糖、鶏卵、小麦粉、餅粉、蜂蜜、水飴、/トレハロース、膨張剤(一部に卵、小麦を含む) 【夕日の絵羽織】 栗入り小倉餡(国内製造)、マーガリン、小麦粉、鶏卵、砂糖、食塩/ソルビトール(一部に乳成分、卵、小麦を含む) |
事業者 | お菓子司あん(株式会社ポラリス) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5875014 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
【配送可能期間】 準備が出来次第、順次発送予定 ギフト・のし対応:可 ※ギフトやのしをご希望の方は備考欄又は下記アドレスまでご連絡ください。 support@kyotango.furusato-lg.jp |
配送 |
|
御菓子司あんの人気商品をセットにしました。手土産にもピッタリです♪
【がちゃまん】
「ちりめん(縮緬)」は、絹を平織りにして作った織物で、主に高級な呉服や風呂敷に使われており、京都・丹後の「丹後ちりめん」は日本有数のちりめんの生産地です。
ちりめんの機を織る『がちゃんがちゃん』という音。その音が聞こえる度に、丹後の郷はにぎわいを増したといわれています。
その縁起の良い音にちなみ名付けられたのが、 この『がちゃまん』というお菓子です。
大粒の国産小豆で炊き上げた粒あんを、もちもちとした生地で包み上げました。
『丹後認定地場産品 Tango Good Goods商品』です。
【夕日の絵羽織】
絵羽織(えばおり)は、栗の入ったあんをパイ生地で包んだお菓子です。あんに水分があるため、全体的にしっとりした食感に仕上げています。
和菓子は天候など温度や湿度によっても味が左右されます。
素材本来の味を最大限に引き出すことをテーマに、和菓子作りに日々研鑽を続けております。ぜひ、素朴で心安らぐ味をご賞味ください。
この御菓子は、夕日ヶ浦の景勝に銘を採った逸品で、 夕日ヶ浦温泉 旅館のお茶請け菓子としてお使い頂いている銘菓です。
事業者:株式会社ポラリス 御菓子司あん (京都府京丹後市網野町木津1番地)
こだわりポイントをご紹介
丹後の食材を使用した自家製和菓子などを販売している弊社。丹後の銘菓「がちゃまん」や「おいものまんまのスイートポテト」、「ガラシャの涙」など、数多くの自家製お菓子を取り揃えております。
わたしたちがご案内します
オススメのお菓子「がちゃまん」。丹後地域の文化ちなんだ名前を付けています。
丹後地域は伝統的な絹織物である「丹後ちりめん」発祥の地として知られており、絹織物の生産量は日本一を誇るまち。そんなちりめんの機を織る『がちゃんがちゃん』という音にちなんで名付けられたお菓子が、「がちゃまん」なんです。もちもちの生地と粒あんがたまりません。
こんなところで作っています
「御菓子司あん」は「夕日ヶ浦温泉」のお土産処としても親しまれております。「夕日ヶ浦温泉」は、その名の通り、夕日が美しいことで知られる夕日ヶ浦海岸にある温泉街で、温泉はもちろん、旬の食事や日本海と夕日の絶景を求めるお客様でにぎわいます。そんな温泉旅館のお茶請け菓子としても弊社のお菓子は数多くお使いいただいております。
わたしたちが歩んできた道
東経135度、日本標準時の子午線が通る日本列島最北のまち。丹後・網野の風土が香る特産品を使って、こだわりの和菓子を作っています。
わたしたちの想い
お年賀やお歳暮、手土産や贈り物、さまざまなシーンで弊社のお菓子は選ばれており、また、和菓子をあまり食べない小さいお子様からも「美味しい」とのお声があります。
今後もそのような多くのニーズに応えていきたいと願います。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
今まで以上に多くの方へ弊社のお菓子を届けることができるようになりました。寄附者様からの「贈り物にして喜んでもらえました」というお声は、ふるさと納税を通じて地域の味、地域の想いを届けることができたという実感がわきます。今後もそんな特別なシーンや日常においても、弊社のお菓子が寄り添えるように努めてまいります。
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
和菓子セット・詰め合わせ
|
---|
- 自治体での管理番号
- AP00028
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の事業所において、製造の全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
京丹後市について
「京丹後市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)」制度は、自分が育ったふるさとに貢献したい、自分と縁のあるまちや大好きなまちを応援したいという「思い」を「かたち」にするために設けられた制度です。
この制度を使って、できるだけ多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
多くの方々からご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご寄附いただいた方へのお礼として、間人ガニなどの海産物、旬のフルーツ、丹後産こしひかりなど、京丹後市自慢の地場産品等をお贈りします。

京都府 京丹後市