チョイスPayポイントと交換できる品 丹後の地酒5蔵「2本お好みで選べるセット」 お酒 酒 日本酒 地酒 京丹後 京都 セット 飲み比べ 2本 送料無料 SK00201
お礼の品について
| 容量 | 丹後の地酒2本 下記5蔵よりお好きな2本をお選びください。 竹野酒造・弥栄鶴上撰 1.8L×1本 白杉酒造・極上 1.8L×1本 吉岡酒造・上撰 1.8L×1本 木下酒造・玉川本醸造 1.8L×1本 熊野酒造・久美の浦上撰 1.8L×1本 |
|---|---|
| 消費期限 | 【保存方法】 高温多湿を避け常温で保存 |
| アレルギー品目 |
【原材料またはアレルギー成分】 ●弥栄鶴 鶴壽 上撰 【原料米】国産(国産)・米こうじ・醸造アルコール 【アルコール分】15度 ●白杉酒造 極上 【原料米】米(国産)・米こうじ・醸造アルコール 【精米歩合】70% 【アルコール分】17度以上18度未満 ●吉岡酒造 吉野山 上撰 【原材料】米(国産)・米麹・醸造アルコール 【精米歩合】70% 【アルコール度数】15.7度 ●木下酒造 玉川本醸造 上撰 【原料米】米(国産)・米こうじ・醸造アルコール 【アルコール度数】15度 ●熊野酒造 久美の浦 秀譲 【原料米】米(国産)・米こうじ・醸造アルコール 【アルコール度数】16度 |
| 事業者 | 酒市 株式会社 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 5774262 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 |
準備ができ次第、順次発送 ◆地酒の種類を、【竹野酒造・弥栄鶴上撰、白杉酒造・極上、吉岡酒造・上撰、木下酒造・玉川本醸造、熊野酒造・久美の浦上撰】より2種類お選びいただき、備考欄にご記入ください。 |
| 配送 |
|
以下のお酒からお好きな2本をお選びください。
●竹野酒造「弥栄鶴 鶴壽 上撰」
甘口、冷から熱燗までお好みでお楽しみ頂けます。
【原料米】米(国産)・米麹・醸造アルコール
【アルコール分】15度
※醸造年度と仕込みタンクにより、日本酒度に差があります。
●白杉酒造「極上」
酒米は一切使用せず、食用のお米のみを使用し蔵の超軟水の天然水で仕込むことで米の旨みを引き出しつつも、とても優しい味わいとなっております。
【原料米】米(国産)・米麹・醸造アルコール
【精米歩合】70%
【アルコール分】17度以上18度未満
●木下酒造「本醸造上撰」
昔から変わらず玉川の大黒柱。リーズナブルな価格ながら丁寧な手造りで、ブレンドした「自然仕込」山廃の隠し味がきいています。飲みごろの温度帯が広く、家庭料理に合う贅沢な晩酌酒として地元で人気の商品。
【原料米】米(国産)・米麹・醸造アルコール
【アルコール度数】15度
●熊野酒造「久美の浦 秀譲」
冷やで良し燗で良し。丹後を代表する旨酒です。甘からず辛からず、中庸ながら原料の良さから来る深みのある味わいがお楽しみいただけます。
【原料米】米(国産)・米麹・醸造アルコール
【アルコール度数】16度
●吉岡酒造「吉野山 上撰」
仕込み水の持ち味が活きた酒で、辛口ながら口当たりはなめらか。 けっこう熱めの温度がおいしく、冬は熱燗から飛び切り熱燗がおすすめです。夏はキンキンに冷やして飲んでもイケます。
【原料米】米(国産)・米麹・醸造アルコール
【精米歩合】70%
【アルコール度数】15.7度
※お好きな2本をお選び頂けます
・20歳未満の飲酒は法律で固く禁じられています。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
| カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
普通酒
|
|---|
- 自治体での管理番号
- SK00201
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の事業所において、製造の全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
京丹後市について
「京丹後市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)」制度は、自分が育ったふるさとに貢献したい、自分と縁のあるまちや大好きなまちを応援したいという「思い」を「かたち」にするために設けられた制度です。
この制度を使って、できるだけ多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
多くの方々からご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご寄附いただいた方へのお礼として、間人ガニなどの海産物、旬のフルーツ、丹後産こしひかりなど、京丹後市自慢の地場産品等をお贈りします。
京都府 京丹後市
