京都府 綾部市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
まゆぴーデザインのコードポエムフレーム ≪選べるデザイン≫ まゆぴーコードポエムのフレーム デザインAorB 【 ポエム フレーム まゆぴー 手作り 黒谷和紙 和紙 綾部市 綾部 京都 】



お礼の品について
容量 | まゆぴーコードポエムのフレーム ・デザインA ・デザインB サイズ:240mm×180mm×10mm |
---|---|
事業者 | コードポエム創作研究会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6351889 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、1ヶ月以内に発送 |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
綾部市の魅力を詰め込んだ「まゆぴーデザインのコードポエムフレーム」は、京都府指定無形文化財である「黒谷和紙」を使用した台紙が特徴です。
この商品は、綾部市の愛らしいマスコット「まゆぴー」のデザインが施されており、インテリアとしても素敵な一品です。
フレームには、創造的なコードポエムが印字されており、里町あやべに想いを馳せる方へも響く内容となっています。
お部屋やオフィスのアクセントとして、また贈り物にも最適な「まゆぴーデザインのコードポエムフレーム」をぜひお試しください。
※画像はイメージです。
※フレームの使用については予告なく変更になる場合がございます。
※フレームの色、材質についてはお選びすることはできません。
その他コードポエム創作研究会のお礼の品はこちら
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
インテリア・絵画
>
インテリア
地域のお礼の品 > |
---|
- 地場産品類型
5号
- 地場産品に該当する理由
綾部市の広報を目的としたキャラクラーグッズ、オリジナルグッズその他これらに類するもので、形状、名称その他の特徴が綾部市独自の返礼品であることが明確である。
綾部市について
綾部市は、「田園」の持つ自然や里山の魅力と「都市」の持つ快適性や利便性とを実感し、豊かな暮らしを満喫できる田園都市を目指しています。
『一人ひとりの幸せをみんなで紡いで実現できるまち・・・綾部』
京都府のほぼ中央に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ交通の要衝。由良川の清流と美しい田園風景や魅力あふれる里山に恵まれ、多様な産業が集積するものづくりのまちとして快適性と利便性を併せ持つ田園都市です。
-歴史と文化を体験できるまち・綾部-
聖徳太子の創建と伝わる京都府北部の建造物で唯一の国宝「光明寺二王門」や800年以上の伝統を持つ手漉きの「黒谷和紙」など、自然と人が共存してきた文化、土地が育んだ歴史があるまちです。
-自慢の特産品-
清らかな水と自然豊かな風土から四季折々に自慢の特産品が生産されます。
お米やお茶、丹波栗をはじめ、みず菜や万願寺甘とうなど京野菜のほか、清流「由良川」で育った鮎や丹波の猪肉、地鶏も絶品。

京都府 綾部市