絹糸屋さんの『おこさまだって、腹巻きしたい。』白雲シルクはらまきおこさまサイズ 【 ふるさと納税 腹巻 シルク腹巻 子供用 冷え対策 汗かき 京都府 福知山 】 FCFA039
『ふわっ。ふわっ。』
ふんわり編み上げました。
極細番手けんぼうシルクを使った『ふわっ。ふわっ。』のシルク腹巻です。
おこさまのお腹の冷え対策として、お肌がよろこぶシルク腹巻でやさしく守ってあげてください。
ずっと使って欲しい。
やわらかい伸縮性。
ふんわりと編み上げた、とてもやわらかい腹巻です。
伸縮性があるので、成長が早いおこさまでも永く愛用いただけます。
動いてもずれにくい上下ゴム仕上げ。
おこさま用は動いてもずれにくい上下ゴム仕上げにしています。
汗かきだからこそ。
シルクで快適に。
シルクの良さは、やっぱり快適さ。放湿性に優れたシルクは、汗かきのおこさまも一日中快適に。
【加工地】
京都府福知山市
【原材料】
シルク95%・コットン4%・ポリウレタン1%
【注意事項・お手入れ方法】
通常家庭洗濯が可能です。
タンブラー乾燥(乾燥機の使用)はお避け下さい。
お洗濯後、形をととのえて干してください。
※商品を長くご愛用いただくためには、手洗いでの洗濯・ネット使用での洗濯機洗濯を推奨しております。
※画像はイメージです。
【関連キーワード】
ふるさと納税 腹巻 シルク腹巻 子供用 冷え対策 汗かき 京都府 福知山
| カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
その他小物
雑貨・日用品 > タオル・寝具 > その他寝具 |
|---|
- 自治体での管理番号
- FCFA039
福知山市について
いろんな福を感じられるまち 京都・福知山
由良川流域の福知山盆地にひらける京都府福知山市は京都府北西部に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ国道や鉄道が交わる北近畿の交通の要衝です。市街地の周辺には農山村地域が広がり、丹後天橋立大江山国定公園の大江山連峰などの山々に囲まれ、市の中心を流れる由良川水系とともに四季折々の風景を身近に感じながら暮らしています。
まちのシンボルでもある福知山城は、戦国武将・明智光秀が築城したお城として知られています。逆臣として語られることも多い明智光秀ですが、福知山では、まちの基礎を築いた英雄として慕われています。
福知山城を中心に広がる市街地には教育機関が充実し、生活の基盤がコンパクトにまとまっているなど子育てしやすい環境が整っています。
日本の原風景が広がる農山村地域には、酒呑童子などの鬼伝説が残る大江山や実り豊かな夜久野高原など美しい自然があります。春や秋にまちを覆う「丹波霧」が農作物を潤し、丹波栗や丹波黒大豆などここにしかない特産品を育んでいます。
ほどよく街でほどよく田舎な福知山の、いろんな“福”を感じてください。
京都府 福知山市
