お知らせ

9/30はアクセス集中により、決済しにくい場合があります。お申し込みはお早めに!

京都府福知山市

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

現在受付中の災害支援

福知山市からのご案内

2023/09/05(火) 10:00 オンラインワンストップ申請ができるようになりました 9月1日より、「自治体マイページ」を利用したオンラインワンストップ申請が可能になりました。ぜひご利用ください。

福知山市の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

新着のお礼の品

特集記事

絞込み検索

災害支援への応援メッセージ

  • 兵庫県出身です。東京に住んでいるのでボランティアに行けませんが、寄付で何かのお役に立てればと思います。

    2018/09/30(日) 16:58

  • 母の実家へ行くのに福知山はよく通ります。
    一日も早く復興されることをお祈りいたします。
    同じ京都人として応援しております。

    2018/09/30(日) 09:40

  • 以前福地山マラソンで参加いたしました。一日も早い復興を。

    2018/08/30(木) 22:44

自治体への応援メッセージ

  • 応援します

    2023/08/14(月) 09:36

  • 昔、福知山マラソンに参加しまして楽しかった思い出があります。
    家族皆、栗が大好きなので楽しみにしています。

    2023/07/29(土) 22:02

  • 福知山の発展を応援しています。

    2023/07/22(土) 12:03

選べる使い道

  • 教育、スポーツ及び文化・芸術の振興に関する事業への寄附

    将来の福知山を担っていく子どもたちの教育環境の整備やスポーツの振興、文化や歴史、伝説に恵まれた特性を活かすための事業に活用します。

  • 自然環境の保全、自然災害の防止などに関する事業への寄附

    豊かで自然に恵まれた福知山の自然環境の保全のための事業や、平成25・26・29・30年の連年の水害を受けて災害に強いまちづくりのための事業などに活用します。

  • 健康や福祉などの充実に関する事業への寄附

    子どもからお年寄りまで全ての市民が安心して暮らせる医療・介護・福祉・子育ての充実したまちづくりのための事業に活用します。

  • 地域産業や観光の振興に関する事業への寄附

    福知山の地域の個性と資源を活かした農林水産業・商工業・観光などの振興を推進して交流人口の拡大や雇用の創出を図る事業など活発な地域づくりのために活用します。

  • 福知山公立大学の教育研究環境の整備や地域課題の解決等に向けた研究活動、学生への奨学金事業への寄附

    北近畿地域唯一の四年制公立大学「福知山公立大学」の環境整備や研究活動の向上のための事業、修学支援や教育環境整備などに活用します。

  • その他、本市施策推進のため市長が認める事業への寄附

    人口減少対策に係る地域活性化事業など、福知山市の未来のための事業に活用します。