京都府 京都市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 オールインワンの上をいく、高濃度美容液ジェル。 【sunao】京の拘りスキンケア リバースジェル 75g|京都 自然素材 オールインワン スキンケア用品 人気 [ うるおい補給 高濃度美容液 人気 おすすめ 保湿 洗顔後のお手入れを全てこなす お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]
~オールインワンの上をいく高濃度美容液ジェル。プラセンタとオーガニック成分で毎日お肌をたっぷり保湿。~
洗顔後のお手入れをすべてこなす、80%以上が美容成分の贅沢な美容液ジェル。
その名の通り、ダメージを受けた肌を潤わせるかのように、乾いた角質層の奥まで高濃度ウマプラセンタや国産無農薬アマドコロエキスなどの有効成分がたっぷりと浸透します。
テクスチャはとろけるような心地よさ。オーガニックラベンダーの香りに包まれた、幸せなスキンケアタイムをお過ごしください。
~国産無農薬ラベンダーの柔らかな香り~
フローラルな甘さの中に、ハーブ調の爽やかさを感じる柔らかな香りに仕上げました。
※sunao製品は、天然由来原料を使用しているため、色、香り、テクスチャーなどにバラつきが生じる場合があります。製品に問題はございませんので、安心してご使用ください。
厳選した安心安全な素材を使用した拘りの品物です。
百貨店や専門店でもお取り扱いがあり、雑誌でも度々掲載いただいております。
性別や年齢、敏感肌などを問わず、ご家族でもご利用いただけます。
【関連キーワード】
すなお スナオ 化粧水 乳液 美容液 抗酸化 紫外線 エイジングケア 男女どちらでも使える 美容液 天然由来原料 プレゼント 贈り物 ギフト 母の日 誕生日 お祝い
こだわりポイントをご紹介
- 使うほどにお肌を整える
プラセンタやアマドコロなどの美容成分がたっぷり配合されており、とっても濃厚なジェルです。
角質層にすっと浸透、保湿し、お肌を整えます。
わたしたちがご案内します
sunaoの製品を企画開発するにあたって、化粧品製造の常識や通念から外れた提案をいくつもしてきました。
効果を優先してぎりぎりの配合をした結果分離してしまったり、かたまらず液状になったり、失敗も数えきれないほど経験しました。
この業界で製品開発に携わって30年。ようやく、大切な家族に毎日使ってもらうための製品を作ることができました。
こんな場所でお楽しみいただけます
sunaoの製品は、いつでも、どこでも、自由な発想で使っていただけたらと思っています。
今の肌にはどういうケアが最適なのか、肌の状態を感じて、自分で判断することを大切にしてほしいから。お気に入りの使い方をお客さまから教えていただくと、私たちにとっても新しい発見があります。
sunaoはこれからも、お一人おひとりの、その時々のコンディションに寄り添える製品を作り続けます。
わたしたちが歩んできた道
sunaoの主要成分を決めるために、世界中から思いつく限りの原料を取り寄せました。
数々のテストを経てようやく出会えたのが、アマドコロとウマプラセンタでした。農園や牧場を訪れ、自分たちで成分を抽出し、試作品を家族で使ってみることに。
外部機関に調査を依頼するなど様々な方法で検証を重ね、3年かかって1つの製品が完成しました。
わたしたちの想い
古来より人々が美や健康に役立ててきた自然の恵みを現代になじむ形で取り入れること。世界中から良質な自然素材を選りすぐること。納得のいく原料を使用するために独自に開発すること。そして、お肌への効果を追求すること。
すべてがsunaoの大切にしているこだわりです。
相反するようであり理想的なふたつの要素であなたのお肌をすなおに、すこやかな美へと導きます。
How to use
sunao の他返礼品一覧
| カテゴリ |
美容
>
化粧水・乳液
>
美容液・クリーム
|
|---|
- 自治体での管理番号
- B-XP02
自治体からの情報
今年は四季折々の魅力あふれる京都へ旅に出ませんか
京都市には、古都京都にしかない歴史・風情があり、訪れるたびに新たな発見があります。
金閣寺や清水寺など世界遺産も多く、ゆったりとした雰囲気の中で、一人旅の旅行先としても人気です。
まだ京都へ行かれたことがない方、京都大好きの方も、ぜひ今年は京都へお出かけしてみませんか。
京都市へ行かれる際は、ぜひ「ふるさと納税旅行クーポン」で!
(画像をクリックすると特集ページへ遷移します)
京都市のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
京都市について
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取組を進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
〇個別のホームページから寄付ができる事業(寄付のお手続き等の詳細は、各サイトで御案内しています。)
①世界遺産・二条城一口城主募金
http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/
②京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000147255.html
③日本遺産・琵琶湖疏水応援寄附金
http://www.biwako-sosui.jp/furusato/
【寄附受領証及びワンストップ特例申請書について】
・入金確認後2週間以内にお届けしますので、ワンストップ申請は市発行の申請書を御利用ください。
・なお、ダウンロードした申請書を御利用の場合は、下記の宛先まで送付ください。
<送付先>
〒849-8799
佐賀北郵便局 私書箱7号
京都市ふるさと納税業務受託業者(株式会社JTB)
※第五十五号様式の受付処理・通知に関しましては、(株)JTBならびに(株)シフトセブンコンサルティングが受託しております。
※(株)エッグ分室宛返信用封筒をお持ちの方は、(株)エッグ分室宛返信用封筒をご利用ください。
・メールアドレスを御登録の方は、受付後メールにて受付通知をお送りします。
京都府 京都市