京都府 京都市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 和のエッセンスが漂う縁起の良いショコラ 【Chocolat de 吉祥】京都の味を堪能!全種類入った8個入り「雲錦」



お礼の品について
容量 | 8個入り |
---|---|
消費期限 | 製造日より60日 直射日光・高温多湿をさけて、15℃以下で保存ください。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 本製品はお酒を使用しておりますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠・授乳期の方、運転時などにはご遠慮ください。アルコール分2.3% ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | Chocolat de 吉祥 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5288697 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第、順次発送します |
配送 |
|
パリのエスプリと京都の伝統美”京友禅”の出会いによる”よき兆し”をよぶショコラ
吉祥文様を纏った縁起の良いショコラ

素材には「本田味噌本店」の白味噌、「原了郭」の黒七味、「山政小山園」の抹茶、「聖護院八ッ橋総本店」の八ッ橋、「増田徳兵衛商店」の日本酒などの上質な京の味が巧みに閉じ込められています。
CHOCOLAT DE 吉祥

”パリ”のエスプリと、京都の伝統美”京友禅”の出会いによる ”よき兆し”をよぶショコラ。
艶やかな見た目と京都ならではの素材を使用した上品な味わいが広がるショコラです。吉祥文様を纏った縁起の良いショコラとして著名人に大好評です。

Chocolat de 吉祥
和のエッセンスが漂うchocolat de 吉祥は120年続く老舗手描き友禅の名門「吉川染匠」のブランド
「ショコラに着物を纏わせる」をテーマとし、美味しいものに美しいものを合わせた至極の一品です。
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
チョコレート
菓子 > 焼菓子・チョコレート > その他焼菓子 |
---|
- 自治体での管理番号
- A-FR001
自治体からの情報
今年は四季折々の魅力あふれる京都へ旅に出ませんか

京都市には、古都京都にしかない歴史・風情があり、訪れるたびに新たな発見があります。
金閣寺や清水寺など世界遺産も多く、ゆったりとした雰囲気の中で、一人旅の旅行先としても人気です。
まだ京都へ行かれたことがない方、京都大好きの方も、ぜひ今年は京都へお出かけしてみませんか。
京都市へ行かれる際は、ぜひ「ふるさと納税旅行クーポン」で!
(画像をクリックすると特集ページへ遷移します)
京都市のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
京都市について
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取組を進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
〇個別のホームページから寄付ができる事業(寄付のお手続き等の詳細は、各サイトで御案内しています。)
①世界遺産・二条城一口城主募金
http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/
②京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000147255.html
③琵琶湖疏水通船復活応援寄附金
http://www.biwako-sosui.jp/furusato/
【寄附受領証及びワンストップ特例申請書について】
・入金確認後2週間以内にお届けしますので、ワンストップ申請は市発行の申請書を御利用ください。
・なお、ダウンロードした申請書を御利用の場合は、下記の宛先まで送付ください。
<送付先>
〒849-8799
佐賀北郵便局 私書箱7号
京都市ふるさと納税業務受託業者(株式会社JTB)
※第五十五号様式の受付処理・通知に関しましては、(株)JTBならびに(株)シフトセブンコンサルティングが受託しております。
※(株)エッグ分室宛返信用封筒をお持ちの方は、(株)エッグ分室宛返信用封筒をご利用ください。
・メールアドレスを御登録の方は、受付後メールにて受付通知をお送りします。

京都府 京都市