滋賀県 東近江市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
近江の恵みが詰まった、やさしい味わいのジェラート。 近江のジェラート (6個セット) かなめカフェ 滋賀県 東近江市 O-E07 ジェラート アイス アイスクリーム 滋賀 近江 スイーツ ギフト



お礼の品について
容量 | 1,近江のいちご 2,近江のみるく (2個) 3,近江の抹茶 4,チョコレート 5,店長のおすすめ |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | かなめカフェ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5852519 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
近江の農家さんや生産者さんの食材を使った 近江の魅力がつまったアイスクリームです。
かなめカフェのアイスクリームは、安定剤の代わりに
「寒天」「こんにゃく粉」「でんぷん」を使用し
お子さまに安心して食べていただけるアイスクリーム作りを目指しています。
また、地元のフルーツや食材のおいしさが引き出せるように、
沖縄のさとうきびから作られる本和香糖(ほんわかとう)という
すっきりした甘さが特徴のお砂糖を使うことで
やさしい味わいに仕上げました。
お礼の品感想
また来年も頼もう
今まで色々なお店のアイスを食べました。
美味しいと思うアイスはいっぱいありましたが、また食べたいと思うのはあまりないのですが、かなめカフェさんのアイスは、食材が安心で自然な甘さで、体に優しいと味がイマイチなのかと思いましたが、そんな事はまったくなく、とてもおいしく、また是非食べたいと思いました。
家族絶賛です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 大満足
- リピートしたい
この度は、東近江市へのご支援を賜り誠にありがとうございます。また、お礼の品であるジェラートに、心温まるご感想をお寄せくださり、重ねてお礼申し上げます。
ご家族皆様で召し上がっていただき、「とてもおいしい」「また是非食べたい」とのお言葉をいただけたこと、大変嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。
かなめカフェ様は、ジェラートを通して皆様を笑顔にしたいという願いから、安心してお召し上がりいただけるよう、一つ一つの食材を厳選し、自然の恵みを活かした優しい甘さを追求しています。安心して食べられるだけでなく、心から「美味しい!」と感じていただけるアイスを目指して日々努力しておりますので、そのこだわりが寄附者様に届いたことを知り、スタッフ一同、大きな喜びを感じております。
これからも、皆様の笑顔を思い浮かべながら、心を込めてアイスを作り続けてまいります。この度は素敵なレビューを本当にありがとうございました。またご縁がありましたら、ぜひかなめカフェ様のこだわりが詰まったジェラートをお楽しみいただければ幸いです。
2025/8/25
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2025年6月23日 22:09
美味しくて身体にも優しいジェラードでした
どの味のジェラードも滑らかでとても美味しかったです。特にいちごミルク味と店長さんチョイスの梨味のジェラードが絶品でした!
また来年も頼みたいと思っています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2024年2月23日 18:47
カテゴリ |
菓子
>
アイス・ヨーグルト
>
アイス
菓子 > アイス・ヨーグルト > シャーベット 菓子 > アイス・ヨーグルト > ジェラート |
---|
- 自治体での管理番号
- O-E07
東近江市について
東近江市は、滋賀県の南東部に位置し、北は彦根市、愛荘町、多賀町、南は竜王町、日野町、甲賀市、西は近江八幡市と接しており、東は三重県との県境になっています。
地形は東西に長く、東に鈴鹿山系、西に琵琶湖があり、愛知川が市域の中央を流れています。また、市の南西部には日野川が流れています。この両川の流域には平地や丘陵地が広がり、緑豊かな田園地帯を形成しています。さらに地域内には箕作山(みつくりやま)や繖山(きぬがさやま)などが点在し、豊かな自然に恵まれています。
総面積は、約388平方キロメートル(滋賀県総面積の約9.7%)で、高島市・長浜市・甲賀市・大津市に次いで県内で5番目に大きな市です。

滋賀県 東近江市