チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 ◆実生庵の近江米【四季風流】精米5kg×2袋 滋賀県高島市産コシヒカリ 生産者直売100%

お礼の品について
容量 | ■5kg× 2袋 滋賀県高島市産 単一原料米・精米 ※ご注文後に精米を行い発送致します。 ※玄米での発送は対応しておりません。 ※写真はイメージです。 ※内容量により梱包袋等が異なる場合があります。 |
---|---|
消費期限 | 精米日より30日以内(目安) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 実生庵(みしょうあん) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4781394 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第、順次発送 |
配送 |
|
※ご注文後に精米を行い発送致します。
※玄米での発送は対応しておりません。
■お米の特徴
※単一生産者・単一水田のお米のみ使用しております。
作り手は私ども先代藤原の、近江米コシヒカリでございます。
深清水地区の清流を原点に水にこだわった米作りで、例年和食料理店様や常連様を中心に、お喜び頂いております。
精米具合は甘味を最大限に引き出しており、新米から夏場まで一定低温管理のため水分の乾燥・過湿を防ぎ、1年中のおいしさを徹底しております。
【注意事項/その他】
収穫後のお米にも薬剤を使わず、低温保存米をお届けしておりますが、
冬を越し初夏から夏の蒸し暑い時期のなりますと米虫の発生が起こる場合がございます。
防虫方法は、風通しが良く(涼しい15℃以下)低い湿度で暗い場所がオススメです。
■高島市今津町の深清水地区。
水田からは琵琶湖が見え、山までもすぐの高台なので、昼夜の寒暖差が大きく、
百瀬川水系のふんだんな雪解け上流水の清らかな水で生育した、甘みを感じるお米です。
■生産者の声
農産物生産からご提供までの6次産業一貫体制の事業者として安心・安全をお届け致します。
代々からの近江米・富有柿・栗などを生産・販売、
実生庵では、近江牛・近江しゃも・高島とんちゃんを、お取り扱いしております。
■お礼の品を選んで頂いた方よりお手紙・コメントを頂きました。
・テレビで紹介された景色を、実際に見たくて高島市に行ってから四季ごとに訪れております。
田舎の原風景が残された自然の美しい景色がとても大好きです。
いつもありがとうございます。
・高島市さん頑張ってください。
応援しています。
こだわりポイントをご紹介
「美味しいものを少しずつ」をモットーに、昭和39年創業から半世紀以上にわたり、近江米・養鶏農家から始まり炭火焼肉店を経て地域に根差した温かみと懐かしさを感じていただける返礼品をひとつひとつ丁寧に仕上げています。
わたしたちが作っています
実生庵は、先祖代々にわたり農業を営む家系であり、地域に根ざした歴史を持っています。先々代は「高島とんちゃん」という鶏肉店を営み、先代は和牛炭火焼肉の店「実生庵」を開店。現代の当主は元板前であり、宿業も兼ねるなど多彩な活動を展開しています。牛・鶏・米に精通し、豊富な経験と知識を活かして、地域の食文化と伝統を次世代へ伝え続けています。
こんなところで作っています
実生庵の味は、家族や友人が集まるお盆やお正月の特別な食事、お誕生日や記念日などのお祝いの日にぴったりです。また、心のこもった贈答品としても最適で、大切な方へのギフトとして多くの方に選ばれています。さらに、BBQやイベントでも大活躍。皆で囲むひとときに、懐かしさと温かみが感じられる美味しいひと皿をお届けします。特別な場面をより一層豊かに彩るお供として、ぜひお楽しみください。
わたしたちが歩んできた道
実生庵は、長年にわたり「ふるさとの香り」や「懐かしい温かな気持ち」をお届けすることを目指して歩んできました。創業以来、地域の風土や伝統を大切にし、ひとつひとつ丁寧に仕上げた品々をお客様の元へ届けています。ご自宅に届く際に、まるで故郷の風景が蘇るような心温まる詰め合わせになるよう心掛けています。これからも皆様の暮らしに寄り添い、温もりと安心をお届けしてまいります。
わたしたちの想い
「美味しいものを少しずつ」コストパフォーマンスは決して良くはありませんが、食文化の伝承や職人仕事の継承、作り手、売り手、消費者、三方良しの商いを目標に、皆様の暮らし、食卓の幸福度の高みを追求致します。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税によって、地域には素敵な変化が生まれています。女性や子育て世代の雇用が増え、地域での働き方が多様化する中、街全体が明るさを取り戻しつつあります。さらに、子供たちが伸び伸びと育つ環境が整い、地域全体の活気も増しています。ふるさと納税は地方創生にも大きく貢献しており、EC事業の発展を通じて地元産品が広く知られるようになりました。これからも地域の未来を支える大切な仕組みです。
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
---|
- 自治体での管理番号
- MS84-NT
高島市について
「恵み」が「お礼」という新発想。びわ湖に注ぐ水の約3分の1を生み出す高島市。湖の中の鳥居が印象的な白鬚神社は日本遺産の構成文化財として選ばれています。また、重要文化的景観に3つの水辺景観が選定されているほか、さまざまな百選に15ヶ所が選ばれるなど、豊かな水と自然あふれるまちです!

滋賀県 高島市