滋賀県 近江八幡市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
チョイスPayポイントと交換できる品 【西川】羽毛ふとん/ポーリッシュマザーホワイトグースダウン95%/シングル【P063U】



お礼の品について
容量 | ふとんがわ:綿100% 詰めもの:ダウン95%フェザー5%(ポーリッシュマザーホワイトグースダウン)1.2kg シングル 150×210㎝ |
---|---|
事業者 | 西川株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4531759 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けております。 |
発送期日 |
入金確認後、約1ヶ月以内に発送。ただし、繁忙期(9月~2月)は、発送までに2ヶ月以上お時間を頂く場合があります。 ※お申込・生産状況によっては納期が遅れる場合がございます。予めご了承ください。 |
配送 |
|
【重要なお知らせ】
原材料価格高騰のため、従来の価格を維持することが難しくなり、不本意ながら2025年9月2日以降寄附金額を改定させていただきます。お申込みを検討いただける方はお急ぎください。
【 ふとんの西川 】創業の地 近江八幡市内の工場で生産されたものをお届け!
西川の羽毛ふとんは、たっぷり空気を含み、眠る人を、ふんわり、心地よいぬくもりで包みます
その高い品質は、どんなに手間と時間がかかっても妥協しないものづくりから生まれます
産地で原毛を選び抜き、国内工場で良質な羽毛へ磨き上げ、丁寧に羽毛ふとんへ仕上げおります。徹底した品質へのこだわり。厳しすぎるほどの基準や入念な検査をクリアした羽毛ふとんだけが、「西川の羽毛ふとん」として皆さまのもとへ届けられます
【西川プレミアム】
西川が世界の産地から厳選した羽毛と独自の技術で創りあげたシリーズ
羽毛は寒冷地にて育ったホワイトグースを自ら買い付けて自社工場で加工しています
ふとんの側生地には、軽くやわらかな天然素材を厳選。キルティングにも良質な素材を活かすよう、独自の工夫を施しました
【羽毛:ポーリッシュマザーホワイトグースダウン95%】
マザーグースとは繁殖用の親鳥のこと。若鳥よりもダウンボールが大きく空気をたっぷり含むから、保温性が高まります。ダウンパワー(弾力)に富むため、いつもふっくらと軽やかに体を包みます
【生地:海島綿】
西インド諸島の限られた地域でのみ生産されており、極めて長い超長綿が作り出す美しさとやわらかい風合いを持つ「高級コットン」です
優雅なドレープ性、シルクのような光沢を併せ持っています
【キルト:スーパーソリッドフレームキルト】
肌面の生地をドーム状にたわませてフィット感を高め、中央列の肌面生地を多く使用することでさらにフィット性をアップ
肩口の隙間を抑えて温かさを逃がしません。横向き寝の方にもおすすめです
・この謝礼品は、市内で価格において付加価値の半分以上が生じています。

返礼品紹介






こだわりポイントをご紹介
西川プレミアムの羽毛ふとんは厳選した羽毛を買付け、自社工場で加工しております。ふとんの側生地には、軽くやわらかな天然素材を厳選。良質な素材を活かすようキルティングにも、独自の工夫を施しました。また生活環境に合わせた羽毛ふとんの厚さのバリエーションをご用意しております。 あなたの眠りに、ベストの温もりや風合いをお贈りします。
わたしたちがご案内します
「nishikawa/西川」発祥の地である近江八幡市市内の工場で製造された羽毛ふとんを皆様にお届けしております。nishikawaプレミアム独自の「フレッシュアップ加工®」は水質にこだわった天然水で洗浄したダウンに、自社内で加湿湿・乾燥加工を加えて大きくふっくらとふくらませます。 さらに衛生加工と除塵を施し、良質な羽毛を選別。温かさと軽やかさを磨き上げたダウンが羽毛ふとんに使われます。
こんなところで作っています
西川が厳選した羽毛と独自の技術で創りあげた羽毛ふとんのシリーズ「西川premium」をはじめ、カラダのプロと眠りのプロがつくった快眠枕「医師がすすめる健康枕」や点で支える表面の多数の凹凸が効果的に体圧を分散する「AIR」マットレスシリーズをご用意しております。近江八幡市八幡掘には直営ショップ西川近江八幡店もございます。皆様の睡眠の質向上のお役に立てればと考えております。
わたしたちが歩んできた道
永禄9年1566年近江八幡発祥、創業から450年を超える歴史があります。
「誠実」「親切」「共栄」
西川のモットーは、お客様、販売店、仕入先をはじめ西川をとりまくすべての人々に対する姿勢に表れています。「共栄」の実現は人間性の尊重を基本とした人間関係の中で、「誠実」「親切」を通してのみ実現できるものと考えています。
わたしたちの想い
睡眠は、一日の終わりではなく、明日の始まり。
nishikawaグループは、よい睡眠を追求し、革新し続けることが使命だと考えています。一人ひとりの「よく眠り、よく生きる」のために、飽くなき研究に取り組み、最新の技術を取り入れながら、睡眠ソルーションを提供し続けています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税の返礼品として、ご自分用にお使いいただく方以外に、ご家族の方へのプレゼントとしてリピートをされる方が増加中でございます。ご自宅の生活環境に合わせてお選びいただけるよう、羽毛ふとんは厚掛け・合掛け・肌掛けの3種類を展開しております。皆様のより良い明日を迎えるために、睡眠の質向上のお手伝いができればと思います。

<ご注意事項>
・寄附者様のご都合により感謝特典を受取れなかった場合、または受取りまでに期間がかかった場合は、権利放棄とみなし、再配送はできませんので予めご了承ください。
・謝礼品受取後、すぐに謝礼品の状態を確認し、不良の場合は下記コールセンターまでご連絡ください。なお、感謝を表する謝礼品につき、冷蔵については出荷日より3日以上、冷凍については出荷日より7日以上、経過してからの対応はできませんので予めご了承ください。
ふるさと納税コールセンター 0570-03-4129
近江八幡市 イチ押しの近江牛はこちら!!
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
タオル・寝具
>
掛け布団
|
---|
- 自治体での管理番号
- P063U
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
・この謝礼品は、市内で価格において付加価値の半分以上が生じています。
近江八幡市について
日本三大和牛「近江牛」の本場 「近江八幡市」
近江牛生産(肥育)頭数 日本一!
近江八幡市は、滋賀県のほぼ中央に位置し、日本唯一の淡水湖に浮かぶ有人島(沖島)を有しています。
特に近江八幡市は大中の湖干拓地(約1,000ヘクタールおよそ東京ドーム212個分)等の干拓地が大小合わせて4地区もあり、関西の米どころともいわれています。
その肥沃な土壌と自然に恵まれた琵琶湖の水を活かし、古来より農畜産業が盛んな地域です。そんな抜群な環境の中で近江牛は生産されています。特に近江八幡市は近江牛の肥育数が滋賀県内で1番多く事実上の日本一となります。(滋賀県畜産課調べ・R4.2)
ラムサール条約の登録湿地である西の湖は、琵琶湖で一番大きい内湖であり、ヨシの群生地である水郷地帯は琵琶湖八景の一つに数えられ、国の第1号重要文化的景観にも選定されています。古くから農業を中心に栄えてきましたが、中世以降は陸上と湖上の交通の要衝という地の利を得て、多くの城が築かれ、日本最大の山城「観音寺城跡」、天下の名城「安土城跡」など国の史跡が点在しています。また、織田信長の改革精神により開かれた楽市楽座は、豊臣秀次の自由商業都市の思想に引き継がれ、さらに近江商人の基礎を築きました。このような歴史的背景から各時代を代表する歴史的遺産が点在し、風情が香る景観は今日も各所で受け継がれています。

滋賀県 近江八幡市