ケーキスタンド/ボウル&平皿、2通り使える屋久杉の木工品 [限定20点]ケーキスタンド 屋久杉 2way ボウル 平皿 としても使える ケーキ スタンド 職人 が 1点1点 手づくり する 木工品 三重県 尾鷲市 HM-11



お礼の品について
容量 | ボウル(高さ約7cm×直径約12cm) 平皿(高さ約3.5cm×直径約20cm) ※ケーキスタンドとして重ねたときの高さ約10cm ※木目を生かすために、お届けの商品サイズが多少異なる旨をご了承ください。 |
---|---|
事業者 | 畑中木工 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6376359 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
準備が整い次第順次、発送させていただきます。 ※配送日の指定はお受けできません |
配送 |
|
ケーキスタンド/ボウル&平皿、2通り使える屋久杉の木工品です。屋久島の原生林に自生する樹齢1,000年以上の杉が「屋久杉」と言われています。その生命力と木目の美しさを存分に生かした木取り、加工にこだわって作っています。
【その他の注意点】
●メールにて商品の発送などについてご連絡させていただく場合がございます。
●「 @owasekankou.com 」のドメインを受信できるように設定をお願いいたします。
----------------------------------------------------------
本返礼品のポイント

左写真は、それぞれ直径約7cmほどのケーキをのせています。味わい深い屋久杉の年輪や色合いに美しいケーキがよく映えます。今回は、丁寧で美しいスイーツを作られている「野尻ケイク」さんのケーキで撮影させていただきました。
ボウルと平皿としてお使いの場合は、平皿はサラダやメイン皿としても便利です。ボウルはスープボウルやカフェオレボウルとしてもお使いいただけます。




2wayで使い方いろいろ



長くお使いいただくために…
使い手によって育つ木工品
木工品は経年変化を楽しみながら、使い手によってまた育っていくものです。
表面が乾いてきたなと感じたら、No.240ぐらいのサンドペーパーで全体を軽くこすり、木工用のオイルメンテナンスされることをおすすめします。(オイルはくるみ油やアマニ油などお好きなもので構いません)
わたしたちがお届けします

畑中木工は、尾鷲市で昭和30年代の創業以来、こだわりの地元素材と伝統の技術を生かした手作り家具工房です。店主であるわたくし(畑中)は、家具や建具、インテリアのデザイン提案まで行っています。和と洋のエッセンスが感じられる、木目や木の性質が生かされたデザインが特徴です。

作り手は、木工職人歴30年の山口宣洋(のりひろ)です。
さまざまな経緯を経て屋久島でスナックを営んでいた頃、屋久杉の魅力に出会いました。「屋久杉は過酷な環境で育つことにより木目が細かくなり、独特の形状となる。その唯一無二の木目や形状は、生命力に満ちた躍動的な力強さと美しさを持っている」と愛おしそうに屋久杉について語ってくれます。
木工品は私たちの暮らしにやさしい彩りをいつでも添えてくれる大切な存在です。畑中木工では、一つひとつ丁寧に、美しく作られた木工品を皆さまにお届けすること、また次世代の木工技術を育てることで、何世代もの暮らしが少しでも豊かになればと考えています。
お届けする木工品が長く皆さまから愛され、暮らしのなかに少しでもやさしい彩りが添えられることを心から願っております。
畑中木工のその他の返礼品
-
チョイス限定
【1点限り】栃の木 の サイドボード <high-type> 伝統 の …
1,020,000 円
栃の木の魅力を最大限に生かす畑中木工の家具
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
チョイス限定
【1点限り】栃の木 の サイドボード <low-type> 伝統 の …
1,020,000 円
栃の木の魅力を最大限に生かす畑中木工の家具
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
チョイス限定
【1点限り】栃の木 の チェスト 伝統 の 技 が生きる 畑中木…
1,020,000 円
栃の木の魅力を最大限に生かす畑中木工の家具
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
チョイス限定
とちのき花瓶(1本) HM-2
12,000 円
やわらかい形状、やさしい肌触り、ふたつとして同じ表情のない栃の木の花瓶です
- 常温便
- 別送
-
チョイス限定
伝統 の 技 が生きる 畑中木工の 小物入 三重県 尾鷲 人気 木…
30,000 円
匠の技から生まれる丈夫で美しい畑中木工の小物入
- 常温便
- 別送
-
チョイス限定
伝統 の技が生きる 畑中木工 の 小物入(取手付) 三重県 尾…
30,000 円
匠の技から生まれる丈夫で美しい畑中木工の小物入(取っ手付き)
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
セット
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > 民芸品・工芸品 > 木工品・竹工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- HM-11
- 地場産品類型
3号
自治体からの情報
※尾鷲市外に在住で、ご寄付をいただいた方に、感謝の気持ちとして、尾鷲市自慢の特産品をお送りさせていただきます。
※ご寄附の金額に応じて特産品をお送りさせていただきます。
※寄付は何回でもしていただけます。
※現在注文数が多いため、商品によっては発送までに1カ月以上のお時間をいただく場合があります。
ポイント制について
尾鷲市では、「海の碧 山の緑 あふれる情熱 東紀州おわせ」をスローガンに、地域づくりをすすめています。ふるさと納税制度とは、出身地などの地方公共団体に寄附することで、地方を元気付け応援できる制度です。尾鷲市を応援していただける方、尾鷲市の取組をご理解いただける方には、ぜひ、この制度をご活用いただき、尾鷲市にご寄附くださいますようお願い申し上げます
尾鷲市について
「住みたいまち 住み続けたいまち おわせ」
尾鷲市は三重県南部、東紀州地域の中央に位置し、北は北牟婁郡紀北町、南は熊野市、西は大台山系を境に奈良県に接し、東は太平洋(熊野灘)に臨んでいます。温暖多雨な気候と黒潮によって古くからその自然の恵みを受け、漁業、林業が栄えてきました。また、漁師町ならではの郷土食や伝統文化も色濃く残り、地域の人々を結ぶ懸け橋ともなっています。
昭和29(1954)年6月20日に北牟婁郡尾鷲町、須賀利村、九鬼村、南牟婁郡北輪内村、南輪内村が合併して尾鷲市が誕生し、平成26年には市制60周年を迎えました。豊かな自然、歴史文化を地域の資源として活用して、「住みたいまち 住み続けたいまち おわせ」をめざし、尾鷲市の人々や尾鷲を愛する人々と共に未来へと歩み続けます。

三重県 尾鷲市