三重県 桑名市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
三重県桑名市の鋳物文化を受け継ぐ城田鋳工がお届けする鋳物製すき焼き鍋です。 鋳物製 すき焼き鍋 寿喜鍋 (すきなべ) 鋳鉄 (お手入れ方法カード・化粧箱付) 1.7kg 最大容量 1.2L すき焼き すきやき鍋 なべ 鍋料理 調理器具 食器 キッチン用品 ギフト 贈り物 プレゼント 化粧箱 日本製
お礼の品について
| 容量 | ・寿喜鍋(お手入れ方法カード・化粧箱付) サイズ:直径21cm✕高さ6cm 重量:1.7kg 最大容量:1.2L (個体によりサイズ・重量に差異があります) |
|---|---|
| 消費期限 | 期限なし |
| 事業者 | 城田鋳工株式会社 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6789728 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 |
寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
| 配送 |
|
寿喜鍋(すきなべ)は、三重県桑名市の鋳物文化を受け継ぐ城田鋳工がお届けする鋳物製すき焼き鍋です。
かつて「鋳物の街くわな」として全国に名を馳せた桑名の歴史と職人技が息づき、ものづくりの心が込められています。
使い込むほどに油が馴染み、焦げつきにくくなる「鋳物の魅力」を感じられるこの鍋は、特別な日のご馳走、すき焼きをより一層おいしく引き立てます。
家族や大切な人と囲む食卓を、温かく包み込む逸品です。
■製造地
三重県
■原材料名
鋳鉄
■保存方法
使用後は食用油を薄く塗り、湿気の少ない場所で保管してください。
■備考(注意事項)
・ひとつひとつ手作業で製作しておりますので、イメージ画像と多少の違いが生じる場合がございます。
・鋳物の特性により、お手元に届いた際にサビが発生していることがありますが、お湯とタワシで洗浄し、シーズニングを行っていただければ問題なくご使用いただけます。
・鋳肌の特性を生かしているため、鍋の表面にはザラつきがあります。
・テーブルなど硬いものに強く当てるとキズがつく恐れがありますので、ご注意ください。
・IHは対応不可でございます。
・鍋底面に高台(脚)が付いておりますので、IHでは使用できません。
・鉄素材ですので、ガスコンロだけでなく、焚き火や炭火でも使用いただけます。
■返礼品提供事業者
城田鋳工株式会社
■関連キーワード
ナベ キッチン お皿 皿 器 うつわ 容器 なべ料理 日用雑貨 キッチン雑貨 贈り物 伝統 工芸品 伝統工芸品 おすすめ 国内製造 三重県 桑名市
■地場産品に該当する理由
鋳物(寿喜鍋)製造にかかる、鋳造し完成品とするまでのすべての工程を職人の手で一つ一つ行うことで、本工程は返礼品の付加価値の約80%を占めているため。
付加価値の算出方法については、調達費用、原料の仕入れ費用を用いて付加価値を算出しています。(告示第5条第3号に該当)
こだわりポイントをご紹介
・手から生まれる、美しさと質感
ひとつひとつ職人の手で丁寧につくられる「寿喜鍋」は、手作業で仕上げるからこそ、鋳物が本来持つ質感と美しさ、そして唯一無二の佇まいを生み出します。
・旨みを閉じ込める、鋳肌のちから
「お肉の焼き味」を追求する中でたどり着いたのが、鍋の表面に巡る鋳物特有の「鋳肌(いはだ)」
鋳肌とは、鋳物を製造する際に使われる砂型がつくり出す、ザラっとした独特の質感。
この肌にお肉の油がじんわりと馴染み、旨みをギュッと閉じ込めてくれます。
・使い込むほどに、味わい深く
ご使用前のシーズニングや、保管時の油の塗布など、少しだけ手間が必要です。
ですが、その手間と愛情が「寿喜鍋」に歴史を刻み、少しずつ油が馴染んでいくことで、焦げつきにくく、孫の代まで使える鋳物へと育っていきます。
わたしたちが作っています
城田鋳工株式会社は、昭和22年より三重県桑名市に続く鋳物メーカーとして、主な事業は鉄道のモーターや医療用ロボットパーツなどの製造、皆さまの目には触れにくい大型の鋳物製品づくりを行っています。
こんなところで作っています
創業以来続く、伝統の鋳造技術と現代のノウハウを融合させながら、職人たちが手作業でつくる鋳物工場です。
1500℃以上に溶けた鉄を扱う、迫力ある現場で手間を惜しまないものづくりが続いています。
わたしたちが歩んできた道
城田鋳工のはじまりは、家庭用のすき焼き鍋「寿喜鍋」など、暮らしに寄り添う鋳物づくりでした。
時代とともに業務用製品へと進化し、技術を磨き、産業を支える鋳物メーカーへと成長してきました。
そして今、私たちは創業の原点に立ち返り、かつての「寿喜鍋」を現代の暮らしに合わせてアップデート。
受け継いだ想いと技術を未来へつなぐ、新たな挑戦を始めています。
わたしたちの想い
「“鋳る”という文化、桑名にある」
三重県桑名市の地場産業「鋳物」は、かつて「鋳物の街くわな」として全国に名を馳せました。
しかし、時代の変化とともにその規模は縮小し、現役の鋳物メーカーは数を減らし、かつての知名度も薄れつつあります。
そんな中、昭和初期から「鋳物の街くわな」に根ざし、地域の鋳造業を支え、進化させてきた私たちは、今あらためてその文化を未来へつなぐ使命を感じています。
伝統の技術と精神を受け継ぎながら、現代の技術を融合し、「城田の炉で桑名を沸かす」という想いを胸に、地域の誇りである鋳物文化を守り、育てていきます。
桑名市関連のお礼の品
-
NAOKO HATA CERAMICS リムが美しい日常が華やぐプレート b_63
20,000 円
リム部分が他にはないデザインで、圧倒的な存在感です。和にも洋にもお使いいただける一品です。 ポップな色味からシックな色味まで取り揃えているので、あなた好みの色をお選びください。8色よりお選びいただけます。 ■色(※ご希望の色を備考欄にご記入ください) ・ホワイト ・ブロンズ ・パープル ・イエローベージュ ・グリーン ・イエロー ・ブルー ・オレンジ ■対応機器 電子レンジ可、オーブン不可、食器洗浄機不可 オリジナル包装紙でラッピングしてお送りします。是非ギフトにもご利用ください。 ※1点1点手作業でお作りしております。個体差がございますことをご了承のうえ、お買い求めください。 提供:NAOKO HATA CERAMICS TEL:050-6881-4297 URL:www.naokohataceramics.com 幾千回実験しながら編み出した独自の釉薬の調合やデザインをし、唯一無二のプロダクト陶磁器を制作する、三重県桑名市にある陶磁器工房。 窯内で作られる自然現象を活かした商品や、日常の中でアクセントやスパイスとなるような食器を提案しております。
- 別送
- お届け日指定可
-
NAOKO HATA CERAMICS 上品で金彩が美しいゴブレット c_73
30,000 円
焼成時に窯内で作られる垂れた表情が魅力のゴブレット。窯での現象で作られるので1つとして同じ表情がなく、世界に1つだけのゴブレットです。 足元にあしらった金彩は24金を使用。繊細なテクスチャー部分に焼き付けてある金彩がさり気なく上品な印象です。 お酒を飲んだり、ドリンクを飲んだり、パフェを盛り付けたりしてお使いください。 シックな4色を取り揃えているので、あなた好みの色をお選びください。 ■色(※ご希望の色を備考欄にご記入ください) ・明けの明星(ピンク) ・湖(水色) ・深海(紺) ・雪解け(ベージュ) ■対応機器 電子レンジ不可、オーブン不可、食器洗浄機不可 オリジナル包装紙でラッピングしてお送りします。是非ギフトにもご利用ください。 ※1点1点手作業でお作りしております。個体差がございますことをご了承のうえ、お買い求めください。 提供:NAOKO HATA CERAMICS TEL:050-6881-4297 URL:www.naokohataceramics.com 幾千回実験しながら編み出した独自の釉薬の調合やデザインをし、唯一無二のプロダクト陶磁器を制作する、三重県桑名市にある陶磁器工房。 窯内で作られる自然現象を活かした商品や、日常の中でアクセントやスパイスとなるような食器を提案しております。
- 別送
- お届け日指定可
-
NAOKO HATA CERAMICS 7色から選べる!個性が光るマグカップ …
18,000 円
焼成時に窯内で作られる垂れた表情が魅力のマグカップ。窯での現象で作られるので1つとして同じ表情がなく、世界に1つだけのマグカップです。 ポップな色味からシックな色味まで取り揃えているので、あなた好みの色をお選びください。 ■色(※ご希望の色を備考欄にご記入ください) ・明けの明星(ピンク) ・湖(水色) ・深海(紺) ・雪解け(ベージュ) ・レモンイエロー ・ナイアガラブルー ・サンライズオレンジ ■対応機器 電子レンジ不可、オーブン不可、食器洗浄機不可 オリジナル包装紙でラッピングしてお送りします。是非ギフトにもご利用ください。 ※1点1点手作業でお作りしております。個体差がございますことをご了承のうえ、お買い求めください。 提供:NAOKO HATA CERAMICS TEL:050-6881-4297 URL:www.naokohataceramics.com 幾千回実験しながら編み出した独自の釉薬の調合やデザインをし、唯一無二のプロダクト陶磁器を制作する、三重県桑名市にある陶磁器工房。 窯内で作られる自然現象を活かした商品や、日常の中でアクセントやスパイスとなるような食器を提案しております。
- 別送
- お届け日指定可
-
桑名ロッコク窯 江戸萬古赤絵吉祥文徳利1ヶ r_07
120,000 円
大垣城主氏家卜全と家臣沼波太郎左衛門秀季(萬古)は長島の戦の後桑名に移住、江戸開幕と同時に廻船問屋を開業。江戸に陶器店萬古屋を持つ。6代目が弄山で焼物を始める。江戸小梅の窯を江戸萬古と云う。 木箱に入れてお届けします。 ※熨斗・贈答品対応可能です。 提供:江戸萬古 桑名ロッコク窯 TEL:0594-21-0864
- 別送
- お届け日指定可
-
桑名ロッコク窯 琺瑯腥臙脂金彩 桜花文cafe碗皿 1客 q_04
90,000 円
大垣城主氏家卜全と家臣沼波太郎左衛門秀季(萬古)は長島の戦の後桑名に移住、江戸開幕と同時に廻船問屋を開業。江戸に陶器店萬古屋を持つ。6代目が弄山で焼物を始める。江戸小梅の窯を江戸萬古と云う。 木箱に入れてお届けします。 ※熨斗・贈答品対応可能です。 提供:江戸萬古 桑名ロッコク窯 TEL:0594-21-0864
- 別送
- お届け日指定可
-
鋳物製 すき焼き鍋 寿喜鍋 (すきなべ) 鋳鉄 (お手入れ方法カ…
33,000 円
三重県桑名市の鋳物文化を受け継ぐ城田鋳工がお届けする鋳物製すき焼き鍋です。
- 常温便
- 別送
| カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
金工品
>
雑貨・日用品 > 食器・グラス > その他 地域のお礼の品 > |
|---|
- 自治体での管理番号
- 112-0075
自治体からの情報
「その手は桑名の焼き蛤」の桑名の魚介をご紹介!
※桑名市の魅力を市外へPRするという観点から、桑名市に住民票がある方には返礼品をお送りしておりませんのでご了承ください。
※お寄せいただいた個人情報は、三重県桑名市が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。ふるさとチョイスに個人情報は残りません。
※返礼品はご寄附(5千円以上)1口につき1品お送りさせていただきます。
※返礼品による経済的利益については一時所得に該当しますので、お含みおきください。
※寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所及び「寄附情報」の金額で発行します。
※返礼品送付の停止期間を設けている場合があります。詳しくは、各返礼品の項目をご確認ください。
桑名市について
桑名市(くわなし)は、木曽三川の河口にあり、北西部は養老山地に、また南東部は伊勢湾に面しています。
古くから東海道五十三次の42番目の宿場町として栄え、熱田の宮宿と桑名宿間は東海道で唯一の海路で結ばれていました。
舟の発着場所である「七里の渡跡」には伊勢神宮の「伊勢国一の鳥居」が設置されるなど、伊勢国の東の玄関として位置づけられてきました。
また、豊かな観光資源に恵まれており、2016年ユネスコ無形文化遺産に登録された桑名の石取祭の祭車行事などの伝統文化や、年間の入込客数が約1500万人を誇るナガシマリゾート、ジョサイア・コンドルが設計した六華苑、上げ馬神事で有名な多度大社などがあり見所が満載です。
2016年には「ジュニア・サミット」が桑名市内で開催され、桑名の国際化も着実に進んでいます。さらに食文化も有名で「その手はくわなの焼き蛤」のしゃれ言葉で有名な蛤は、同年開催された「伊勢志摩サミット」でも提供されました。
三重県 桑名市