三重県 四日市市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
諏訪神社の奉納職人がつくる「しめ縄」 諏訪神社の奉納職人がつくる「しめ縄」自ら稲を育てたこだわりの藁(わら)で締め上げたしめ縄(特注)神棚・会社・店舗用【しめ縄飾り、正月飾り、年末年始、正月、インテリア、玄関、飾り、水引、手作り、手造り、置物、おしゃれ、三重県、四日市市、ふるさと納税】
■伝統的なしめ縄(特注)神棚・会社・店舗用
毎年四日市の諏訪神社に奉納する職人が作った「しめ縄」です。
玄関・神棚・社屋や店舗の入り口など、広い空間にふさわしい特大サイズのしめ縄です。
国産稲わらを用いた手仕事の一点もので、余計な装飾を施さず、国産藁(わら)の質感と力強さをそのまま活かしたその佇まいは力強く、空間に清らかな気を宿します。
神棚が大きなお宅や、会社・店舗・神社など人の出入りが多い場所にも適しており、目にした方の気持ちを清め、引き締めてくれる存在感があります。
新年を迎える神様を清々しくお迎えする日本の伝統文化を象徴する一品です。
古来より「ごぼうじめ」と呼ばれる形で親しまれ、伊勢地方では「笑門(しょうもん)」としても知られています。
素材には、職人自ら育て・刈り・乾燥させた国産の稲藁(わら)のみを使用。手作業で一本一本丁寧に編み上げ、伝統の技と真心を込めて仕上げています。
三重県四日市市の北中部地域で多く見られる「舟(大根じめ)」や伊勢地方の「笑門」の様式を踏襲し、地域に根ざした文化の継承にも努めています。
玄関に飾れば、その存在感と静かな美しさが、場を凛と引き締めてくれることでしょう。
古くから受け継がれてきた技術や製法を用い、古き良き文化を大切に受け継いでいます。
寸法:幅 約90cm ×縦 約23cm ※手づくりのため1~2cmの誤差が生じます
製法:手作業(国産藁(わら)自家製)
用途:玄関・神棚・神社・店舗・事務所などの正月飾りに
提供事業者/わら屋かわごう
伝統的なしめ縄(特注)神棚・会社・店舗用
毎年四日市の諏訪神社に奉納する職人が作った「しめ縄」です。
玄関・神棚・社屋や店舗の入り口など、広い空間にふさわしい特大サイズのしめ縄です。
国産稲わらを用いた手仕事の一点もので、余計な装飾を施さず、国産藁(わら)の質感と力強さをそのまま活かしたその佇まいは力強く、空間に清らかな気を宿します。
神棚が大きなお宅や、会社・店舗・神社など人の出入りが多い場所にも適しており、目にした方の気持ちを清め、引き締めてくれる存在感があります。
新年を迎える神様を清々しくお迎えする日本の伝統文化を象徴する一品です。
古来より「ごぼうじめ」と呼ばれる形で親しまれ、伊勢地方では「笑門(しょうもん)」としても知られています。素材には、職人自ら育て・刈り・乾燥させた国産の稲藁(わら)のみを使用。手作業で一本一本丁寧に編み上げ、伝統の技と真心を込めて仕上げています。
三重県四日市市の北中部地域で多く見られる「舟(大根じめ)」や伊勢地方の「笑門」の様式を踏襲し、地域に根ざした文化の継承にも努めています。
玄関に飾れば、その存在感と静かな美しさが、場を凛と引き締めてくれることでしょう。
古くから受け継がれてきた技術や製法を用い、古き良き文化を大切に受け継いでいます。
基本情報
寸法:幅 約90cm ×縦 約23cm ※手づくりのため1~2cmの誤差が生じます
製法:手作業(国産藁(わら)自家製)
用途:玄関・神棚・神社・店舗・事務所などの正月飾りに
手仕事でつなぐ、日本のこころ
自ら育てた稲で作った藁(わら)を使った、真心のしめ縄づくり
わら屋かわごうは、三重県内にて、国産の藁(わら)を使用したしめ縄づくりを行っています。多いときには一日に100本ほどを手作業で製作しており、年間を通じて、しめ縄に欠かせない国産藁(わら)の準備から丁寧に取り組んでいます。
藁(わら)づくりは毎年5月ごろ、田植えからスタート。
米づくりと同様に、手間ひまをかけ手入れを行っていきます。7月には稲が実る前に刈り取り、暗室での乾燥・保管を経て、しめ縄用の藁(わら)として仕立てていきます。こうして作られる「国産の稲藁(わら)」は、しめ縄としての強度や美しさはもちろん、日本の風土と文化を映す大切な素材です。
わら屋かわごうのしめ縄は三重県内各地に根付き、伝統行事などにも広く用いられています。
四日市市では諏訪神社に飾るしめ縄として、また桑名市では国指定重要無形民俗文化財でありユネスコ無形文化遺産でもある「石取祭(いしどりまつり)」の「献石俵(けんせきだわら)」用の藁(わら)として用いられています。
地域の信仰や伝統行事に携わることで、文化をつなぐ一助となっています。
子どもたちに向けたしめ縄づくりワークショップも年に一度開催しており、次世代へとこの文化を伝える活動にも力を入れています。すべては「真心を込めてつくる」こと。暮らしの中に、そして新たな年の始まりに、日本の手仕事のぬくもりを届けたい。そんな想いで、ひとつひとつ丁寧に、しめ縄を結び続けています。
三重県四日市市ふるさと納税トップ3はこちら!
-
九鬼産業 ごま油3種セット (600g × 3本) 【四日市市 ふるさと納…
15,000 円
香りと味わいの違いを楽しむ
- 常温便
- 別送
-
酎ハイを上質にする下町の名脇役。キンミヤ焼酎 キンミヤパック…
34,500 円
酎ハイを上質にする下町の名脇役。
- 常温便
- 別送
-
【2024年グッドデザイン賞受賞】キオクシア (KIOXIA) 外付けSSD…
103,000 円
KIOXIA四日市工場にて生産された3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASH™」技術を採用したEXCERIA PLUS G2 ポータブルSSDシリーズが登場。 前機種と比較しよりコンパクトかつ軽量であり、また滑らかなタッチと曲線を生かしたアルミ製筐体を採用し、デザインと携帯性を重視。 また、米国MIL規格の落下試験に準拠し、高い耐久性を備えています。 最大1,050MB/秒*1の読み込み速度に、容量は最大2TBを実現。 Windows OS、macOS、iOS、iPadOS、Android OS、PS4、PS4 Pro、PS5、Xbox Series X/Sの動作確認済で、さまざまな機器に対応できます。 ※製品の保証期間:3年(製品サポート窓口:(株)バッファロー) ※フラッシュメモリ生産地:三重県四日市市 四日市工場ではAI技術を用いたスマートファクトリーを実現しており、単なる自動化では不良品を出さないことによる使用材の削減、 TAT短縮による消費エネルギーの削減と高品質な製品の安定供給など、持続可能な社会に繋がる賢い(スマート)機能を有することになります。 事業者:キオクシア(株)
- 常温便
- 別送
四日市市は他にもこのようなお品もございます!
-
新発想・電子レンジで簡単に本格調理ができるRANGESTAR(レンジ…
32,000 円
電子レンジとオーブントースターで簡単手軽においしいごはんを。
- 常温便
- 別送
-
サーマテックIH土鍋 TOTE IH CLAY POT 浅鍋 ミヤオカンパニー…
30,000 円
熱の最新テクノロジー 進化系サーマテックIH土鍋がいつものお料理をさらに美味しく
- 常温便
- 別送
-
Yogibo Giga Max Premium(ヨギボー ギガ マックス プレミアム…
363,000 円
体にフィットするビーズソファとセットで使えば背もたれに
- 常温便
- 別送
-
【限定】酒どころ三重県の丸彦酒造 日本酒 利き酒セット(300ml…
17,500 円
ご家庭で究極の「利き酒体験」を。創業150年を超える酒蔵の日本酒飲み比べセット
- 常温便
- 別送
-
DAHON International Folding Bike DOVE SLPLUS 【 四日市市 で…
240,500 円
シンプルイズベスト。余計なものを排除した、軽量コンパクトフォールディングバイク。
- 常温便
- 別送
-
<定期便>睡眠サポートサプリ、11年連続売り上げNO.1 、愛用者…
93,500 円
この機会に、Let`s try!
- 常温便
- 別送
| カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
|---|
- 自治体での管理番号
- G1471
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
わらの生産からしめ縄の加工まで、全て区域内の事業者にて製造している
四日市市について
「住んでよいまち」「働いてよいまち」「子育て・教育に適したまち」「高齢になっても安心して暮らせるまち」 31万人元気都市 四日市市 を応援してください。
四日市市は、日本のほぼ中央に位置し、西は鈴鹿山脈、東は伊勢湾に面した自然豊かな地域であり、東海・近畿・北陸・という3つの経済圏につながる地理的条件にも恵まれた都市です。
また、歴史や文化、伝統によって育まれたさまざまな魅力を有し、特に、公害を教訓に環境技術を蓄積してきた石油化学コンビナートや内陸部の半導体製造工場をはじめとする全国屈指の産業集積は、本市の活力の源になっています。
本市は、このような特徴を生かして多様な産業の振興を図るとともに、子育て支援や教育・医療・福祉対策にも力を入れ、誰もが暮らしやすいまちとして、さらなる発展を目指しています。
「31万人元気都市 四日市市」の実現に向けて、ぜひ応援をお願いします。
三重県 四日市市
