日本で唯一製造しているのが、碧南市の板倉製陶所の火消ツボ 夏目火消ツボ サイズ(中) H086-008
お礼の品について
| 容量 | 【内容量】 夏目火消ツボ 中サイズ(直径220㎜×高さ185㎜) 1個 【色】 青色(濃い青色) ※実物と画像は色味が異なる場合がございます。 ▼使用方法▼ 火消ツボで消火した炭は、消し炭として再利用できます。火の着いた炭に水をかけると、水蒸気が上がり非常に危険です。 炭は、土に埋めても自然には戻りませんので、火消ツボを使用して炭が灰になるまで使ってください。 | 
|---|---|
| 事業者 | 板倉製陶所 ℡:0566-41-0397 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 4597306 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年 | 
| 発送期日 | 決済から1か月程度で発送。 【碧南市からの発送に関するお知らせ】 ・寄附申込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。 ・ご不在日やお引越し等がある場合は、「備考欄」にご入力いただくか、メールやお電話にて事前連絡をお願いいたします。 ・寄附者様のご都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。 ・返礼品出荷後の配送先変更による転送費用は寄附者様にてご負担いただきます。 〈ご連絡先〉 TEL:050-5444-6447(碧南市ふるさと納税サポート室) e-mail:support@furusato-hekinan.jp | 
| 配送 | 
 | 
板倉製陶所さんは、明治の頃より完全な手作業で伝統を守り抜いています。
碧南市があるここ三河地方でとれた三河土で作られた陶器の火消つぼは、地域の伝統として、絶やしてはいけない文化・技術です。
日本で唯一製造しているのが、碧南市にある板倉製陶所(マルハン)さんです。
火消ツボは、使用した炭を入れて消火する燃焼器具です。
火の着いた炭を、火消ツボに入れフタをするだけで、安全・簡単に消火できます。
碧南市には、日本で唯一の「火消しツボ」の製造元があります!
 
			「火消しツボ」って何だろうと疑問に思った方は、多いはず!「火消しツボ」とは、使用した炭を入れて消火する燃焼器具です。火の着いた炭を、火消ツボに入れフタをするだけで、安全・簡単に消火できます。最近アウトドアでBBQをする機会も増えていると思います。そんな時に重宝すること、間違いなし!!
制作の様子が紹介されています
板倉製陶所で火消しツボを制作している様子が動画内55秒あたりから紹介されています。
一つ一つ手作りする様子はまさに「職人技」
板倉製陶所のラインナップ
| カテゴリ | 民芸品・工芸品
                     > 
                  
                  
                    
                      伝統技術
                     > 雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > 雑貨・日用品 > 食器・グラス > セット | 
|---|
- 地場産品類型
- 3号 
- 地場産品に該当する理由
- 砕土、成型、天日乾燥、焼成、色付けといった一連の工程をすべて市内工房にて行っています。 
 (告示第5条第3号に該当)
碧南市について
碧南市は、名古屋市から40km圏内に位置しており、東西南北を水に囲まれた平坦地です。温暖な気候と風土に恵まれ、醸造・鋳物・窯業などの伝統産業と近代的な輸送機器関連産業が発展し、さらには商業、農業、漁業と調和のとれた産業構造となっています。
 
                  愛知県 碧南市
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                  
                 
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
				
				
				
				
			 
				
				
				
				
			
 
		 
				 
				 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
               
               
               
               
              
