洗顔からボディまで。洗い上がりつっぱらないしっとりタイプの全身に使える化粧石鹸 【自然療法 サロンミモザ】ココロも カラダも ほわっと 土肥産 白びわ ほわっとびわ石鹸100g | 静岡県 伊豆市 伊豆 びわの葉 せっけん 石鹸 スキンケア ボディケア アロマセラピー ナチュラル 自然 リラクゼーション ビューティケア 癒し フレグランス 健康美容 ウェルビーイング スパトリートメント リフレッシュ バスケア びわ アロマ 土肥 |
伊豆市土肥地区で栽培されている白びわ。
びわの葉は、各地で昔から民間療法に用いられてきました。
「ほわっとびわ石鹸」・・・びわの葉エキス配合でお顔も洗えるお肌に優しい化粧石鹸です。
びわの実をイメージした天然アロマの香りです。
泡立てネット付き。
注目ワード
【静岡県 伊豆市 伊豆 びわの葉 せっけん 石鹸 スキンケア ボディケア アロマセラピー ナチュラル 自然 リラクゼーション ビューティケア 癒し フレグランス 健康美容 ウェルビーイング スパトリートメント リフレッシュ バスケア びわ アロマ びわの葉 植物 土肥 特産 白びわ カラダ 全身 リラクゼーション 茶 石鹸 天然アロマ 】


わたしたちの想い
地域の人口減少と高齢化により、荒れ地になりつつある伊豆土肥地区特産の白びわの木。このままでは本当に「幻の白びわ」になってしまうとの危機感がありました。そこでミモザは、びわの葉の高い抗炎症作用と、古代より生薬として民間療法に取り入れられてきたという歴史に着目し、捨てられてしまうびわの葉を利用したオリジナルのびわ茶・石鹸・オイル等を開発・販売し、白びわの未来と可能性を繋げていこうと考えております。
カテゴリ |
美容
>
石鹸
>
固形石鹸
|
---|
- 自治体での管理番号
- 007-007
伊豆市について
伊豆市は、伊豆半島の中央部に位置し、豊かな自然環境に恵まれ、古くから伊豆半島の交通の要衝として栄えてきました。
東西約25Km、南北約20Km、地域の8割以上が山林で占められています。
年間平均気温は15℃で、1年を通して穏やかな気候に恵まれています。
市の北部は数々の歴史と文化の舞台となった修善寺地区、西部は海岸線の美しい土肥地区、南部は旅情豊かな天城路を持つ天城湯ヶ島地区、東部は自然の恵みを体験できる中伊豆地区と自然と癒しの空間が充実しています。
魅力あふれる自然、歴史、文化を財産として、自然と人が共存するまちづくりを進めています。

静岡県 伊豆市