チョイス限定 2024年のワインが登場 中伊豆ワイナリー産 土肥 海底 熟成 ワイン LOVE・Mare らぶ・ま~れ 赤ワイン 750ml 1本 【静岡県 伊豆市 プレミアム 海 希少 果実酒 】032-001



お礼の品について
容量 | 中伊豆ワイナリー原産のワイン「ヤマ・ソービニオン」を土肥沖の海底で熟成させた赤ワイン750ml×1本 |
---|---|
消費期限 | 未開封時は冷暗所で保管し、開封後は冷蔵保管でなるべく早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 駿河屋酒店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6243781 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
沈没船と共に数十年海底に置かれたワインが引き揚げられ、飲んでみたらおいしく熟成されていた!などの話があります。
伊豆市では富士山に抱かれた駿河湾に面した「土肥」と富士山に育まれた巨峰のふるさと「中伊豆」があります。
伊豆半島ジオパークの駿河湾に“中伊豆ワイナリーシャトーTS”で生産された100%伊豆市産のブドウを使った「伊豆ヤマ・ソービニオン」の赤ワインを海水温度の低い1月から4月頃まで約4か月間、土肥の水深20m、平均温度17℃の海底に保存。引き揚げられたワインは土肥金山坑道で金脈の金運パワーを受け、更に熟成を重ね完成したプレミアムワインです。
注目ワード
【静岡県 伊豆市 中伊豆ワイナリー 中伊豆 ワイナリー 農場 ぶどう 醸造 赤ワイン 沈没船 海底 ワイン 富士山 駿河湾 土肥 巨峰 中伊豆 中伊豆ワイナリーシャトーTS ブドウ 伊豆ヤマ・ソービニオン 赤ワイン 海水 4か月間 保存 土肥金山 坑道 金 金運パワー 熟成 プレミアムワイン限り 希少価値 酒 お酒 果実酒 プレミアムワイン 土肥 海底 熟成 ギフト プレゼント 家飲み パーティ 晩酌 お土産 手土産】
海底で4か月熟成させたプレミアムなワイン

沈没船と共に数十年海底に置かれたワインが引き揚げられ、飲んでみたらおいしく熟成されていた!などの話があります。
伊豆市の中伊豆ワイナリーで作られた「伊豆ヤマ・ソービニオン」の赤ワインを海水温度の低い1月から4月頃まで約4か月間、土肥の水深20m、平均温度17℃の海底に保存し熟成させました。
土肥金山坑道でさらに熟成を重ねる

引き揚げられたワインはさらに土肥金山坑道の冷暗な場所で熟成をかさね、プレミアムな一本に仕上がりました。
数量が限られた希少なワイン

海底で熟成できる本数にも限りがあるため、とても希少価値の高いワインです。
ぜひ一度お試しください。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
ワイン
>
赤ワイン
|
---|
- 自治体での管理番号
- 032-001
伊豆市について
伊豆市は、伊豆半島の中央部に位置し、豊かな自然環境に恵まれ、古くから伊豆半島の交通の要衝として栄えてきました。
東西約25Km、南北約20Km、地域の8割以上が山林で占められています。
年間平均気温は15℃で、1年を通して穏やかな気候に恵まれています。
市の北部は数々の歴史と文化の舞台となった修善寺地区、西部は海岸線の美しい土肥地区、南部は旅情豊かな天城路を持つ天城湯ヶ島地区、東部は自然の恵みを体験できる中伊豆地区と自然と癒しの空間が充実しています。
魅力あふれる自然、歴史、文化を財産として、自然と人が共存するまちづくりを進めています。

静岡県 伊豆市