世界初!世界遺産の中のプリン専門店のぷりんセット
白川郷 ぷりんの家 4種 5個セット プリン 白川村 スイーツ 世界遺産 合掌造り 手作り なめらかプリン 水プリン 五平餅プリン 抹茶プリン 岐阜県 プリン専門店 10000円 1万円 [S258]


寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | プリン4種5個セット ・なめらかぷりん 80g×2個 ・水ぷりん 90g×1個 ・五平餅ぷりん 95g×1個 ・抹茶ぷりん 80g×1個 |
---|---|
消費期限 | 発送日含め4日間 |
アレルギー | 卵・乳 一部に、ゼラチン、くるみ、ごまを含む。 |
事業者 | (有)丸吉木村屋 白川郷ぷりんの家 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
S258 |
お礼の品ID | 5326438 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年受け付けております |
発送期日 | 決済から30日前後 |
配送 |
2021年11月に『世界遺産白川郷』の街並みの中にオープンしたぷりん専門店です。
地元白川村の名産品や土産品を作りたいという思いから生まれました。
岐阜県の名パティシエ「所シェフ」監修のもと、本当に美味しいプリンづくりを行いました。
■素材のこだわり
味しい素材集めからこだわっっています。
「良いモノは、シンプルでかつベーシックである」という所シェフの考え方のもと、あえて色々なものを使わず、本当に厳選された素材を活かしています。
■手作りのこだわり
ひとつひとつをしっかりと手作りで行うことで、ものづくりの愛情がより美味しさに繋がると思っています。
日本人らしい"ものづくりの心"を大切に、丁寧にプリンづくりを行います。
■容器のこだわり
自然とともに暮らす日本人の良さを活かしできる限りごみを減らしていくために、当店ではプリンを瓶に入れています。
そして、オリジナルのデザインを入れることで、愛着を持って、そして白川郷のお土産としてもこの瓶を使ってもらえると嬉しいです。
最高級の素材、白川郷のもつ原風景の良さを活かした、ここにしかないプリンをお届けいたします。
・なめらかぷりん
高級和三盆を使用したベーシックな味です。
なめらかさだけでなく香り高さもお楽しみいただけます。
・水ぷりん
白川郷のきれいな湧き水をゼリー状に固め、ほんのりオレンジの味付けをしました。
透明なのに、なぜか美味しいプリンの味がしっかりとしている。そんな驚きと美味しさをお届けいたします。
・五平餅ぷりん
岐阜県の郷土料理"五平餅"をプリンにしました。
甘いプリンを食べても美味しいという新感覚のプリンになっています。
・抹茶ぷりん
岐阜県加茂郡白川町で手作りされている貴重な抹茶を使用しています。
抹茶の香り高さは格別で、後味も嫌みがないのが特徴です。
カテゴリ |
菓子
>
ゼリー・プリン
>
プリン
|
---|
自治体からの情報
【ご注意】
・お礼の品は、決済が完了したお申込みから商品の発送を行いますので、郵便振込や銀行振込等のお申込みからご入金まで間がある決済方法を選択された方は、なるべく早くご入金いただきますようお願い申し上げます。
また、クレジットカード決済につきましても入力情報不備等の原因によって決済がうまくいっていない場合もございます。
そのような場合はお申込みの次営業日(平日)に白川村役場で確認後、お申込みの際に入力いただいたメールアドレスにご連絡いたしますのでご確認ください。
入金日によっては商品をご用意できない場合もございます。ご注意ください。
・寄付申込のキャンセル、返礼品の変更・交換はできません。
また、寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
あらかじめご了承ください。
白川村について
白川村は霊峰白山の麓、岐阜県の北西部に位置し、急峻な山々に囲まれた人口約1600人の小さな農山村です。豊かな大自然を活かした白山国立公園、天生県立自然公園などがあります。日本有数の豪雪地帯であり、夏は涼しく過ごしやすい反面、冬は一面の雪に覆われるというのが、気候の特徴です。平成7年には世界遺産に登録されている白川郷合掌造り集落は、合掌造り家屋が大小併せて114棟保存され、今もなお住民が生活し、合掌造り家屋の屋根の葺替作業など、「結」による住民の相互扶助により、美しい日本の風景を守っています。今後も住み続けたい村づくりを進めていくため、皆様ぜひ白川村を応援ください!
