岐阜県 垂井町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
グッドデザイン賞に輝く「株)エイワ」(垂井町)が生み出した卓上インテリア R9 pegboard グリーン、ブルー、ピンク(収納インテリア)



お礼の品について
容量 | R9 pegboard ×1 組立サイズ:高さ150mm×幅300mm ※本返礼品は、寄附者様による自由組み立てとなります。 重量:1kg 材質:スチール・表面処理/メラミン塗装 生産国:日本 |
---|---|
事業者 | 株式会社エイワ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6261562 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご寄附納入確認から1か月以内に発送予定 |
配送 |
|
金属加工と独自のデザイン力で自社ブランド(reon)を立ち上げ、グッドデザイン賞に輝く「株)エイワ」(垂井町)が生み出した卓上インテリア(「R9 pegboard」)です。
グレイッシュな先行品に加え、グリーン、ブルー、ピンクの3色が加わりました。
おしゃれで人に優しいー。
これがreonの開発コンセプト。〈使い手に、自由な発想でカスタマイズして使って頂きたい〉。
アクセサリーや腕時計、ショップカードなどを収納して部屋の一角のインテリアに…
メラニン塗装でカラフル。しかもデザインがシンプル。工具不要で組み立てはいたって簡単。
お子様の机の上に置いて筆記具や文房具、キッチンの片隅において調味料の小瓶の収納にと―ご自由にお使いください。
「R9」シリーズは、半径9㎜のエンドミル加工による丸穴で角で手を切らない配慮と工夫がされています。
※画像はイメージです。
※各パーツを連結する取付けボルトを固く締め込み、はずれないようご注意ください。
※使用時の振動でゆるむ可能性がありますので定期的な増し締めをおすすめいたします。
※他社製品との組み合わせ の際は、重量など細心の注意をはらってご使用ください。
事業者:(株)エイワ
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- BG-4-a
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
素材の鉄は町外。垂井町内にて金属プレートの切断加工→形成加工→表面加工(研磨加工)→塗装作業→最終商品化
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
<<お申込み前にご確認ください>>
●ご入金完了後、順次返礼品の発送準備、寄附金受領証明書発行の手配に入るため、寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
●返礼品(お礼の品)の贈呈は、垂井町外にお住まいの個人の方に限ります。
●写真はイメージです。小物類は返礼品に含まれません。
●内容量やサイズは多少の誤差が生じる場合がありますのでご了承ください。
●アレルギー表示については、現在のところ特定原材料7品目に関するもののみ表示しております。アレルギーをお持ちの方は事前にお問い合わせください。
<<返礼品の発送について>>
●離島地域への発送はできません。また、配送地域限定の返礼品もありますので、お申込み前に必ず返礼品ページをご確認ください。※限定がある場合
●配送は提供業者から直送いたします。順次発送しているため、返礼品の受取日指定はできません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はいたしかねますのでご了承ください。
●返礼品の発送は取扱事業者の準備が整い次第、【各返礼品ページの「発送期日」を目安に順次発送】いたします。
●垂井町からはお礼品発送連絡はいたしておりません。(一部の業者からお礼品の発送連絡がある場合がございます。)
●お届け時間帯を設定される方は、指定の時間帯からお選びください。
●※12月にお申込の返礼品の送付は、発送予定日よりもさらに日数がかかる場合がございます。ご了承いただきますようお願いいたします。
●贈答用として出品している返礼品を除き、【のし・ラッピング等の贈答対応はいたしかねます】。
●返礼品が到着しましたら、すぐに中身を確認してください。万が一問題がございましたら、【その状態のまま保管・写真撮影し】、下記事務局まですぐにご連絡いただくよう、お願いいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
垂井町ふるさと納税事務局
電話: 050-3146-0824 (平日9:00~18:00)
FAX: 050-3488-0889
メール:tarui@furusato-bpo.com
++++++++++++++++++++++++++++++++
垂井町について
岐阜県垂井町は、かつて豊臣秀吉の軍師であった竹中半兵衛が活躍し、関ケ原合戦の舞台になったまち、そして日本の原風景といえる田園や川の眺めが美しいまちです。町のどこからでも目の前に山が見え、空気がおいしく、水がきれい。美濃の国一の宮南宮大社が鎮座し、春夏秋冬さまざまな祭りがあり、春、まちの中心を流れる相川に約350匹の鯉のぼりが一斉遊泳する姿は、200本の桜と霊峰伊吹山の残雪と相まって見事です。

岐阜県 垂井町