まるでトリックアート 【美濃焼】miBRAND TRICK FLOWER 食器6点セット 色の組み合わせが選べる【見谷陶器】ペアセット 豆皿 中皿 マグカップ [MCG065]
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大するお礼の品について
| 容量 | ■お好きな色の組み合わせをお選びください ・ホワイト/ブルー ・ブラウン/ブルー ・ホワイト/ブラウン 【セット内容】 ■豆皿 ×2 ■中皿 ×2 ■マグカップ ×2 計6点 【サイズ】 ■豆皿 径10×高1.7cm 重量:約70g ■中皿 径20.5×高2.1cm 重量:約290g ■マグカップ 径7.8×高9cm 重量:約220g 容量:約350ml 【注意事項】 ●表記のサイズとは多少異なる場合がございます。 ●商品画像の色は、モニターや光の加減により実物とは多少異なる場合がございますので予めご了承ください。 ●釉薬のムラや鉄粉、多少の色味の違いなど個体差が見受けられる場合がございます。職人が手作業で制作しているがゆえの個性ですので、予めご了承ください。 【対応機器】 電子レンジ○ / オーブン× / 食洗機○ 【加工地】 岐阜県土岐市 | 
|---|---|
| 事業者 | 株式会社見谷陶器 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 6723145 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 発送期日 | 入金確認後1ヶ月以内にお届けいたします。 | 
| 配送 | 
 | 
●商品説明
series:TRICK FLOWER
ゆる~い一本のラインも
まぁるく集まるとあら不思議!
お花の輪郭が浮かび上がります
まるでトリックアートのようなお皿は
ケーキやトーストと相性ぴったり
思わずくすりとしてしまう
ゆるゆるラインのお花のイラストと一緒に
優雅なアフタヌーンティをぜひ!
●お客様の声
・とても可愛いです!毎日朝食の時に家族で使っています。(30代女性)
・使うたびに気分が上がります!可愛い!(20代女性)
・お皿にパンをのせたりワンプレートに使ったりしています。
 小皿とマグカップもセットで使ってモーニングプレート気分を楽しんでいます!(40代女性)
●miBRANDについて
ミブランドは陶器の産地、美濃は岐阜県土岐市
見谷陶器がお送りする新しいブランドです。
ミブランドは「"未"ブランド」
美濃に昔から伝わるさまざまな技法と
現代のライフスタイルやトレンドをミックスし
進化し続けるブランドに。
ユーザーの"わくわく"が重なり合って
完成するブランドに。
そんな意味を込めて
miBRANDと名付けました。
ブランドを通して沢山のにっこりが生まれますように。
●BRAND PHILOSOPHY
わくわく・くすり・ほほう・にやにや
使う時を想像して"わくわく"しちゃうような
思わず"くすり"と笑顔になっちゃうような
誰かに"ほほう"と伝えたくなっちゃうような
あの子を想って"にやにや"しちゃうような
食器 お皿 皿 プレート 取り皿 豆皿 小皿 色違い セット きれい 可愛い 花柄 ペア お揃い 夫婦 おもてなし 送料無料
【色について】
商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
| カテゴリ | 雑貨・日用品
                     > 
                  
                  
                    
                      食器・グラス
                     > 
                  
                  
                    
                      マグカップ 雑貨・日用品 > 食器・グラス > 小皿 雑貨・日用品 > 食器・グラス > 皿 | 
|---|
- 自治体での管理番号
- MCG065
- 地場産品類型
- 3号 
- 地場産品に該当する理由
- 土岐市内工場において返礼品等の加工・製造のすべてを行っているため。 
土岐市について
土岐市は、岐阜県の南東部、名古屋から北東へ40kmに位置する美濃焼のまちです。
大小200以上の窯元が意匠多彩な陶器を生み出す国内有数の陶磁器産地ですが、その歴史は古く、7世紀に焼かれた須恵器がその源流と言われています。以来1400年にわたり焼き物を生産してきた土地柄ですが、その歴史の中で大きな転換点となったのが安土桃山時代です。志野、織部、黄瀬戸といった美濃桃山陶が生み出され、茶陶の歴史、文化に大きな影響を与えました。現在もその流れを今に伝える「現代茶陶展」などのコンペティションのほか、市内各所で開催される「陶器まつり」や「窯元めぐり」などのイベントに毎年多くのお客様をお迎えしています。また、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」でも話題となった戦国武将明智光秀の妻熙子は土岐市の妻木郷の出身ともいわれており、ゆかりの地として新たな注目を集めています。このほかにも、東濃の美しい山々と河川に恵まれた自然豊かな土岐市では、春には新緑の樹上に純白の雪が降り積もったように花が咲くヒトツバタコや秋には鮮やかに色づいた紅葉をご覧いただけます。お近くへお越しの際には、ぜひ土岐市へお立ち寄りください。
 
                  岐阜県 土岐市
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                      
 
		 
				 
				 
				 
				 
					 
					 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
               
               
               
               
					
