アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※「ふるさと納税」に関する市場調査《No.1検証調査》 (日本マーケティングリサーチ機構 調べ)2024年10月28日時点 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
土岐市のすべての寄付金の活用報告
市政全般
2022/12/07(水) 16:21
災害時情報収集のための体制づくり。R3年度活用額:31,530,665円
災害に強いまちづくり、効率的な行政運営の推進等に活用。
基金への積み立て。R3年度積立額:36,361,580円

市内経済の活用化を図る事業
2022/12/07(水) 16:20
どんぶりを活用したテイクアウト事業。R3年度活用額:15,300,000円
コロナ禍のテイクアウト需要が高まる中、どんぶり付きでの食事の提供を行い、飲食店及び美濃焼のPRを促進。

文化財の保存・活用推進事業
2022/12/07(水) 16:19
新博物館建設。R3年度活用額:10,780,000円
新博物館建設「土岐市文化財保存活用拠点(仮称)整備事業」に向けて設計及び有識者との会議に活用。

安心して子育てできる環境づくり事業
2022/12/07(水) 16:06
泉こども園の建設整備。R3年度活用額:39,792,000円
老朽化が進んでいた保育園の建て替えに活用。幼保一元化の特色を生かし、保育の充実を目的とした認定こども園「泉こども園」を整備。

子供の力を伸ばす教育事業
2022/12/07(水) 15:58
学校図書館の環境整備等。R3年度活用額:60,593,755円
学校図書購入・学校司書支援員の拡充に活用。

健康でいきがいをもって暮らせるまちづくり事業
2022/12/07(水) 15:38
ときげんきプロジェクト事業。R3年度活用額:35,611,000円
健康寿命を伸ばす施策「ときげんきプロジェクト」でときげんき体操の普及教室等に活用。

6件中1~6件表示